今日で9月も終わりですね。2学期が始まって1ヶ月。しかし休校が2日もあったし、
体育祭があったりなどしてバタバタしていたので、授業があまり進んでない。
とは言っても、リーディングの授業が5回あったので、教科書はL1からL5まで終わ
った。中間考査はできるな、5レッスンもあればな。
先般、こちらで手紙を書かせていただいたM先生はどうやらだいぶ元気になられた。
よかった。神様との会話を覚えたら、結構楽になるでしょ、Mさん?
ワハハハ!Mさんからのメールに「先生も元気でいてください」と書かれていたけど
私は幸いにして驚くほど元気なので大丈夫です。ありがとう。
人の心配をするようになったってことは、Mさんもだいぶ落ち着いてきたってことやろ
うなと、ちょっとひと安心。
(花巻市にある宮沢賢治記念館にて)
辛いことばかりではない。応援してくれる人たちだっていっぱいいる。っていうよりも、
応援してくれる人が周囲に1人でもいらっしゃれば御の字ですわな。
そして嘘をつかず、だれかの悪口や陰口なども言わず、人に対する感謝の気持ちを
大切にしながら真摯に生きればまた見えてくるものもある。
お互い頑張りましょいな。必死のパッチで生きますねん。
今日で9月も終わり。勝負事ではよく言われることやけど、明日からは月が変わって
ツキも変わる。
9月を最高の1ヶ月にするために、今日の晦日は有終の美を飾ろう。さぁ、頑張るぜ。