KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

月別アーカイブ: 2009年2月

kimutatsu

2009年東大英語問題分析

Posted on: 2009年2月28日(土) 15:11

東大入試正門前

昨日ある先生からメールを頂戴しました。息子さんが東大を受験されたそうで、
彼の弁として、「ずいぶんと易しくてびっくりした」と書かれてありました。

確かに・・・全体としては易化(いか)しましたね。

1(B)のパラグラフ整序問題であんまり時間をかけられないなと思っていた人も
2(B)のサービス問題のお陰でかなり時間をかけられたのではないかと。

というわけで、1問ずつ見ていきましょうか。

1(A)論説文ではなく、エッセイが出題された。大意要約ではなく、「趣旨をまとめ
    よ」という問題になったが、第1段落が体験的な部分なので、第2段落最後
    の部分を含めた解答にしてあれば、大怪我はしなかったであろう。標準

1(B)例年どおりの出題。長文読解問題の演習を繰り返していれば、それほど
     難しくはない。標準レベル

2(A)ライティング問題。例年とは違い、賛成と反対の両方を書かせる形式に
    なったが、新傾向というほどのことでもない。標準

2(B)書き換え問題。高2模試レベルのサービス問題

3(A)約530語のスクリプトを聞いて答えるリスニング問題。長いが設問が簡単
    だったので、やや易化

3(B)約500語のスクリプトを聞いて答える会話形式のリスニング。やや易化

3(C)約180語のスクリプトを聞いて、数箇所をディクテートする問題。東大の
    受験生であればディクテーションをしっかりとしてきたはずだという前提で
    標準レベルと言ってもいいだろう。

4(A)誤文訂正問題。全ての文に不要な語が含まれているという点から考えて
    例年どおり。文法力というよりも基本的な文構造把握力が問われる。

4(B)英文和訳問題。構造上難解な部分も多少あるが、それ以上に日本語に
    直しにくい英文が出題されている。例えばconcession(譲歩)の訳し方に
    工夫を施す必要があるなど、日本語の力が求められている。標準

5   例年は小説かエッセイが出題されることが多いが、今年はひさしぶりに
    解説文が出題された(論説文というほどの論説ではない)。しかしながら
    他大学に見られるような難解な単語や文法事項もない上に、文章全体の
    長さも900語程度にまで減少したことから、やや易化だと言えるだろう。

東大入試駒場正門前

以上のことから考えると、英語で落とすと合格はないな・・・と思えるぐらい易化。
つまり簡単になってる。少なくとも昨年よりは易化したと言えます。

特にライティングが1題になって、2(B)に登場した問題。今さら書き換え問題が
出題されるなんて、お天道様でも予想できなかっただろう。

まぁしかしこの形式が未来永劫続くとは思えないし、問題形式が変わった!!!
なんて大騒ぎするほどもない程度のマイナーチェンジでした。

上にも書きましたが、1つ言えることは英語で落とすと合格できません。

特に点を取れるところでは確実に取りたいところです。1(A)大意要約問題と
2(A)ライティングと(B)の書き換え、3のリスニングは鉄板で取りたいところ。

上に書いた「鉄板部分」で80~90%取れれば、残った1(B)、4(A)と(B)、5
で約55~60点満点だと思うのですが、そこで半分しか取れなくても合格ライン
ということになります。読解演習を繰り返していれば、半分ってこともなかろう。

というわけで、やはり東大英語に関して、合格への鍵を握るのは①大意要約、
②ライティング、③リスニングということになると思います。

3月10日が合格発表ですね。受験生諸君は報告をよろしくお願いしますね。
待ってますよ!

いつもありがとうございます!今日も愛のクリックをお願いします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)『ユメタン』②が本日発売になりました。よろしくお願いします。

 

 


kimutatsu

先生方のデスクとDVDと

Posted on: 2009年2月27日(金) 21:36

ある先生のデスク

最近、いろんな先生方から職員室のデスクの写真が送られてくるのですが、
これはある九州の学校の先生のデスクというか本棚だそうです。

それからこれも。

鹿児島の先生のデスク

あれ?なんで発売前の『ユメタン』②があるんだ???

