KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

kimutatsu

4技能ベースの基礎トレ

Posted on: 2017年9月4日(月) 21:24

12

今日は二学期最初の授業でした。予定通りに「一般的な英語
の勉強法」というタイトルのプリントを配布しました。

そのうえで4つの技能を全て伸ばす基礎トレを行いました。

夏休みの間には(宿題以外には)なかなか英語の勉強を機能
的に勉強してきてないでしょ?という問いかけに多くの生徒
たちが静かに頷いたので、それではということで基礎トレを
30分ほどかけて行いました。

使ったのは『ユメタン①』です。

木村:じゃあ、今日から『ユメタン①』ね。使い方の説明も
かねて基礎トレを行っていくよ。
生徒:ういーっす!
木村:Unit 01の最初の20語分のフレーズを音読していこう。
新出単語以外でも発音に自信の持てない箇所があれば下線を
引いていってね。

生徒たちは20フレーズを声に出して読んでいきます。

木村:じゃあCDをかけるから、発音が間違っていたところが
あればCDに合わせて口真似していってや。

生徒たちはCDに合わせて、あるいはRepeat after the CDとい
うのでしょうか、音声に続いて発音していきます。

次は日本語→英語のCDを使ったリスニングです。

顔を上げてシャドーイングなどをしてリスニングの基礎トレ
を行います。ここはかなり大切な段階です。

それが終わると20フレーズをリーズニングしながら日本語に
直し、疑問があれば手を挙げて質問します。

生徒:先生、a top grade wineですが、どうしてワインなのに
冠詞の a が付いているのでしょうか?
木村:なんでやと思う?
生徒:銘柄?
木村:そう、辞書を引いたらわかるが種類や銘柄を言う場合、
ワインにしてもビールにしても a が付くよ。覚えとこか。

というような感じでリーズニングをやっていきました。

最終的にはCDに合わせて何度も声を出し、30分後には20個の
フレーズをすべてクイックレスポンスで日本語→英語に直せる
ようになっていました。

15

発音が発音記号ベースであったり我流であったりする生徒が
多いのですが、そうなるとリスニングがいつまで経っても
得意にならないので、実際にネイティブが発音したものを
自分でも発音できるように何度も反復します。

またフレーズを丸暗記することには意味がありません。

正しく理解したうえで、まずは和訳し、和訳したものを再度
英語に直していきます。バックトランスレーションです。

それによって聞く、読む、書く、話すの基礎トレができます。

このトレーニングには4つの活動が全て入っているからです。

14

明日と明後日は授業がありません。

次の授業は木曜日です。

木曜日はリスニングのトレーニング方法を、金曜日は英作文
のトレーニング方法を説明したうえで、木曜日は通訳トレを、
金曜日は和文和訳を、それぞれやってもらいます。

今学期も楽しく英語を勉強してもらいます。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
明後日は宿題考査。彼らの夏休みの頑張りを楽しみにしとこう。

 


ACCESS COUNTER

Total 37985660 Hits!

▲PAGE TOP