KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

カテゴリー別アーカイブ: 沖縄

kimutatsu

ウークイ

Posted on: 2019年8月15日(木) 20:57

806

お盆最終日の今日を沖縄ではウークイ(13日がウンケー、
14日がナカヌヒー)と呼び、ご先祖様を見送るために
各地でエイサーが繰り広げられます。

特にエイサーの本場である沖縄市では道ジュネーが行われて
各地の連のエイサーが道を練り歩くのです。

ウチナーンチュや沖縄好きな人間にとって、この道ジュネー
を見るのが非常に大きい楽しみとなっています。

ご先祖様がお帰りになる21時頃にスタートするのです。

僕もこの日を楽しみにしてきました・・・

が、毎日だいたい21時頃に寝て、朝4時頃に起きる生活をし
ている僕はもう眠くて眠くてしょうがありません。

毎朝4時に起こされるさくらはすでに夢の中です。

無念。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
道ジュネー、言うなれば阿波踊りのエイサー版です。
次々と様々な連が道を歩きながら、様々なエイサーを
見せてくれます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 沖縄  

kimutatsu

戦闘機

Posted on: 2019年8月14日(水) 17:33

_20190420_121603

この2~3日、米軍の戦闘機がやたら低いところを飛びます。

これって違反じゃないのかと思うぐらい低く飛んでいます。

朝から晩までひっきりなしに戦闘機は飛びます。

空に向かってウルサイ!と叫ぶ僕。
でもその声は周囲の誰にも聞こえないでしょう。戦闘機から
発せられる爆音にかき消されて。

同じことが東京や横浜、大阪で起こったら、地上の人々は
驚いて全員が手を止め、多くの人々がスマホを空に向ける
ことでしょう。「あれなに?見て!」の声は隣の人にさえ
聞こえないだろうけれども。

沖縄では、公園で遊ぶ子どもたちも、散歩をしている老人
たちも、夕飯の買い出しに市場へと急いでいる母親たちも、
誰ひとりとして空を見上げようとはしません。

この状況に慣れるのって恐ろしいことです。

戦争が終わって70年以上経つのに、いまだに日本はアメリカ
やロシアなどの戦勝国にいいようにされていますし、首相は
そういった国々の大統領に笑顔を向けています。

僕は日本が好きなので、早く戦争が終わり、日本が主権国家
として独り立ちする日が来ればいいなと思っています。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
沖縄にいて車でいろんなところへ行くと、いろいろと
考えさせられます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 沖縄  

kimutatsu

Big Typhoon

Posted on: 2019年8月8日(木) 22:53

797

台風が来ているけど散歩は連れていったほうがいいかなぁ
と思って、伊計島に連れていきました。

上の写真のとおり、風でさくらがまっすぐ歩けないのよ。

799

先島諸島の人たち、大変やろうなぁと思いながら散歩して
おりました。本島は風こそ強かったけど雨はたいしたこと
なかったからね。

ちょくちょく沖縄には行っているのですが、台風のなかで
生活するのはあまりなかったので、これは大変やなと
思いながら生活しております。

おそらく沖縄県外の方々にとっては「沖縄に台風が来た」
が当たり前になってしまって、あまり何とも思わんので
しょうけれども。

特に先島諸島の皆さん、あまり無理されず、できるならば
早めの避難をお願いします。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
夕方の便で東京に入りました。明日は英語教師塾。


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 沖縄  

kimutatsu

沖縄セミナー!

Posted on: 2019年7月30日(火) 22:47

01

おきなわ学びのネットワーク主催の勉強会が開催されました。
約50名の方々が参加されました。

第1部はベネッセの劉さんから、入試改革についてのご説明。
第2部は英語と国語の分科会で、英語は僕、国語は興南高校
の伊佐先生が講師を務めました。

先生方からのメッセージを読んでいるのですが、続けてると
人が増えてくるし、次はこういうのをやってほしい的なこと
がわかっていいですね。

00

どちらかが劉さんでどちらかが伊佐君です・・・似すぎ!

02

03

こういう形の勉強会をこれからも続けます。

生徒向けのと教員向けのと。

次回は年末です。生徒向けの「夢をかなえる勉強会」です。
またたくさんの生徒たちが参加してくれるのを楽しみに
しております。

参加してくださった先生方、ありがとうございました!