本人によると生徒らが明日卒業しちゃうので、先に書店さんに頼んで送って
もらったとのこと。そういうことができるのか・・・パワーのある人は違うな。

というわけで、いろんな先生方のデスクの写真を募集中!!!

┐( ̄ヘ ̄)┌ ウソデス

僕のデスクの写真???

すみません。chaosという抽象名詞を形にすると僕のデスクになります。

職員室のデスクも自宅のデスクも、chaosというかdisorderというか、しかし
ある意味ではcosmosというか・・・cosmosは発音要注意ね(笑)。

今の私の状態

先ほどからいろんな先生よりメールを頂戴しております。次の本にDVDが
付くってことやけど、キムタツさんの授業がDVDになったの?とのメール。

んー・・・

もちろんそうなんやけど、発売前にあまりネタをばらしたくないのです。

「皆さん、こんにちは」から始まる僕の授業DVDなのですが、ちょっと実は、
ある本に付録としてつけてあるのですね。その本はもうすぐ完成します。

今はそれしか書けませんが、本当に楽しみにしておいてください。

自分で言うのも変ですが、本の内容にもDVDにも『ユメタン』並みの完成度
の高さを感じております。近いうちに詳細は書けると思います。

どうぞご期待ください。よろしくお願いいたします。

明日は今年の東大英語問題の分析でもしてみますので、それもお楽しみに。

いつもありがとうございます!感謝申し上げます!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)ついに花粉症がひどかったので、耳鼻科に行ってきました。
     が、あまり変わりません。普段の不摂生がですね・・・

  


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

リスニングの勉強をちゃんとやろう

Posted on: 2009年2月27日(金) 11:34

加藤先生のデスク

この写真は東京の学校にお勤めになっている、ある英語の先生のデスクです。
職員室に『ユメタン』①をはじめ、僕の本がたくさん並んでいるのがわかります。

ありがとうございます!\( ^o^ )/

それと昨日も書きましたが、福岡にあります東福岡高校で『ユメタン』①が採用
になりました。担当の吉村先生、心から感謝しております。

東福岡高校といえば、ラグビーの選手やプロ野球選手、Jリーガーなどを多数
輩出している名門校ですね。横浜の村田選手や日本ハムの田中選手が有名。

こうして多くの学校で自分の本を使っていただける喜びを噛み締めるとともに、
半端な本は作れないなという責任感をひしひしと感じております。

実は4月に新しい本を出すのですが、それにはDVDが付録という形で付いてる。
昨日そのDVDのチェックをしましたが、かなり良い!!!です。

もちろんそのDVDには僕が出てきて授業をしているのですが、ご期待下さいね。
リスニングに関しては点を落とさないんだという意識を持って臨みましょう!

東大英語リスニングSUPER

さて、東大の入試を終えた受験生からコメントが寄せられています。

悲喜こもごもですが、『東大英語リスニングSUPER』のお陰でリスニングは点が
取れたという声をいくつか頂戴しています。よかったですねぇ(-^〇^-)

リスニングは得点源ですからね。30点分、まるまるゲット!してしまいましょう!

リスニング、僕も苦手だったのでわかるのですが、ちゃんとやっている人とそうで
ない人との差が一番つきやすい分野だと思っています。

リーディングをちゃんとやっていれば、語彙力がついて表現力がついて、英作文
の力もついたりするのですが、リスニングはちゃんと聞かないと力はつかない。

この場合の「ちゃんと」にはやはり段階があって、単に聞いて問題を解いている
だけでは聞けるようにはならないのですね。

それについては『東大英語基礎力マスター』リスニング篇にも書いたとおりです。

で、こういう記事を読んで「やらないとあかん」と思ってる人や「やれば差がつくん
やな」と思ってる人と、実際に始める人とでは大きく違いが出るわけです。

というわけで、来年の受験生は「ちゃんと」リスニングの勉強を始めよう!

