金沢で開かれていた英語ディベート大会で、僕の生徒たちが優勝し、世界大会
に駒を進めることになりました。頑張ってきてほしいなと願っています。
日本一で満足するのではなく。
灘は初優勝なんだそうです。よかったねぇ。嬉しいなぁ。
生徒のひとりからのメールを読んで、通勤途中の車の中で泣いていました。
*************************
返信が遅れて本当にすみません。
あまりに疲れていて爆睡してました(笑)
そしてありがとうございます!!
今回思ったことが2つありまして、
ひとつめは木村先生への感謝です。
ディベートで咄嗟に口にする表現ってやっぱり昔の暗唱中にあったものが
ベースになってる気がします。
今までの先生の授業での積み重ねが実を結んだ結果やと思っています。
3年間みっちり鍛えて頂き、ありがとうございました!
ふたつめは、自分の可能性です。
英語を使えるようになればなるほど、自分を正しく表せられるようになって
どんどん世界が広がっていくような気がします。
メキシコでの世界大会ではALL ENGLISHなので、英語の向上の必要性
を痛感するとともに、英語という鍵でこの先いったいどんな扉を開けられる
のか、自分の可能性が楽しみで仕方ないです!
とりあえずはメキシコ!!楽しみます!!
これからもみっちりご指導宜しくお願いいたします。
灘を卒業するまでに英語が足枷にならないレベル迄にはしたいと思います。
ありがとうございました!!!
*************************
俺みたいな厳しい教員についてきてくれて、こちらこそありがとう。これからも
鍛えてやるから、後ろをついてきてくだされ。
今まで彼らが暗唱してきた教材は以下のとおり。
●One WorldⅠ(中学の検定教科書)
●One WorldⅡ
●One WorldⅢ
●エレメント英語Ⅰ(高校の検定教科書)
●アクセルリーディングⅠ(啓林館の速読教材)
●英語長文速読特訓ゼミ 基礎レベル編(旺文社)
●リスニングボックス3冊(啓林館)
●夢をかなえるリスニング2冊(アルク)
●ユメタンゼロ(単語およびフレーズ)
●ユメタン①(単語およびフレーズ)
これらを全て暗唱しました。授業を使って。あるいは宿題にしたこともあったなぁ。
英語長文速読特訓ゼミ以外は、授業を使って暗唱しました。
どうしても覚えられなくて頭をかきむしっていた生徒もいました。
僕も悪魔と言われたり鬼畜と言われたりしましたが、そろそろ僕が天使に見え
てきたのではないかと思っているのです。生徒たち、どうかなぁ。
努力が実を結んで、こうして日本一になれたのです。こういうのを努力と言うの
ですね。僕も頑張ったし、彼らもよく付いてきてくれました。
大舞台で活躍できるようになればなるほど、ますます謙虚に、そして視野が広く
なっていくとはラ・サールの丸山先生の言葉なんですけどね。
彼らの英語力の爆発的向上と、感謝の気持ちをしっかりと伝えることができる
素晴らしい人間性に、敬意を表したい。
昨日の朝は涙がとまらなくて困りました。こちらこそありがとう。
今日も僕のブログに来てくださってありがとうございます。
年賀状を書きながら、仕事をしながら、冬休みを満喫しています。