KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

カテゴリー別アーカイブ: 日記

kimutatsu

福島にて

Posted on: 2017年1月10日(火) 8:09

fuku02

福島から帰りました。たくさんの生徒たちとたくさんの先生方が
ご参加くださいました。とても有意義な会でした。

僕らは年に何回か行って、こういう形で支援をさせて頂きます。

でも数回なんですね。

教育の中心になるのは我々ではなく、もちろん文科省などでも
なく、現場の先生方と生徒たちなのです。

その意味で、我々はちょっとしたサポート役でしかありません。

昨日みたいに先生方も参加されて、ご自分の指導力を上げよう
とされることこそ重要なのです。

その点で、本当にいい会になりました。

これからも続けていきます。

朝から夕方までずっと見学し、メモを取られていた福島の先生方
に敬意を表します。

また、他県からボランティアで参加され、いろいろお手伝いくださ
ったたくさんの先生方、いつもありがとうございます。

いつの日か、「どうしてこんなに福島県は教育県になったんだ?」
と言ってもらえるよう、続けていきたいと思っております。

これからも宜しくお願いします。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
今日はえべっさんに行ってきます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

明日が楽しみだ

Posted on: 2017年1月8日(日) 18:20

fuku0

明日は朝から福島県郡山駅近くで「高校生無料セミナー」を開催
します。今は郡山に向かう新幹線の中で書いています。

今回も約140人の高校生たちが申し込んでくれました。

ボランティアの一環ですので、僕が「ありがとう」というのは変で、
参加者の高校生たちも含めて全員が主であるはずです。

客は誰もいません。

福島の主な高校の先生方もたくさんご参加くださいます。

のみならず、日本各地からボランティアの先生方も駆けつけて
くださることになっています。その先生方には本当に感謝して
おります。みんなが自腹でご参加してくださる「恰好いい大人」
なのです。

福島の生徒たちには、こういう恰好いい大人になってほしいな
と考えておりますし、そう毎回伝えております。

明日を楽しみにしております。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
あと45分で郡山駅に到着します。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

旅先作家

Posted on: 2017年1月7日(土) 13:14

37

よく「木村先生って本当に沖縄が好きなんですね」と言われるので
すが、それにそれ自体はまったく間違いではないのですが、
沖縄に行くのも人に会いに行っているのであって、多くの人たちが
沖縄旅行をする感覚とはまったく違うのです。

その点でいえば、北海道から沖縄まで全ての都道府県に友だちが
いてくれるので、どこに行っても「ここはいいなぁ」と思ってばかり
います。いや本当に。

温かく迎えてくれる雰囲気があればどこでも大好きなのです。

ただ、沖縄は温かいだけでなく、リアルに暖かい。

この季節でも20度以上あって、長袖1枚で散歩できるのがいい。
散歩大好きな僕としては。晴れていれば半袖で大丈夫ですし
ビーチでは泳いでいる人もいます。

でもそれ以上にこの下の写真みたいに、ウチナーンチュの人たち
が僕と話すために集まってくれて、泡盛を飲みながら難しい話を
まったくしないで、それでも芸能界の話とか野球の話とかじゃなく、
いろんな人のエピソードなんかで盛り上がれるのが最高に楽しい。

精神のカタルシスになるのです。

同じことは広島の友だちにも言えるし、福島の人たちにも言える。
だから沖縄は好きやけど、要するに人と会って喋るのが好きなの
です。広島には2月に行くことになってるのが楽しみで楽しみで。

109

年末に娘と言っていたのですが、退職したら全国の友だちを訪ねて
歩きながら本を書く旅先作家になれればいいなと思っています。

川端康成先生のような。

英語の本ばかりじゃなくて、小説やエッセイや子ども用の絵本を書き
ながら、今日は札幌、明日は函館、明後日は青森なんて感じで。

今までにお会いしたりセミナーなどに来てくださった人たちのリストを
作っているのですが、ゆうに1000人を超えているのです。

退職する頃にはこれが何倍にもなってるだろうから、その中から特に
親しい人を訪ねながら、人に会いながら、旅をするのがいいなぁと。

そういう話を娘にすると、大賛成してくれました。

そういう日が来ることを心から楽しみにしています。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
実はいま沖縄におりまして、明日は福島に移動します。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

I’ve got a new one.