いつもありがとうございます!感謝申し上げます!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)今日は雨が降ってるので、花粉はましです・・・が、それでも
     朝からクシャミばっかりしております。

 


kimutatsu

『ユメタン』採用御礼!

Posted on: 2009年2月26日(木) 20:25

ユメタン2 

『ユメタン』②国公立大2次・難関私大レベルですが、すでに2校で採用を・・・
って、あれ?まだ発売前やなかった?と思われた方、あなたは正しい。

まだ書店さんに並ぶのは、早いところでもこの土日からなのですが・・・

東京と福岡の高校で『ユメタン』②のご採用を頂きました。感謝申し上げます。
発売前に一括採用を頂くというのは異例のことで、驚いておりますm(__)m

本当にありがとうございます。

それと山口県立山口高校で『ユメタン』①をご採用頂きました。

本当に感謝申し上げます。ありがとうございます。生徒さんたちに、くれぐれも
頑張るようにお伝えいただければ幸いに存じます。

おそらくアルクさんが把握していないだけで、他にもご採用頂いている学校が
あるんじゃないかと思います。感謝!感謝!です。

おごることなく、感謝の気持ちを忘れず、これからもいい本を作り続けようと
思っております。僕ひとりでは何もできません。ご協力お願いいたします。

それと・・・

学校の先生方で何か新しい本を作ろうと思っています。

予備校の先生方も頑張っておられるので、学校現場で直接使えるような、そん
な本を、学校の教員で頑張って作ってみようと思っているのです。

発起人はもちろん僕。

執筆するのは全国の先生方!(もちろん僕も)

その中から第二、第三のキムタツが出てきてもいいと思うんですね。

どんな本を作るかはまだ秘密ですが、すでに構想はほぼできているのです。
そのうちこのブログでご報告できると思いますので、お楽しみに!

今日も応援のクリックをお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)国公立大学を受験した全ての受験生たち、
     お疲れさまでした。すでに後期に向けて
     勉強し始めた皆さんに敬意を表します。

  


kimutatsu

あと1日、いつもどおりで!

Posted on: 2009年2月25日(水) 21:05

ユメタン2

『ユメタン』の②国公立大2次・難関私大レベル、昨日我が家に届きました。 
非常に感じのいい本を作って頂きました。スタッフの皆さんに感謝!です。

昨日は1日中博多から授業見学に来られた田中先生、名古屋から来られた
浅井先生と寺田先生と一緒でした。

夜はチームキムタツの面々が京都や奈良、大阪から集まりました。

 

盛り上がりすぎ!┐( ̄ヘ ̄)┌

 

大学生の飲み会でもここまでは盛り上がらんのではないかと思うぐらいの
いつもどおりの盛り上がりでした。

チームキムタツ初参加のK社河内さんが驚いておられました。恐らくしかし
楽しんでもらえたのではないかと思っております。

お酒は楽しく飲むべし!(^O^)

授業に関して、「あそこまで徹底するんですね・・・」ということでしたけれども
生徒たちはすでに「徹底されてる」という意識はないのかもしれません。

あれぐらいやって当たり前というところまで徹底できればと思っております。

ユメタン1

さて、国公立大学を受験したみんなはお疲れさまでした。いろんな想いが
日本中で錯綜する2月25日ですが、まだあと1日ある人もいますよね。

頑張って!(^O^)

昨日も書きましたが、「いつもどおり」の気持ちを大事にすることですよ!

われわれ教員は応援しかできませんが、しかしそれでも心から応援してる
ので、自分の力を100%出せるように、気持ちで負けないように、あと1日
精一杯の力を出し尽くしてくださいね。

受験生のために応援のクリックをお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)東大で配布された東大生による受験の手引きに
     僕からのコメントが載っているそうですね。
     前に「東大な人」に選ばれた時のコメントかな?

