KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

カテゴリー別アーカイブ: 学校訪問

kimutatsu

How to Live Your Life

Posted on: 2020年12月25日(金) 7:19

01

クリスマスイブは沖縄県立名護高校さんを訪問し、素敵な時間を過ごしました。
生徒たち25人に対して、さまざまな話をさせていただきました。

英語の勉強法を学ぶ前に考えねばならないことがあります。
・英語はそもそも自分には必要なのか
・英語を習得したとして、それを使ってどう生きるのか
・そもそも自分は何をやって生きていくのか
・自分は何をやっているときが幸せなのか

こういったことを考え、必要だなと思うなら英語を勉強すればいいと話しました。
単に「大学に行くため」だけなら、それほど高い英語力は必要ないので。

東京大学であっても英検でいうと準1級程度の英語力で十分です。
私立大学の多くは推薦入試で合格できます。
なにせ日本の私立大学は青息吐息で、多くの学生を確保するのに苦労しています。
大学生になるのは極めて簡単な国になってしまったんです。

大事なのは大学に入って社会生活をどう過ごすのかということです。
そこで「英語いらね」な人生なのであれば、モチベーションは上がりません。
県外に出て、国外に出て活躍してやろうとするなら英語は必要でしょう。

どう生きるのかを考えて、何を勉強するのかを決めることです。

単にお利口さんになって、学校に来て、席に座って授業を受けて・・・
というわけでは、モチベーションをキープするのは難しいと思われます。

人生を考えて勉強をすることだという話をさせてもらいました。

03

そのうえで英語はこうやって勉強するのだという話をしました。
生徒たちからの質疑も相次ぎました。
よく考えて聞いてくれていたのだと思います。でないと質問は出ませんからね。

沖縄や福島での教育支援ボランティア、今年はなかなかできませんでした。

沖縄では名護高校、那覇西高校、八重山高校に行きました。
が、こんなに少ないのは、ボランティアを始めてから初めてのことです。

まぁしょうがないですね。

でも昨日の名護高校では校長先生をはじめ、先生方にも喜んでいただきました。

生徒たちの心に響いたのであればいいなと思っています。

人生をエネルギッシュに楽しむ人に育ってくれればと願っています。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございました。
本当は全生徒に話したかったです。
密にならないよう気をつけて開催されました。しょうがないですね。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 学校訪問  

kimutatsu

山梨県立山梨高等学校さんにて

Posted on: 2020年12月22日(火) 20:56

01

今日は山梨県立山梨高等学校の生徒たちに講演をしました。
『新ユメジュク』や『まるまるリスニング』を使ってくれています。

担当の久保寺先生からのご依頼で、英語勉強法について話しました。

写真のとおり、オンラインです。訪問したわけではありません。

生徒たちの表情はマスクであまり見えなかったんです。
でも、それぞれに思いを感じてくれているように思います。
大きく頷きながら聞いてくれているのが印象的でした。

02

久保寺先生から送っていただいた生徒たちの様子です。
こんな感じで講演を聞いてくれていたんですね。

生徒たちからの感想文も送ってくださいました。
彼ら彼女らの心にやる気の灯が点いたのであれば嬉しく思います。

英語をどのように捉えるかは人によって異なります。
どういう形で使うのか、あるいは使わない人生を生きるのか・・・
自分の人生の形を考えたうえで、努力の方向性を決めればいいのです。

先生にやれと言われて勉強するのではなく。

久保寺先生、ありがとうございました。
また近いうちにお会いするのを楽しみにしております。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございました。
明後日は沖縄県立名護高校さんを訪問し、講演を行います。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 学校訪問  

kimutatsu

考えろ!考えろ!考えろ!

