
香川県高松市の宮脇書店本店さんの学参売り場の写真です。
キムタツという札があるのは本当に嬉しく、ありがたいことやなぁと
思っています。担当の方にお礼を申し上げたのは、高松北高校の
餅先生から講演のご依頼を頂いて高松に行ったときのことでした。
高松といえば池内先生とのお付き合いが長く、いつかは『ユメタン』
を採用したいとおっしゃっていたのですが・・・

先日ご連絡を頂戴し、ようやく採用できるようになった!とのことで
「ついては生徒たちにメッセージをお願いしたい」とメールにあった
ものですから、次のように返信しました。
********************
やらされる勉強が面白いわけがない。自分がやるから面白い。
自分の力を伸ばしたいのであれば、先生に言われる前に自分
でしっかり覚えるべきことを覚えて知識を増やそう!
と生徒たちにお伝えください!
********************
また高松に行ければいいなぁと思っています。高松北高校さんに
お邪魔したときは台風が来ていたので明石海峡大橋が通行止め
になっていましてね。岡山経由、瀬戸大橋を渡っていきました。
ええ、もちろん車で。ぶっ飛ばしていきました。
池内先生、またお会いするのを楽しみにしています。著者としては
『ユメタン』を正しく使って、英語を話す力を伸ばしてほしいです。
高松の生徒たちによろしくお伝えください。
今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
生徒たちは中2になりましたが、今年度中に英検準2級を
全員合格するように言ってあります。すでに持っていると
いう生徒には2級を受検してもらいます。