沖縄でお世話になっている新垣先生の娘さんが英検準1級に合格
されたそうです。懇親会で「合格したのよぉ」とお礼を言われました。
『ユメサク』の英文を見て「私が欲しかったのはこの本!」と娘さんが。
そして英検準1級の試験まで、この本を反復されたそうです。
この「反復」というのが鍵を握ります。自動的に英語が口から出てくる
まで何度も繰り返すことです。同じ教材を何度も反復するのです。
英検準1級合格!
こういうのを聞くと本当に著者としては嬉しい思いでいっぱいになり
ます。こちらこそありがとう!と娘さんには言いたい。
英検というと専用の問題集をやりがちです。
でも英語力そのものをアップさせないと意味がないのは言うまでも
ないことです。というか、そもそも英語力を高めないと合格しません。
問題集を解いているだけではダメですよね。
『ユメサク』は日本語の加工力を高めて、京大や阪大タイプの英作
文の問題に強くなってもらおうと思って、西山君と創ったものです。
意外なところでお役に立てて嬉しく思います。
次は英検1級を目指して頑張ってくださいね!
今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました!
今頃になって年賀状を作っています。