Posted on: 2020年12月16日(水) 21:23

01

兵庫県立龍野高校さんをご訪問。高1生徒たちに話をしました。
演台は写真のとおり。勉強法について、勉強の理由について、話しました。

といっても勉強の理由は人によって異なりますからねぇ。

なんで英語を勉強するのかは人によって異なります。
場合によってはあまり理由がないのに勉強している人もいます。
そうなると、なかなか勉強が楽しくなくなります。
よって長続きしなくなります。

僕は高1で数学はまったく面白くなくなってしまいました。
先生が悪いわけではないと思います。僕の努力不足です。

が、なにより「なんで数学やってんだ俺?」の答えが見つからなかった。

理由もなく努力なんて継続できないじゃないですか。

僕は作家志望だったんです。あるいは国語の先生か。

で、数学って要るか?という考えに至り、あまり身が入りませんでした。

やっておけばよかったなとは思います。
でも、それよりも本を読み漁りました。それは今に生きています。

人が大学入試のために数学や理科をやっている間、僕は本を読んでいました。
それと英語は必要だろうなと思ったので、ひたすら単語を覚えました。
単語テストなんてなかったですけどね。要るんだから覚えますわな。

06

勉強を真剣にするというのは、自分の人生を考えることになります。
人生をこう生きたいので、これを勉強しておかねばならぬと考えます。
勉強は打算的ではありません。教養を身につけるための勉強です。
しかし、若い頃はなかなかそういう頭にはなりませんからね。

どうして日本史をやるのか?
どうして古文や漢文をやるのか?
どうして?どうして?どうして?

答えなき問いを考えるのです。そしてそのためには知識が必要です。
知識もない思考は「なんとなくな結論」に至りがちです。

いろんなことを勉強し、暗記し、そして考えるのです。

たくさんの生徒たちが講演後に控室に来てくれました。
さまざまな「問い」を持ってきてくれました。
僕なりの「答え」を言いましたが、まぁ自分で考えればいいと思います。

彼らが人生を考え、立派な大人になるのであれば、僕の講演は成功だったと言えるでしょう。
それは何十年も後になってわかることだと思っています。

龍野高校の皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。

やっぱりリアルで人と接するのはいいですね。

これからも感染には気をつけながら、いろいろやっていきます。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございました!
彼らのボロボロになった『ユメタン』を見て嬉しかったです。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 学校訪問  

kimutatsu

ご依頼

Posted on: 2020年12月11日(金) 15:18

03

東福岡高校さんでは何回かセミナーを開催させていただきました。
九州だけでなく、全国いろんな場所から先生方が集まって。

さくらも一度お世話になったことがあります。

1310

その東福岡高校からご依頼がありました。

『英語リスニング合格の法則』を使って生徒たちに指導してくださっているのです。
その生徒たちにメッセージをお願いできないかというご依頼でした。

まったく問題ありません。

空いている時間に僕はPCに向かってしゃべるだけですから。

僕の動画メッセージで喜んでもらえれば嬉しいですわな。

生徒たちには自分と他人のハピネスのために、レベルを上げてもらいたい。
そのためにしっかり学んでほしいと願っています。

1145

また山梨、京都、北海道、東京の学校や塾からも同じようなご依頼があります。
上に書いたとおり、オンラインでの講演や動画など、PCに話すだけですからね。

移動をしなくていいので、まったく問題ありません。

それで生徒たちが「おぉ!キムタツだ!」と喜んでくれれば。
そして多少でも「勉強しようかな」と思ってくれればいいわ。

僕みたいな人間のメッセージでも力になれれば嬉しいものです。

僕の本を使ってくれている生徒たちに向けて話をさせていただいています。

本来なら会って話ができればいいんですけどね。

こういう状況なので、It can’t be helped.です。
喜んでオンライン講演なりメッセージ動画なりで話させてもらいます。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
ただし、キムタツチャンネルのような感じで気楽に喋らせていただきます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 学校訪問  

