いやまぁね。たまにはいいじゃない?松坂のおかげで中日の
ニュースが明らかに増えてるし。経済効果に貢献した木村。
写真を撮ってくれたのは興南のあゆむ君。授業が終わって
北谷球場まで来てくれた。あゆむ、ありがとう!
松坂ユニ&ドラゴンズのパーカーを買って帰りました。
買い物の総額が1万円を超えると選手たちが実際に使った
練習球が貰えるということで、1球いただきました。
売店の前にドアラがいたので話しかけました。
木 村:なぁなぁ、自分しゃべれるん?
ドアラ:・・・(手を横に振る)
木 村:悪いけど、写真撮ってもらえる?
ドアラ:・・・(大きく頷いてくれる)
その後、僕のうしろに長蛇の列ができました。
ドアラ、ありがとう!
今年は中日のキャンプしか視察できませんでしたけれども、
来年はもう少し時間を取って広島や阪神などもまわりたい。
以上、中日ドラゴンズのキャンプレポートでした!
今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
今週末は仙台です。第3回SGH中間報告会『グローバル
サーバント・リーダー育成プログラム」というところで
『英語4技能を伸ばすために教員と生徒が持つべき基本姿勢』
という演題で講演をしてきます。