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
懇親会も含めてとても楽しかったです。本当にストレスフリー。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 沖縄  

kimutatsu

Back Here

Posted on: 2019年7月29日(月) 23:54

105

暑いときに暑い場所に行かなくてもと思われそうですけれども
沖縄、気温はそれほど高くないのです。32度ぐらい。

1年の平均気温が高いだけで、1日だけの比較をすれば帯広の
ほうが暑い日があります。まぁ湿気は半端ないですけどね。

明日は沖縄の先生方や塾の経営者や講師の方々に向けて勉強会
を開催します。場所はいつもの興南高校視聴覚室です。

000

数年前におきなわ学びのネットワークを組織しまして、僕は
理事を務めております。理事長は我喜屋優先生。

明日の勉強会はおきなわ学びのネットワークとベネッセコー
ポレーションの共同開催です。

特に共通テストがセンター試験とは全く異なる試験になりま
すので、そこのところを僕も伊佐君も説明することにして、
どういう指導になるのかということをお話しします。

約40名の方々にお申し込みをいただいております。

8月11日には広島でも勉強会を行うのですが、沖縄とほとん
ど同じ形で説明し、具体的に授業をさせていただきます。

僕は奈良県の生まれでして、奈良が故郷なのです。

でも父母はもうかなり前に他界し、家も何もありませんので
故郷がなくなっちゃったなぁと思っていたのです。

でも全国各地でこうして温かく迎えてくださる方々がおられ
るというのは、本当にありがたいことです。

それぞれの地域の方々とのつながりを大切にさせて頂ければ
それぞれの場所が故郷になるなぁと考えています。

そのなかで僕が30数年間の教員生活で培ったものを盗んでい
ただければいいんじゃないかなと思い、こうして勉強会を
全国各地で開催させていただいております。

学校の先生でも塾の方でも教員志望の学生でも参加できます。

僕が主催しているものは全部無料です。

明日もウチナーンチュの先生方にお会いするのを、懇親会で
ご一緒するのを、心から楽しみにしております。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
しかし暑い。めちゃ暑い。エアコン18度にしてるのに。

 


kimutatsu

国頭村

Posted on: 2019年7月12日(金) 21:54

205

友人のハブ神が国頭村に引っ越しました。今までは首里に
いたのですが、国頭村の住宅の抽選に当たったのです。

住むところができてよかったな、ハブ神。

国頭村、やんばるの村なのでもともと生物の教員だった彼
からすると非常に刺激的な場所なのです。

ハブはいるし、昆虫はたくさんいるし、クイナもいるし。

そのうち僕も国頭村の彼の家に泊めてもらって、真夜中の
やんばるを散策する日がくればいいなと思っています。

おそらくほとんどの沖縄人(ウチナーンチュ)は経験した
ことないはずですし、それを経験してみたい。

楽しみにしています。

が、ハブは怖いな。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
7月末からお盆過ぎまでは沖縄におります。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 沖縄  

kimutatsu

7/30は沖縄でセミナーです

Posted on: 2019年5月23日(木) 23:17

020

7月30日におきなわ学びのネットワークとベネッセコーポ
レーションとの共催でセミナーを開催します。

おきなわ学びのネットワークの理事は僕です。

理事長は我喜屋優先生。

数年前から沖縄で教育支援を目的とした活動を続けてきま
したが、今回ベネッセコーポレーションと一緒に先生方を
対象にして、どうやって生徒たちの成績を上げるかという
セミナーを行います。

187

第1部はベネッセから入試動向についての説明。

第2部は英語(木村)と国語(興南・伊佐君)に分かれます。
分科会の形式で学ぼうという会になっています。

7月30日、できるだけたくさんの先生がたにおいでいただきま
すようお願いいたします。宜しくお願いします。

また近いうちに各学校に公文書をお送りします。

 