kimutatsu

I Had a Very Good Time

Posted on: 2020年11月28日(土) 22:21

01

明秀学園日立高校さんから講演というか授業の依頼をいただきました。
『ユメタン』を使ってくれている生徒たちに話をさせていただきました。

いやぁ、非常にリアクションの良い子たちでした。めちゃよかった。

僕ね、話を聞いてもらうのは嬉しいんですけど、質疑応答が好きなんですよ。
なにか質問のある人!と司会の生徒たちが言うと、数名が手を挙げました。

最初は男子生徒、2番目が女子生徒。そして3番目がまた男子生徒。

02

質疑応答ってどんな質問が飛んでくるかわからないじゃないですか。
だからこちらとしても、瞬時に満足のいく返答をしないといけないんです。

それなりにじっくり考えて答えるというほどの時間がありません。
そういうなんというか緊張感が好きなんです。変態ですけどね。

僕の話が生徒たちの役に立ったのかどうかはわかりません。

だけど間断なく手を挙げてくれる生徒たちがいて嬉しかったです。

03

終わってからは、ひとりずつこういう形で並んでくれました。
密にならないように配慮しながら。

サインをさせてもらいながら、ひとりずつ話をしました。

ピュアに伸びようとする、伸びたいと思う生徒たちが大好きです。
そういう子たちのために、こういう機会が持てるのは嬉しく思います。

あぁ、僕はこういう時間が大好きやなと思いながら話していました。

あの子たちの未来に、多少でもスパイスが与えられたなら幸せです。

担当の綿引先生には心から感謝しています。ありがとうございました。

生徒たち、自分の力ぐらいは自分で上げよう。
誰かに上げてもらおうとか、精神的奴隷に陥ることなく。

また機会があれば会いにいきます。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございました。
子どもたちが伸びるのを大人が縁の下から支えているのはいいですね。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 学校訪問  

kimutatsu

山口県立萩高校さんにて

Posted on: 2020年10月26日(月) 21:35

hagi06

もう4年連続なんです。萩高校さんに行くの。
他の学校ではないんちゃうかなぁ。4年連続とか。

今年は新型コロナの影響でさすがにないかなと思っていました。
が、担当の先生からご連絡をいただきまして、行ってきました。

萩まで。

第1部は高1と高2の生徒たちに対して、第2部は高3の生徒たちに対して。

高3の生徒たちは3年連続で僕の話を聞いているんです。
もちろん毎年話のテーマは違うんですけどね。

萩高校の生徒たちが目標を持ち、前向きに勉強してくれればと願っています。
日々のルーティーンに流されず、しっかりと未来を見据えてくれれば嬉しいです。

そしてまた来年も呼んでもらえればいいなぁと思っています。

hagi07

泊まったホテルの部屋に何冊かの本が置いてありました。
時間がかなりあったので、読んでおりました。

萩といえば?

そうです、吉田松陰に関する本です。あるいは松下村塾。

知っているつもりでも詳細までは知りませんからね。
とてもいい勉強になりました。
また別の本を読んでやろうという気持ちになりました。

こういうのっていいですよね。

地域のホテルの部屋に、その地域にまつわる本が置いてあるのって。
観光関係の雑誌やパンフが置いてあることって多いじゃないですか。

でもちゃんとした本が数冊置いてあるのって珍しくないですか?

本の表紙に「710号室」と書いてあったので、各部屋に置いてあるんでしょうね。

萩は確かに観光地です。だから観光のムック本があってもいいと思います。
同時に歴史的な場所でもあります。明治維新を学ぶ上では外せません。

受験で少しかじったぐらいだと知らないことが多いですよね。
そういう意味で、今回のホテルの取り組みはいいなと思いました。

来年もそのホテルに泊まりたいなと思いながら帰ってきました。

hagi02

ところで、いつも萩に行っているのに萩高校さんで話すと帰宅なんです。
あんなに良いところなのに、散歩すらしていないんです。

終わったらバスで新山口駅まで揺られるんですよね。

来年は萩高校さんで話をするついでに、あちこち見てまわろうと思っています。

せっかく4年も連続で萩に行っているのに、どこも見ていないんですよ。
ものすごく損をしたような気分になるじゃないですか!

講演を依頼されて行くときって、そういうことがどうしても多いんですよね。
翌日に出勤しないといけないとか、別の用事があるとかで。

来年こそは萩を楽しんでやろうと思っております。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございました!
『ユメタン』を使ってくれている全校生に話をしました。
face-to-faceで読者と触れあえるのはとても嬉しいです。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 学校訪問  

