KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

月別アーカイブ: 2015年1月

kimutatsu

自分を大切に

Posted on: 2015年1月28日(水) 20:47

kimutatsu0114

自分を大切に。
自分を大切に。
自分を大切にすれば
他人も大切にできる。

ただ
どのように自分を大切にするかは
その人次第。

疲れたとき、眠いとき、辛いとき
酒を飲む人、横になる人がいても
それはいい。その人次第。

でも僕は僕を鍛えることで
自分を大切にする。
笑顔でこの世を去りたい。
そのためには
それしか思いつかん。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

近況そして北海道

Posted on: 2015年1月28日(水) 14:58

kimura

ブログにアップしたいことがたくさんあるのですが、更新が滞っていて
楽しみにされている方々には申し訳ありません。

レッツノートの調子がいよいよ悪く、しかもけっこう重いので、ついに
とでも言いましょうか、新しいノートPCを買いました。

ところが北京原人な木村には設定ができず。

しかも新しいPCって最初から無線でネットをすることになってるので、
なんとネットケーブルをつなぐ箇所がありませんがな。

しかたなく新しいPCは哀れなことにオフィスさえ使えないのでワード
さえも使えず。しかたなく単なる箱になっております。

明日、灘の情報の先生に設定してもらえることになりました。

というわけで、出先からブログを更新できず、おかげでセンター試験
についても全く書けないどころか、出先から編集者各位に返信できず
仕事に差し障りがある日々を過ごしております。

やっと明日から使えるけどね。わはは、よかった。

自分でできないならできる人に頼めばいいんよね。社会ってのはそう
いうためにあるんやからね。僕はもうPCに関しては諦めた。

clocktower

明日は誕生日です。やれやれ。51歳になります。かなり元気です。
40歳過ぎると疲れが抜けないよと言われていましたが、今までの
人生の中で今が一番元気なぐらいです。

週末は北海道。

30日は登別明日中等教育学校に行って、僕の本を使ってくれて
いる生徒たちや先生方に会ってきます。登別は初めて。

31日は札幌で恒例のセミナーです。60名ほどの先生方がご参加
くださいます。残席はまだあるそうですので、よければどうぞ。

お申込みはこちらからになります。
↓ ↓ ↓
http://ndsnet.com/alc-event/20150131/

内容はリーディング、リスニング、スピーキングを中心にやろうと
思っております。特にリーディングとスピーキングの指導かな。

アルクの矢部君によるとマイナス4度ということです。

風邪ひかないように気を付けて頑張ってきますね。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
一番上の写真は本文とは全く関係ありません。
また飲んでばかりいるわけでもありませんので誤解なきよう。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

西原高校、首里高校そして興南高校

Posted on: 2015年1月24日(土) 11:03

okinawa10

毎月沖縄に行ってる木村ですが、先日も行ってきました。沖縄県立
西原高校さんに模擬授業に来てほしいと言われていたのです。

夏にも訪問したのですが、その時は先生方向けの研修会でした。

今回は生徒向け。

okinawa11

okinawa12

沖縄って車社会なので、めっちゃ渋滞するんですよ。だから朝早く
ホテルを出たのですが、早すぎました。学校に7:20到着。

しょうがないので近くを散歩してたのですが、とても1月とは思えな
い陽気で、コスモスが咲き誇り、雲もほら、これ冬の雲じゃないよね。

okinawa13

okinawa14

西原高校さんはマーチングバンド部が何年も連続で世界一に輝いている
素晴らしい学校でして、ここでも『ユメタン』を使って下さっています。
生徒たちには4コマ授業をさせていただきました。

夕方から19時半までは保護者対象の講演をさせて頂きました。

校長先生、饒平名先生をはじめ、たくさんの先生方にお世話になり
ました。本当にありがとうございました。感謝感謝です。

ちなみに西原高校さんには12時間いました。笑

いすぎやろ。でも夏に普天間高校さんでも12時間いたな。

okinawa15

翌日は帰るだけだったのですが、やっぱりと言うべきか、首里高校
の先生方から連絡を頂戴して「授業やってよ」とのことでした。

というわけで、急遽!首里高校へ行って、3コマやりましたがな。笑

okinawa16

高1の生徒たちも高2の生徒たちも、とてもいい雰囲気でしたねぇ。
なんか沖縄に行く回数と首里高校に行く回数が同じになってるわ。

生徒たちには「記憶力や暗記力が弱いんじゃない!君たちは暗記
する方法を知らへんだけや」と言って、実際に覚えてもらいました。

英語が苦手と言っている生徒たちでも『ユメタン』のフレーズを覚え、
自分で目を丸くしているのが印象的でした。

首里高校の先生方、いつもありがとうございます。最近、呼ばれる
のが快感になってきましたわ。これからも遊びに行きます。

okinawa17

okinawa18

飛行機まで時間がたっぷりあったので、興南高校へ行って我喜屋
理事長と平良副校長と1時間ほど談笑(というか爆笑)しました。

我喜屋先生が「今日はなにかあるの?」と仰ったので「なーんにも
することないし雨降ってきたし、我喜屋先生と喋りに来ましたんや」
と言うと、とても嬉しそうににっこりと。

