暑かったですねぇ。今日はホタル狩りもいいかなと思って明日香村へ。
関学大の山田くんのご家族と一緒に。暑かったです。
だいたいね、さくらの体温が高いんです。
散歩してるときはいいのですが、抱っこしていると暑くて。
ホタルを見ることができてよかったです。
山田くんの家の人たちに野生のホタルを見せられてよかった。
育てて放してるやつじゃなくて。
石垣島でもホタルを見ました。3月やったかな。それ以来です。
ホタルは暗くなってすぐに寝てしまうので、日没後30分ほどが勝負なのです。
子どもたちが喜んでくれて嬉しかったな。
ジョブズ・オバマ・マララといえばスピーチで有名ですよね。
彼らのスピーチは多くの人の心を動かしました。
彼らのスピーチを使ってリスニングのトレーニングができたらいいなと思いません?
オバマ、ジョブズ、マララ、ケネディ、シュワルツェネッガーのスピーチを使います。
そしてリスニングのトレーニングをして、徹底的に英語耳を作ります。
リスニングの後は、それに関連したスピーキングのタスクが待っています。
例を挙げます。
オバマさんの広島スピーチのところだと
「今の広島がどうなっているか外国の人に説明してください」など。
マララさんの国連スピーチのところは
「教育の目的ってなんだと思うかを英語で説明してください」など。
それらを英語で話すというタスクです。
できない人はまずメモを作り、書けるようにしてもらいます。
書けたのであれば、その英文を見ずに顔を上げてスピーチし直します。
こんな感じのリスニング&スピーキングの本が9月に出ます。
またよかったら手に取ってみてくださいね。
ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
出版社は朝日出版社です。
担当の山本さんと津金くんにかなり待ってもらいました。