KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

月別アーカイブ: 2020年4月

kimutatsu

無料学習アプリのご案内

Posted on: 2020年4月30日(木) 10:40

alco

知らない人が多いみたいなので、一応情報としてアップしますね。

上のアイコンの「アルコ」という無料アプリがあります。

このアプリで『新ユメタン』をはじめとするアルクの商品が利用できます。

仮に手元に本がなくても、です。

『新ユメタン』などの音声データを聞くだけでなく、これだけでリスニングができます。

リスニングの教材がたくさん入っていて、リスニング力維持にはもってこいです。

僕はこれを使って英語の耳を維持しています。

リスニングの音声速度を変えることができますので、かなり便利です。

簡単にダウンロードできて便利です。
イヤホンがあればいつでもどこででも勉強できます。

単語、熟語、リスニング、リーディング・・・

『新ユメタン』を選んでください。語彙力を身につけることができます。
『新ユメジュク』ではイディオムの知識を身につけることができます。
『ユメブン』で英文法の勉強が基礎からできます。
『新ユメサク』では英作文の際の日本語加工の勉強が思いっきりできます。

今はいいですね。こういう無料アプリがあって、誰でも勉強ができます。

勉強法がわからないというのが言い訳な時代になりました。

やる気があれば、英語力なんて誰でも身につけられます。

手元にあるスマホにDLして、日常的に利用されてはどうでしょうか。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
作家の立場からすれば、本を買ってほしいのは買ってほしい。
手元に本があって、アプリを使ってもらえると嬉しい。

 


kimutatsu

9月始まりに関して

Posted on: 2020年4月29日(水) 10:00

935

一部の知事たちが9月始まりを言い始めてるので、それについて。

動き始めてる来年の入試ですが、共通テストも入試も1・2月ですよね?
すでにそこに向けて準備しているので、それは動かすと混乱します。

来年3月で退職する教員がいるので、途中で担任が変わることもありますね?

大学4年生で就職が決まってる人たちは、来年9月まで待つんですね?
つまり企業側は4~8月に人員減で仕事をするってことですね?

官僚になる大学生もいるので、官公庁も企業も9月からスタートですよね?

今の小1生から大学4年生は、来年8月まで今の学年分(17か月分)の学費を払うんですね?
そうでないとすれば、財務省からお金が学校全てに生徒分出るということですね?

もろもろ考えれば準備期間が短すぎて無茶苦茶な案だと思います。

ほとんどの政治家がパニックに陥っている状態で決めることではない。

コロナが収束し始めてから落ち着いて考えたほうがいいです。
こういう社会全体に関わるような巨大な問題は。

でないと、社会全体が大混乱に陥る。子どもだけの問題ではなくなる。

学校はオンラインを使ってすでにSecond Bestを模索しながらやっています。
教育(子どもを育てることに特化した意味での教育)は学校サイドに任せて下さい。

それより休業補償を早くして、大人を救うことをしっかりやってください。

ここで余計なことをすると、学校は大迷惑です。

子どもたちのためにもなりません。お願いします。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます!
社会システム全体を4か月で変えると、必ず歪みが出ます。
そもそも9月には収束に向かっているのでしょうか。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 教育全般  

kimutatsu

オンライン授業

Posted on: 2020年4月28日(火) 15:16

10

あー京都に行きてぇ。Kappa亭のカレー食いてぇ。我慢するけど。

というわけで、家にいる木村です。ほんと、家にずっといます。

昨日の動画、たくさんの方が見てくださったそうで、感謝感謝です。
リーディングの基本的な考え方について話をさせていただきました。

ある企業の調査ですが、オンライン授業も5~6分を超えるとだれると。
やる気のある大人であってもほとんどが挫折するということです。

昨日の動画が7分。まぁぎりぎりですね。

ということは、短く細分化して発信しないといけないということか。

いろいろメニューを考えて、これからも流していきます。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます!
家で何してるの?って、文章書いたり絵を描いたり寝たりしてるよ。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

動画スタートの巻

Posted on: 2020年4月27日(月) 22:17

110

フェイスブックで授業動画を配信し始めました。

よかったらご覧ください。

僕のフェイスブックページはこちらです。

宜しくお願いします。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
撮影用の照明とかホワイトボードとか買って準備しました。
やってみるとなかなか大変ですね。まぁ楽しくやります。

 


kimutatsu

What I Do at Home

Posted on: 2020年4月26日(日) 21:20

0993

毎日出かけています。と言っても、さくらの散歩だけです。
それ以外は基本的に家におります。

「ここにいろ」と親に言われるとじっとしている子どもでした。

そういう性分なので、自宅にいろと言われても苦になりません。

それに数年前から三線を演奏したり絵を描いたりする趣味をあえて持ちました。

それまでは無趣味だったものですから。
なんだかつまらない人生だなぁと思って、意識して趣味を作ったのです。

今は文章を読んだり書いたりしている時間が好きです。

が、さすがに一日中やっていると飽きます。

飽きたなぁと思ったら、三線を弾いたり絵を描いたりしています。

また、お世話になった人にお礼状を書いたりもしています。
なんのお礼?と言われると困りますが、人間いつもお互いさまですからね。

いつもありがとうございます。また笑顔で逢いましょうと書いています。

コロナ禍が終息し、いろんな人たちに笑顔で逢えればいいなと思っています。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
来年春にはオーストラリアの友達に会いに行く予定なのですが・・・