kimutatsu

湘南高校の生徒たちから

Posted on: 2020年7月14日(火) 22:48

01

昨年やったかな、都庁の横を歩いていて撮影した写真ですねん。
こういうのにカネかけるんやなぁと思いながら歩いていました。

そりゃ1400万人もの都民がいれば税金集まりますわ。

それに企業の本社機能、東京に移転しまくっていますからね。

しかしコロナでかなりプールが少なくなっていると聞きます。
相手が感染症(ウイルス)だけにどうしようもないですけどねぇ。

うーむ…

人が移動することで感染拡大するのがウイルスです。
経済を守ることは大切です。でもそうするとウイルスは動きます。

皆さん、気をつけて過ごしましょう。
特に手洗いとうがいの励行を習慣化させましょうね。

コロナにしてもインフルにしても普通の風邪にしても、しんどいの嫌ですからね。

223

先日、オンラインで湘南高校の生徒たちに講演を行いました。
すると鎌田先生から生徒たちの声が送られてきました。

一部抜粋します。

*****

・素晴らしい機会を頂けて、この学校に入ってよかったと思った理由がひとつ増えました。
・私も自分が後悔しないように生きていきたいと思いました。
・英語学習へのモチベーションが上がって、もっと頑張ろうと思えました。ありがとうございました!!
・アホなまま死にたくないわなぁと聞き、私もアホなまま死にたくないって思いました。勉強頑張ろうと思います。
・今まではいやいや勉強していましたが、先生の講演を聞いて、自分がこれから何をしたくて、そのためには何をしなくてはならないかが明確になり、勉強も嫌なことではなく、楽しいことにして、人生をもっと楽しく生きていきたいと思いました。
・木村先生の「先生から投げられるたくさんのボールを、どれを優先して取るかメリハリをつけて良いと思う」という言葉を聞いて、少し肩の力が抜けました。4月に入学して以来「湘南生」という名前に縛られていましたが、それ以前に、僕の人生を歩む主人公として、僕の人生を謳歌するためにやらねばならないことをしっかりと見つめ直そうと思いました。

*****

みんな、自分の人生をしっかり考えて勉強をすることです。
自分の人生に必要だと思うことを勉強するのです。

学校はいろんな機会を与えてくれています。

意味が見いだせないのに英語や数学を勉強させられても身は入りません。
努力には必ず、必ず理由が要るのです。

僕は絵を毎日描いています。
努力という意識はまったくないけど。今日も3点描きました。

なんで空いてる時間、毎日絵を描いてるの?と聞かれたら?

絵本作家として、まずは1冊目を出したいからと答えることでしょう。
1冊目を出したら2冊目に向かいます。そのあとは3冊目に。

理由もなく、このクソ忙しいのに絵を描くことはありません。

生徒たちの勉強だって理由があるはずです。
人生を睨んでいるからこそ、勉強をすることになるはずです。

自分の理由が見つからない人はきっとモチベーションが低いことでしょう。

人生を、自分の人生をしっかり考え、自分が納得できる道を歩くことです。
先生や親に相談するのも手ですが、大人の頭では考え付かない選択肢だってあるはず。

自分の責任で自分の人生を考えて、そのうえで勉強しましょう。

湘南高校の生徒たち、ありがとうね。
コロナが終息したら会いに行きますから。

『ユメタン』の勉強、頑張っておいてくださいね。
東大でも何大でも、自分の進みたい大学に向かって努力を楽しんでください。

 

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
絵本、1冊目は自費出版になると思いますが、今年中に出します。
それは自分との約束。絶対に何があっても守ります。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 学校訪問  