我喜屋先生、いつもありがとうございます。

というか、いつもすみません。

興南の理事長兼校長兼野球部監督として、甲子園では春夏連覇を
成し遂げた我喜屋先生ですが、とても気さくに接してくださいます。

最後はあゆむ先生、竹田先生と那覇そばを食べて、帰りました。
あゆむ君、竹田さん、いつもありがとうね。

というわけで、長いポストになりましたが、2015年の初沖縄もおおい
に盛り上がり、とてもいい気分で帰りました。

3月29日には沖縄第2回高校生無料セミナーがありますし、今年も
気分よく沖縄ステイを楽しもうと思っています。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
あまりにもレッツノートの調子が悪いので買い換えました。
が、自分ではネットの設定ができず、今のところNECの
ノートパソコンが単なるパソコンとして使われております。
おーい、誰かぁ。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

黙祷

Posted on: 2015年1月18日(日) 9:26

kobe1

あの地震から今年で20年が経ちました。僕は被災者ではありません。
でも風化させたくないので、1/17だけは神戸市役所の隣にあります
東遊園地に行って黙祷に参加します。

朝5:46と夕方5:46に全員で黙祷するのです。

kobe4

kobe3

祈ったからって何がどうなるわけでもないです。

でもだからと言って誰もこの黙祷に参加しなくなったら、それこそが
風化につながるんじゃないかなぁと思っているのです。

だから僕が参加したからって何がどうなるわけでもないけど、今年
も黙祷に参加してきました。たくさんの方々と一緒に祈りました。

後から後から涙が溢れてしょうがありませんでした。

東北もそうだと思うのですが、何ができるわけじゃなくても、行くこと
や知ることそのものがボランティアになります。

行くボラ、知るボラ。

これからも何がどう忙しくても1/17の黙祷にだけは参加し続けます。

お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りするとともに、遺された者
として、生を悔いなきように生きることを誓います。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
来週は熊本に行きます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

成果物

Posted on: 2015年1月12日(月) 12:06

yabe

うーむ、甘えてる奴に未来はないな。しっかり頑張ろう。

口ばかり達者で、成果物の出せない奴にはなりたくない。
初心と基本を大切に、夢を大切に、しっかり頑張るぞ。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
今から沖縄に行ってきますわ。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

東京にて勉強会

Posted on: 2015年1月12日(月) 0:15

to1

東京の日比谷高等学校さんをお借りして、チームキムタツ関東支部
の勉強会および新年会が行われました。

約70人の先生方がお集まりになりました。

第1部は駒場東邦中・高の佐藤先生が大意要約の、第2部は木村が
英作文と英語スピーキングの、それぞれ授業を行いました。

to2

to3

いくら4技能型テストを導入しても、いくら教員がAll Englishで授業をし
ても、生徒たちがある程度のレベルのコンテンツを自由に英語で話せ
るようにならないと意味ないですよと申し上げました。

多くの先生方が頷いておられました。

スピーキングの授業は年末に文科省主催のグローバル大学博覧会で
行った授業を少しタフにして行わせていただきました。

英語が話せる先生方でも、コンテンツを制限されるときついものです。

今回は「お正月」「おみくじ」「絵馬」「鏡餅」等、日本の正月にまつわる
コンテンツを英語で説明するというものでした。

資料を見ながら準備に与えられた時間は20分。

20分後に先生方がグループになり、ひとりずつ発表されていました。

to4

懇親会にも約40名の先生方が参加され、おおいに盛り上がりました。
通訳の柴原先生も急きょ駆け付けてくださいました。

29日の誕生日まではまだ間があるけどサプライズな企画もありまして、
本当に盛り上がりました。

to6

チームキムタツはこうでないとな。二次会、三次会に参加した先生方の
ご健康をお祈りしたい。笑 僕は健康を考慮して一次会で帰りました。

今年もいい年になりそうです。

参加された先生方、幹事の先生方、会場をお貸しくださった日比谷高校
の先生方、ベネッセやアルクの皆さん、本当にありがとうございました!

 

今日もブログにおいで下さり、ありがとうございました。
明日からまた沖縄です!

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

岡山県リーダー育成のための学習合宿

Posted on: 2015年1月10日(土) 2:29

oka

岡山県の先生方から「リーダー育成のための合同学習合宿」での
講師を依頼されまして行ってまいりました。

資料によりますと「高い進路目標が持つ生徒同士が学校を超えて
視野を広げ切磋琢磨することにより、難関校への進学に向けた意
識と学力の向上を図る」とあります。

東大や京大等への進学希望を持つ公立高校2年生の生徒たちが
一堂に会して勉強合宿を行うというものでした。

岡山の進学校といえば岡山朝日高校ですが、それ以外の学校の
生徒たちも多数参加していました。特に理系は多かったなぁ。

100名ほどの生徒たちに英語の授業をしてまいりました。

ある意味、福島や沖縄で行っている高校生無料セミナーに似てい
まして、生徒たちは朝から晩までかなり頑張っていました。

数学も灘校の同僚が講師として参加していましたし、東大副学長
による基調講演などもあり、参加生徒にとっては刺激的な内容に
なっていたんじゃないかなぁと思っています。