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

Stay at Home

Posted on: 2020年4月25日(土) 22:10

976

5月末の英検が延期になったそうですね。まぁ当然でしょう。

僕のところに「返金がないそうです!」と怒りの連絡が入ってる。
でも次回に受けられるのであれば問題ないと思います。

さすがに次回も延期ということになれば返金されるんじゃないですか。
普通はそうでないと訴訟になりますからね。

940

GWも自宅でゆっくりしようと思っています。

ニュースでは沖縄に数万人が移動予定ということです。
が、それはちょっとやめておいたほうがいいと思いますね。

医療崩壊がすでになされているのが現状です。
検査を受けたくても受けられないそうです。まさに医療崩壊。

医療へのアクセスがいいのが日本の長所なのです。

それができないということはつまり、すでに崩壊しているのです。

特に沖縄の場合、病院が内地に比べると少ないですからね。
石田純一さんのように、発熱しているのに東京に戻ると多くに感染させます。

予約は取り消して、ここは自宅や自宅周辺でゆっくりしましょう。

かく言う僕も5月3日の夕方から沖縄に戻ることにしていたのです。
が、飛行機をキャンセルしました。

ANAの専用デスクに電話をしますと、キャンセル料なしなんだそうです。

僕は電話1本でキャンセルができました。

せっかくのゴールデンウィーク。病気にならないよう過ごしたいものです。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
僕は意外とインドア派なので、家の中にいても苦になりません。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

We’re in the Arena

Posted on: 2020年4月24日(金) 16:34

036

テレビのワイドショーみたいなのを見ていると暗くなりますね。
明るい話題がまったくない。何のためにテレビ見てるかわからん。

というわけで、テレビは基本的にほとんど見ません。

本を読んだり絵を描いたりしています。

ワイドショーのコメンテーター、いろいろとおっしゃいます。
どれも正しそうに聞こえます。

観客席や(マラソンの場合は)沿道、控え選手がいるような場所等を英語でsidelinesと言います。

sidelinesからなら何でも言えますわなぁ。

ちなみにon the sidelinesの反対は in the arena です。
要するに「競技場の中」という意味ですから、those in the arenaは「当事者」です。

Tim Cookがスピーチでこのようにおっしゃっています。

*****
The sidelines are not where you want to live your life.
The world needs you in the arena.
*****

競技場の中にいる人を世界は必要としているという意味です。
ジョージ・ワシントン大学の卒業式でのスピーチです。

ゴールデンウィークが明けて、学校がスタートできないとします。
生徒も教員も in the arena にいるわけで、いろいろ考えないといけません。

夏休みをなくして授業をするとか。

特に推薦入試を狙っていた生徒なんかは考えないとですね。

推薦入試って一学期の成績までで判断されることが多いのです。

そりゃそれなりに大学側も考慮するでしょうけどねぇ。
でも一般入試への切り替えも含めて考えないといけません。

どうなるのか誰にもわかりません。

でも最悪を想定して動いておくことが大切です。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
香川高専は8月7日まで休校ですか。思い切りましたね。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

自習をしっかりと!

Posted on: 2020年4月23日(木) 21:18

055

中学入試にせよ、高校入試にせよ、大学入試にせよ、受験生は大変ですね。
ただ一つ言っておくと、成績を伸ばすのは家庭学習、つまり自習の時間です。

塾に行っていれば多少はスキルが上がるでしょう。

でも自分でしっかり塾の復習をしないと上がらないはずです。

ポジティブに考えれば、家庭学習の時間、自習時間が増えたのです。
しっかりと自分の苦手なところを潰そうと努力することですね。

受験は1月から2月にかけて行われます。

そこで100%の力を発揮できるよう、あまり今がり勉になり過ぎないこと。
そこに照準を合わせ、リズムを作って自習をすることです。

どうも5月7日から学校をオープンさせるのは難しいんじゃないか。
そういう声が主流になってきているように思います。

不安もあるでしょうが、自習をしっかり頑張ってください。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございました。
学校に来ていると各教科のバランスが良くなるんです。
自習の場合、陥りがちなのは苦手なものばかりやること。
そうすると得意だったものが駄目になったりします。

 


kimutatsu

疲れないようにするために

Posted on: 2020年4月22日(水) 19:03

07

業者の方々との会議は全てZOOMでやっております。
これ便利ですけど、長いことやってたら疲れますねんなぁ。

アルクさんや毎日新聞さんやベネッセさんなどとやっております。

で、当たり前なんですけどずっとPC画面を見てることになります。

情報を得るためにスマホを見る時間も増えます。

そうすると神経が研ぎ澄まされるのか知らないけど、頭が痛くなりますねん。

目が疲れて、そのうち頭が痛くなる。

コロナ禍でいろんな情報(ネガティブなもの)が入ってきますやろ。
それだけでもストレスやのに、目や頭が疲れます。

なのでできるだけスマホを見ないようにしています。

新しい情報って言うても即座にゲットしないといけんもんじゃなさそうですし。

疲れないように気をつけましょうね。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございました。
動画用のライトが届きました。なんとか始められそうです。

 


kimutatsu

中学英語

Posted on: 2020年4月21日(火) 21:02

002

この休校期間中の宿題に『中学英語まるまる総復習』を配付しました。
『5ステージ英文法完成③』を1冊宿題にしました。
『英語反復トレーニング』の中学復習のを課題として出しました。

いずれも先生方からのご連絡です。

この期間を利用して中学の復習をさせるというのはいい考えです。
素晴らしいですね!

いや、僕の本を使ってくださるということを含めて。笑

英語が苦手な人って中学英語ができていない場合がほとんどです。

オンライン授業ももちろんいいのです。

が、中学英語を学び直すのも効果的なのではないでしょうか。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございます。
英語が得意な人って中学の最初でつまづかなかったはずです。
ローマ字と英語の違いがわからないという理由でできなくなる子もいます。

 


1/41234
ACCESS COUNTER

Total 37862014 Hits!

▲PAGE TOP