kimutatsu

オンライン講演会開催の巻

Posted on: 2020年7月4日(土) 16:46

01

熊本や鹿児島は大雨特別警報やし、東京はコロナ感染者が131人やし。

もろもろ大変ですやん。特に九州の人たち、気をつけて下さい。
なにより大切な命をお守りください。それが一番大事です。

さて、神奈川県立湘南高校の生徒たちに講演を行いました。
『ユメタン①』を使ってくれている生徒たちに、勉強の話をしました。

といってもオンライン講演で、僕からは生徒の顔が見えません。

希望者対象でしたが、300人ほどの生徒がサインインしたそうです。
著者が読者に話しかけることができるのは幸せの極みです。

参加生徒たち、担当の鎌田先生をはじめとする先生方にはお礼を申し上げます。

05

オンライン講演会はリアルに目の前で生徒たちが反応するのが見えません。
僕は「ここは笑ってくれてるかな?」などと想像しながら話します。

神奈川県有数の進学校ということなので、勉強や成績アップの話を中心にしました。
「ここはメモをとってくれてると嬉しいな」と想像していました。

オンライン講演会でいい点が1つあります。
リアル講演会に比べると、質疑応答で手が挙がるという点ですね。

昨日も講演終了後にいろんな質問を投げかけてくれました。

先般の(株)SRJ主催オンラインセミナーでもそうでした。
質疑応答の時間をたくさんとったほうがいいかもというぐらい質問が多かった。

質問が多いというのは、積極的主体的に、問題意識をもって聞いてくれたということ。
なので質問があると嬉しく思います。オンラインはそういう点が良いところです。

とはいっても、やはり僕としては目の前にオーディエンスがいて反応して・・・
のほうが嬉しいかなと思いながら、先生方にお礼を言って右上の×をクリックしました。

鎌田先生には、コロナが終息したら教員同士で懇親会やりませんかと提案しました。
せめて近い将来、それが実現すればいいなと思っております。

リアル講演会やリアルセミナー、そろそろいいんじゃない?という声もあります。
一方で東京では今日も130人以上の感染者が出ていますので、判断が難しいですね。

早くコロナが終息し、皆さんにお会いするのを楽しみにしています。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
関西の人間からすると湘南と聞くとサザンオールスターズですね。
でもイメージとは違って、かなりの進学校なんだそうです。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 学校訪問  

kimutatsu

Speech through the Internet

Posted on: 2020年6月6日(土) 21:54

144

動画の依頼がけっこう来ております。『ユメタン』採用校の先生から。
『ユメタン』だけでもないか、『ユメジュク』や『5Stage』も。

要するに講演に来てほしいんだけど、こんなことになってしまったのでということです。
動画の講演?を送ってほしいということで、何校かから来ております。

5分10分の講演とも呼べないようなものですが、動画を撮って送っております。

グーグルクラスルームにアップされた動画を生徒たちは見ているそうです。

また、ZOOMを使った講演も。

011

講演ってのは一方通行に見えますが、意外と双方向です。
生徒たちの反応次第でこちらも話しやすくなる。

動画の場合、生徒を意識して話すけど、やはり一方通行になりますよね。

ZOOMの場合は双方向になります・・・が・・・400名がZOOMで聞くのか。
それはすごいなぁ。質疑応答も受けつけるそうです。

いま、依頼が来ているのは神奈川県の公立高校さんです。

『ユメタン』を使ってくださっている進学校で、ZOOM講演をということです。

僕のほうはまったく機械音痴なのですよ。ZOOMも自分から使ったことはない。
なので、先方の学校主導でやってくださるなら問題ありません。

ぶっちゃけ勉強法とかはネット上にたくさん落ちています。
書店さんに行けば、英語の勉強法の本が溢れています。

大切なのは心に火を点けることではないかと思います。

教員の授業を受けて、あぁ勉強したくなったという生徒が多ければ、その先生はいい先生。

その点で僕の講演やセミナーを受けた人が刺激を受けてくだされば嬉しく思います。
あの人の講演を聞いてファイティングスピリットが湧いたと言っていただければ。

それほど大した話ができるわけじゃありません。
でも、依頼をくださった学校の生徒たちには心を込めて話をさせていただきます。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
本当は書店さんでのイベントをたくさんしたいんです。
書店さんが密になるのは恐いから、今はできないんです。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 学校訪問  

kimutatsu

着火剤として

Posted on: 2020年4月8日(水) 22:43

20200222広島

現時点ではまだ新型コロナウィルスの収束が見えません。
なので、予定されている講演やセミナーもどうなることか。

話が進んでいた昭和学院秀英高校、高山西高校、湘南高校などの講演がペンディングに。

『ユメタン』を使ってくださっているそういう学校の生徒たちに話がしたかったなぁ・・・
と思っているのですが、しょうがないですね。こればかりは。

健康第一ですから。

ただまぁ、指導者向けのメルマガ(Daily KIMUTATSU)と学習者向けのメルマガ(KIMUTATSU JOURNAL)で、講演やセミナーで話すことを発信していこうと思っています。

今日は近所の中3生徒に頼まれ、面談?をしました。

木村のおっちゃんの話を聞いて、やる気を出してくれたそうです。

家に帰ってから俄然やる気を出している!と、彼のお父さんからの連絡が。

誰でも能力はありますから、やる気さえ出せば問題ないんです。

僕の講演やセミナー、あるいはメルマガが着火剤になってくれればと願っています。

それはそれとして、皆さん、健康にはくれぐれもお気を付けください。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
収束に向かえば改めて伺わせていただきます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 学校訪問  

ACCESS COUNTER

Total 37986915 Hits!

▲PAGE TOP