Posted on: 2017年1月5日(木) 9:00

113

年賀状を印刷していたら、けっこう前から騙しだまし使ってきていた
エプソンのプリンターがもうどうにも大変なことになってしまいました。

印刷したものに筋がいっぱい入るわ、コピーできなくなるわ。

というわけで、一番壊れてほしくない時期に壊れてしまいました。

お陰でというわけでもないのですが新しいプリンターを買いましてな。

こいつがえらい速いうえに、仕上がりが美しい。写真が写真のように
インクジェット葉書きに印刷されるのです。わかります?

しかしそうなるとですな・・・

長年使ってきたおんぼろのプリンターが不憫でならぬ。

お前もけっこう頑張ってきたんはわかってるねんけどな。

でもお前を買ってきた当初から、写真はこんなにきれいじゃなかった
よな?最初から筋が入ってたよな?

しかしこれも時代ってやつなんやろうな、きっとな。

そんなことを部屋の隅に追いやられた古いプリンターに呟いており
ます。捨てにくいけど、そんなこと言ってたらゴミ屋敷になってしまう
ので、6日に捨てることにします。

ありがとう。エプソンEP-901A。

年間数千枚の印刷に耐えた君のことはいつまでもたぶん忘れない。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
しかし今のプリンターってインクジェットプリンターでも
こんなに綺麗なんですねぇ。びっくりしました。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

ぼちぼち動き始めます

Posted on: 2017年1月2日(月) 13:33

210

年賀状を頑張っています。しばらくは家にいるので、仕事のような
ことがゆっくりとできます。遊んでるのはあまり好きじゃないので。

5日は岡山です。

毎年岡山県のほうから依頼されている「岡山県リーダー育成の
ための合同学習合宿」で講師を務めます。

岡山県の公立高校の生徒たちの中でも東大を始めとする難関大
志望者ばかりの合宿で、毎年講師を務めているのです。

今年はリスニングの勉強法と英作文の勉強法について話します。

岡山県のお役に立てば嬉しく思います。

今年もこんな感じでぼちぼち動き始めます。

ま、とりあえずは年賀状を頑張ろう!

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
73回生の生徒たちからの年賀状が思いのほか多くって
嬉しいなぁと思っています。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

あけましておめでとうございます

Posted on: 2017年1月1日(日) 21:52

01

あけましておめでとうございます!2017年(平成29年)になり
ました。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

1年の計は元旦にありと言いますが、今日は実にのんびりと
過ごしました。昨夜録画しておいたガキ使を見ながら
笑って過ごしました。毎年だいたいこんな感じで過ごします。

たくさんの年賀状を頂戴しました。500枚ぐらいでしょうか。

ただ、実は年末にゆっくりしていたので、まだ1枚も書いては
いないのです。年賀状は600枚買ってあるのですが。

明日と明後日、年賀状を頑張ります。

それとさすがに2日も3日もだらだらと過ごしていると、人間の
行動をつかさどっている慣性の法則にしたがって、だらだらと
時間を過ごすのが自分の普通になってしまいます。

それは避けたい。

明日から4日までは特に用事がありませんので、「頑張るのが
普通の自分」を作っていこうと思っています。

今年も皆さん、どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました!
上の写真のシーサー、いいでしょう?
北谷のドラゴンズの球場を散歩していて見つけました。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

今年の10大ニュース

Posted on: 2016年12月31日(土) 0:03

001

今年最後の日です。皆さん、今年もお世話になりました。

自分なりの十大ニュースを。

ただし、どれが1位でどれが10位ということではなくて。

1.人生初入院・初手術を経験した。
手術前は正直びくびくしていましたが、手術中はお世話になった
人のことをずっと考えていたら楽になりました。これは本当の話。

2.弟子たちと一緒にセミナーの講師を務めた。
都立日比谷高校の石﨑君、駒場東邦中高の佐藤君と一緒に
日本各地でセミナーの講師を務めました。
彼らの伝える力がとても高くて、負けないように必死でした。

3.授業にスピーキングを導入し、比較的上手くいっている。
教員になって29年目。こうすればスピーキングの指導ができるな
という自信があったので、授業でスピーキングを導入しました。
これからも続けていこうと思っています。

4. 今年は4冊の本を出すことができた。
年に3冊をノルマにしていますが、アルクから『ユメタンJr.』を1月に、
ラーンズから『Listening & Speaking Training Seminar 1』と
『Listening & Speaking Training Seminar 2』を、そして覚えておら
れないかもしれないが、講談社のなかよし編集部から『30動詞で
おどろくほどカンタンに話せるようになるマンガで英会話』を出すこと
ができました。来年も物書きとしても頑張ります。