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
8月1日は沖縄の公立中学校対象に講演を行います。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 沖縄  

kimutatsu

泊いゆまち

Posted on: 2019年5月19日(日) 11:26

15582216065299

沖縄県の魚といえばグルクンですが、スーパーに行きますと
マグロの多さに驚きます。刺身コーナーにはマグロの刺身が
所狭しと並べられているのです。

で、沖縄に旅行に行かれる方で魚のおいしいのを食べたい!
という人にお勧めしたいのが泊いゆまちです。

泊いゆまち。

「いゆ」とは方言で魚のこと。「まち」は市場です。

_20190519_082109

グルクンが1ケース1500円とか。笑

安すぎて笑いが出る。

15582218517186

この写真はスーパーで撮影したものです。スーパーですと
グルクンが500円です。泊いゆまちはケース1500円。

それ以外にもいろんなものが売っています。

15582216357213

真鯛が3000円です。言えば調理してもらえます。

15582215497884

マグロが3500円。これはめちゃくちゃ安い。

15582215847616

とれたての海ぶどう、3パック1000円です。

15582215987808

マグロの目玉。食べたことないけど。

15582215732795

亀の手。実際には亀の手ではないけど。これも食べたことない。

15582216216841

15582216290142

15582216988965

15582215913897

15582216141030

こんな感じで調理してくれたものを食べることができますし
中にはマグロの丼などが食べられる食堂があります。

泊いゆまち。

あまり知られていないと思うけど、めちゃくちゃお勧めです。

飛行機までまだちょっと時間があるんだよねというような時、
那覇から出るほどの時間はないんだよねというような時、
美味い魚を食べてみたいんだよねというような時、
口の中で溶けてしまうようなトロを安くで食べたいという時、
泊いゆまちに行かれてはいかがでしょうか。

両手に魚を持った僕に会ったら声をかけてくださいね!

215

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
泊いゆまち、駐車場がでかいのでレンタカーで行けます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 沖縄  

kimutatsu

ハブ神とさくら

Posted on: 2019年4月23日(火) 10:15

681

ハブ神とさくらがかなり似ている。笑

この春まで教員をやっていたハブ神は教育業界を引退し、
次の夢に向かって歩き始めた。沖縄の北部に移住する。

僕は僕で・・・以下省略。

目指している目的地は違うが、行動のベクトルは似てる
ので、お互いに刺激になっている。

ついでにさくらがハブ神におそろしく懐いている。

さくらの頭の形とハブ神のそれが似ているのが怖い。

飼い主に似るのではなかったっけ。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
学校が終わったら大阪の専門学校に向かいます。

 


kimutatsu

来月は修学旅行

Posted on: 2019年4月19日(金) 23:37

junku_naha01

ジュンク堂書店那覇店さんの様子です。ありがたいことです。
店長さんからは「木村さん、沖縄にある兵庫県民会に入って
ください」と言われておりまして、そのうち懇親会とか
ゴルフコンペとかに出させていただくことになるでしょう。

沖縄には来月、修学旅行で石垣島、西表島、竹富島、波照間島
などに行くことになっています。

最終日は沖縄本島でタクシーに分乗し、自由行動がありますが
現在はグループ分けも終わり、計画を各グループで作っている
ことでしょう。有名なところでは水族館なんでしょうけれども
それ以外にけっこうなお勧めがいくつかありますので、僕も
沖縄フリークとして、生徒たちにいろいろ教えてやります。

ただ、気をつけねばならないのは集合時間です。

なぜなら沖縄といえば渋滞というぐらい、朝夕の渋滞が物凄く、
58号線や330号線が内地(沖縄の人たちは県外のことを内地と
呼ぶ)では信じられないぐらい渋滞するのです。

生徒たちには時間が余ったら、ゆいレールで移動できる場所に
行っておいて、集合時間に合わせて戻ってきたほうがいいかも
と伝えてあります。

199

僕が沖縄から関西に戻るときは、だいたい飛行機の2時間前を
狙って空港に行くようにしています。それでも空港に着くのが
ギリギリというようなときもあります。

基地があるので鉄道が敷けず、ほとんどの学生や社会人が車で
移動することを余儀なくされています。

両親に学校まで車で送ってもらうという子たちも少なくありま
せんし、社会人は基本的に車での移動になります。

電車がないので。

修学旅行、帰りの便のために那覇空港に集合するのが夕方です。
ちょうどラッシュ時なんですよね。

生徒たちには道路事情を説明した上で、タクシードライバーさ
んたちはよくわかっているだろうけど、余裕を持って動けよと
伝えてあります。飛行機に間に合わないなんて最悪ですからね。

いろいろ行きたいところはあるでしょうが、時間と相談しつつ
最善の計画を立ててもらえればいいなと思っています。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
時期的に天気が心配といえば心配ですが、沖縄の豪雨を
少し体験するのもいいんじゃないかと思っています。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 沖縄  

ACCESS COUNTER

Total 38017081 Hits!

▲PAGE TOP