 


kimutatsu

いつもどおりでええねん

Posted on: 2009年2月24日(火) 13:03

東大1

いよいよ明日、国公立大二次試験ですね。今日は下見やら移動やらでバタバタ
していることと思いますが、受験生はのんびり過ごしてくださいね。

で、毎年書いていることですが・・・

受験前日は勉強なんていいから、気持ちを強く持つためにイメトレする方がいい
とか、外を歩いたりしないで家でゆっくりした方がいいとか、いろいろ言われます。

が・・・

どう過ごそうと個人の自由だぁ!(-^〇^-)ノ

僕の教え子のQちゃんは東大の前日にホテルでみんなでやっていた地歴のある
部分がほとんどそのまま出題されたそうな。そのお陰で合格したようなもんだ。

もし彼が「のんびりする」なんて「普段やっていないこと」に従事していたらどうな
っていたことでしょうね。きっと不合格になっていたと思うんです。

いつもどおり過ごせばよろし。

勉強しないと不安だという人はガンガン勉強しよう。

ただし、夜は早く寝なさいね。眠れなくても横になっていれば疲れは取れます。
明日は自分の持っている能力を100%出そうとすることが大事です。

受験生の皆さん、頑張ってください。合格の報告を待っていますよ!(-^〇^-)

今日は頑張る受験生のために応援のクリックをお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)試験の出題形式が万が一変わっていたとしても
     心の中で「想定内やな」とつぶやくこと。

 


ある先生の本棚

この画像ですが、関東にある高校で働く英語の先生のデスクなんだそうです。
アマゾンで僕の本を取り寄せて、職員室のデスクに並べて下さったとのこと。

彼女とはアルクの講演で知り合いました。

何回かお会いしまして、彼女がアメリカに行ったときにヤンキースのジーターの
Tシャツを買ってきてくださったりもしましてね。

ジーターのTシャツ

本当に感謝しております(-^〇^-)。

次に東京に行くときに、また一緒に呑みましょうという話になっております。実は
アルクの方々も知っている先生なのですが、お会いするのが楽しみです。

先般は大分の先生が会いに来てくださいました。また、京都や佐賀の先生方も。
それから明日は福岡の西南学院の田中先生も灘校の授業見学に来られます。
夜の反省会には京都や奈良、東海地方からも先生方が来られるとのこと。

その他、いろんな先生方から連絡を頂戴するのですが、何しろ2月で授業自体
終わってしまいますので、また次年度にお会いできればと思います。

頑張っておられる先生方がさらに元気になり、各学校に帰ってからご自分の生徒
たちに還元してもらえればいいなと思っております。

頑張っている先生方こそが、生徒たちのエネルギー源になりますからね!

本やブログだけでなく、こうした直接的な出会いこそが大事ですね。
フットワーク軽く来られる先生方に敬意を表して、僕も頑張ろうと思っています。

いつもありがとうございます!今日もよろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)まだ発売になっていない『ユメタン』②ですが、なんと!すでに
     注文があったという連絡を頂戴しました。ありがとうございます。
     心より感謝申し上げます。

 

 


kimutatsu

神様を味方につけよう!

Posted on: 2009年2月23日(月) 13:02

ちくさ正文館さん

入試まであと2日ですね。風邪などひかないように、僕と同様に「うがいが趣味」
という感じで過ごしてもらえればと思います。うがいを趣味にしてから風邪ひかん。

これでこの3年、欠勤していません。よかったよかった。

さすがにあと2日で「やる気が出ない」なんて人はいないとは思いますけれども、
万が一、直前になってヤバイ雰囲気に陥った人は「合格者の声」を読みましょう。

この春からはここにあなたの声が載るのです。

すでに何人かから合格の報告が届いています。明後日受験した大学の合否は
3月6日あたりからわかり始めます。

最後もうひと踏ん張り!しましょうね。神様を味方につけることが大事ですよ。
神様にそっぽを向かれるような行為は全て封印し、運気を上げることが大事です。

何が言いたいかわかりますよね?(笑)

もう一度書きます。

神様にそっぽを向かれるようなことは絶対にしないようにしましょう。そうすれば、
あなたの運気はどんどん上がります。神様を味方につけることです。

いつもありがとうございます!今日もよろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)そしてそれを続ければ、間違いなく夢が叶います。