5. 予定していた本を書くことができなかった。
水王舎とアルクから予定していた2冊の本を今年中に書くことが
できませんでした。とても残念。来年は必ず書きます。

153

6. 福島に8回、沖縄に6回行って教育支援に取り組んだ。
じゃあ何をやったんだと言われると、それほど大したことはして
いないのですが、福島や沖縄の先生方、生徒たちの教育支援
をこれからも続けていきたいと思っています。

7. 飲みに行く回数が劇的に減ったぞ。
これまでが飲み過ぎやってんちゃう?と言われそうやけれども
日記を1月から読み返してみると、大阪や三宮などに出かけて
行ってダラダラと飲む日が前年に比べて劇的に減りました。

kg01

8.関西学院大学のフェローになった。
関学大の学長から是非にということで、母校のフェローになりま
した。フェローってなんやねんという方はググって下さい。
多少でも母校のお役に立てればいいかなと思っています。
給与はまったく発生しない無償奉仕なので気楽にやります。

9. あとは山梨県だけになった。
山口県立厚狭高等学校さんの勉強合宿で講演したことによって
47都道府県のなかでまだ訪れていないのが山梨県だけになり
ました。通過はするんですけどね。

10. このブログを365日、1日も欠かさず更新した。
毎日欠かさず更新しました。これって地味にえらくないか?

来年もいい年にしましょう。

皆さま、今年もお世話になりました。ありがとうございました!

どうぞよいお年をお迎えください。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました!
いつもブログにおいで頂き、ありがとうございます!

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

丸美屋さん

Posted on: 2016年12月28日(水) 4:10

received_1292136314183099

いやぁ、丸美屋さん、ええ仕事しはるなぁ。

『ユメタン』の購入特典として、ふりかけが付いてきます。

あるいはふりかけの購入特典として、『ユメタン』が付いてきます。

いや、どちらも嘘です。

丸美屋さんのふりかけ、これからも愛用しよう。

もしかしたら英語力が伸びるかもしれんし。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
精神のカタルシスを図っていますが、太ってきました。

 


kimutatsu

Charging

Posted on: 2016年12月27日(火) 0:24

P1030861

ひとり旅を楽しんでおります。行き先は秘密です。

行方不明中につき、探さないでください。ふらふらしております。

行方不明中・・・

なのにお茶ゼミの大島社長が登場したのはビビった。
なんで俺がここにおるのを知ってるんや?

とにかく1年の最後を楽しく過ごしています。

来年頑張るために充電中。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
こういうメリハリってほんまに大事です。
ずっと頑張ることなんてでけへんからね。


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

充実した会になりました

Posted on: 2016年12月26日(月) 12:41

osaka1

今年最後のチームキムタツの勉強会を大阪で開催しました。

60名強の先生方や業者の方々が参加されました。全部無料。

最初にReallyenglish社のe-learningを使って生徒たちがどのよ
うに自習をすれば力がつくのかという話を僕のほうから。

次に宿口先生(金蘭会)からQuizletを用いた授業実践。

ここまではチームキムタツのICT部門。

osaka2

osaka3

そして第3部はListening & Speakingのトレーニング方法について
それぞれが個別に分かれたトレーニングではなく、リスニング素材
を使って「リスニング→トレーニング→スピーキング」の指導の流れ
を僕のほうから説明させていただきました。

昨日は「風邪をひかないようにするために」というトピックのモノロー
グ問題を聞き、ディクテーションからオーバーラッピング、そして
シャドーイングから暗唱までの流れを作った上で、「あなたが健康を
維持するために実践していることは何ですか」というトピックでの
スピーキングに移りました。

単に「英語で話せ」では英語が苦手な生徒はついてこれません。

誰でも英語で話せるプロセスを説明し、先生方に体験して頂きました。

とても充実した会になりました。

多くの先生方から「これなら英語が話せるようになりますね!」という
お言葉をその後のパーティーで頂きました。

プロセスを知っているかどうかだけなんですよね。

教員が英語で話そうが日本語で話そうが、生徒たちが英語で何かを
話すことができるかどうかとは全く関係ありません。

いい会になってよかったです。

来年もこういう形で先生方と一緒に学んでいき、自分の生徒たちに
還元していきたいなと考えております。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
ちなみに灘の生徒たちには三学期も毎授業でスピーチを
してもらいます。トピックは「My Favorite」です。


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

ACCESS COUNTER

Total 38084964 Hits!

▲PAGE TOP