岡山では多くの学校で『ユメタン』を使ってくださっているのですが、
休憩時間などに講師控室に「サインしてほしい」とやってくる生徒
たちといろいろと喋ることができました。

文字通りこういう生徒たちが岡山県のリーダーとなって、支えてい
ってくれればいいなと願っています。

また来年もきてくださいと言われたのですが、もちろん依頼があり
ましたらご協力させていただこうと思っています。

岡山朝日高校の副校長先生をはじめ、多くの先生方にお世話に
なりました。感謝申し上げます。ありがとうございました。

生徒たちはあと1年で大学受験ですが、後悔しないで済むように
精一杯努力してほしいなと願っています。頑張ってください!

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
本日は日比谷高校をお借りしてチームキムタツの勉強会です。
駒場東邦の佐藤先生とがセミナーの講師を務めますが、
佐藤君は大意要約の、僕は英作文とスピーキングの
授業をさせていただきます。
多くの先生方が参加されます。終わったら新年会。笑

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

過去問考

Posted on: 2015年1月9日(金) 23:42

iwase

 

センター試験が近づいてきましたね。受験生の皆さんは過去問等を
一生懸命にされているんだろうなと思います。

過去問をやればセンター試験の点数が上がるというわけではありま
せん。何年やっても同じです。

大事なのは自分の弱点を埋めようとすること=勉強することです。

それともう1つ大事なことですが、過去問はあくまでも過去問です。

今年、大幅に出題形式が変化する可能性は大いにありますよねぇ。
新課程なのですから、形式が変わる可能性はかなり高いのです。

形式が変化した程度で点数が低くなるような過去問の使い方をする
ぐらいなら、過去問は2年程度にしておいて、いろんな形式の問題を
通じて、その教科の地力とでも言うのでしょうか、それを付けることに
腐心したほうがいいと思っています。

センター試験での自己新記録を目指して、最後の追い込みを頑張っ
てくださいね。応援しています!

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
上の写真は福島県福島駅前の岩瀬書店さんです。
僕のコーナーを作ってくださっていて、ありがたい限りです。

 


kimutatsu

蛍雪時代のコラム

Posted on: 2015年1月8日(木) 1:19

kimutatsu0096

普段こういう格好をすることは100%ないわけで、じゃあどうしてかと
言うと『蛍雪時代』用にスタジオで撮影する際にスタイリストさんが
用意してくださったネクタイなりスーツなのですな、これが。

おかげさまで『蛍雪時代』のコラムが好評なんだそうで、来年度も
このまま連載が続くことになったそうです。ありがたいことです。

『蛍雪時代』を買っていない人でも1か月遅れで読むことができます。

旺文社の受験サイト、パスナビで読むことができるのです。

1月号のコラムは「センター試験直前の今、二次対策は不要ですか」
というのと「本番に強くなるためにはどうすればいいですか」の2本。

こちらで読めますので、よかったらどうぞ。
↓ ↓ ↓
http://passnavi.evidus.com/kimutatsu2013/20

ちなみにパスナビはこのサイトのトップページからもアクセス可能で
すので、僕のコラム以外も読んでみられては如何でしょうか。

以上、宜しくお願いいたします。

 

今日もブログにおいでくださってありがとうございました。
今日は始業式か。久々に学校に行くなぁ。

 


kimutatsu

上智福岡高校さんにて

Posted on: 2015年1月8日(木) 0:00

jouchi_fukuoka

年末に鹿児島と福岡で勉強会をやり、その後に沖縄に向かった
のですが、沖縄に行く前に上智福岡高校に寄りました。

こちらの藤木先生とは知り合ってけっこう経つのですが、だいぶ
前から生徒たちに話をしてやってほしいと言われていたのです。

高3生徒たち、全員男子生徒たちに、俺たちはどうやって生きて
いったらええんやろうなという話をさせて頂きました。

彼らからの感想を後日送って貰ったのですが、非常に嬉しい声
にあふれていました。本当に嬉しかったなぁ。

1回しかない人生ですからね。

楽しく生きていったらええと思うんですわ。

でもそれって「楽しければええやん」という意味ではなくて、自分
が楽しめる人生というか、楽しめる日々を過ごせるためにはどう
いう風に準備したらええねんというところからスタートさせたいと。

偏差値の高い大学に入り、有名な会社に入ることが幸せなので
はないですわなぁ。たとえば電車に興味ない人がJRに入社して
も面白くもないともないんちゃうかなぁと思うんです。

向いてるとか向いてないとかはどうでもええわけです。

やりたいかやりたくないか、続けられるかどうかがポイントです。

そういう話をさせて頂きました。

上智福岡の生徒たち、楽しく生きろよ。

それはそれとして、藤木さん、ありがとうございました。
っていうか、いつもありがとう。

また今年も福岡で会うのを楽しみにしています。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
体調ももとに戻り、いつもどおりの生活です。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

1/212
ACCESS COUNTER

Total 38542429 Hits!

▲PAGE TOP