 


kimutatsu

大護摩法要に参加して

Posted on: 2009年2月22日(日) 21:04

大護摩

これ、何?と思った人もいらっしゃると思うのですが、大護摩の法要です。
うちの先生で僧侶をやっている人に誘われて行って参りました。

物凄い火でした。

こちら側に見えている人影が何人もの僧侶の方々で、そのうちのお一人が
うちのD先生なのです。神戸から1時間ほどいったところのお寺であった。

このあと、いわゆる「火渡り」も経験しました。燃えた薪の上を裸足で歩く。

これが不思議と全然熱くないのですが、身体の悪いところがあると火傷に
なるとのことでした。僕はまったく火傷しませんでした。

護摩というと阪神の金本選手や新井選手がキャンプ前に精神統一のため
どこかのお寺で行うという記事を読んだことがあります。

今回、大護摩に参加したのは初めてでしたが、参加してホントによかった。
寒空の中、心がなんだか洗われたような気持ちになれました。

最後に僧侶の代表の方からこういうお話がありましてね。

******************************

この大護摩に参加したかったのに、何らかの反対要素が働いて参加できな
かった方々がおられます。例えば風邪をひいた、何か用事が入ったなど。

今、お集まりの方々にはそういう要素が働かなかったから、参加できたので
す。そこに「縁」を感じます。

人間は「~したいな」と思ってもできないことがたくさんあるけれど、どうしても
実現できないことがあります。そこに「縁」がないとそうなります。

その点で、参加された皆さま方は(今日に関しては)素晴らしい、選ばれた
皆さま方だと言うことができるということなのです。

*******************************

僕はそのお坊さんの話を聞いて、ホントにそうだなと思いましたね。

我々人間は「こういうことがしたい」と思っても、実現できる人とできない人が
いるのは事実です。何か偶発的な邪魔が入ったりすることもあります。

結局は「縁」なのですね。

僕も自分のいろんな夢と縁があればいいなと念じながら、帰って参りました。

周囲の方々とのご縁を感じつつ。そしてその方々への感謝の念を抱きつつ。

いつもありがとうございます!今日もよろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)次に護摩法要があるときにも参加したいなと思います。

 

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

残り4日の過ごし方

Posted on: 2009年2月21日(土) 10:29

東大

国公立大2次試験(個別試験)まで、あと4日となりました。ここまで来たら
あとはもう少しですね。気を抜かないで頑張ってほしいなと。

直前期の勉強についてですが、前から言うてるとおり、試験本番をシミュレ
ートして、時間を計ってやるのがよろしい。

たとえば東大を受験する人は、用意した全教科の過去問を2日かけてやる。
英語に関しては45分+45分に切って、リスニング以外をやることです。

リスニングは別途やればよろしい。

こういうシミュレーションってほとんどの人がやっているんだと思うんですが、
なんか直前ってね、やたら精神面と体調面に気を遣うあまり、勉強に関して
イイカゲンとは言わないまでも、おざなりになる人が多いように思うんです。

当日に対する準備って、やっぱり勉強面が一番大事なんやけど、特に過去
問をどう扱うかという点で差がつくのではないかと思う。

高3になったら赤本を始めるっていう、ある意味では無謀な人がいるけれど
赤本ってのは直前期こそ威力を発揮するもんじゃないのか?

それまでは類題を集めた本を繰り返すことが大事なのではと思います。

とにかくあと4日。4日あれば2セット(2年分)の過去問ができます。2次試験
が1日で終わるタイプの大学なら4セットできます。

時間を計って、復習の時間ももちろんしっかり取りながら、最後まで過去問と
うまく付き合ってくださいね。ゆめゆめ苦手科目ばかりやらないように。

いつもありがとうございます!今日もよろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)体調面およびイメージトレーニングに気を遣うのも
     もちろん言うまでもありません。

 


1/41234
ACCESS COUNTER

Total 38747673 Hits!

▲PAGE TOP