自分を大切に。
自分を大切に。
自分を大切にすれば
他人も大切にできる。
ただ
どのように自分を大切にするかは
その人次第。
疲れたとき、眠いとき、辛いとき
酒を飲む人、横になる人がいても
それはいい。その人次第。
でも僕は僕を鍛えることで
自分を大切にする。
笑顔でこの世を去りたい。
そのためには
それしか思いつかん。
KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」
日別アーカイブ: 2015年1月28日
Posted on: 2015年1月28日(水) 20:47
Posted on: 2015年1月28日(水) 14:58
ブログにアップしたいことがたくさんあるのですが、更新が滞っていて
楽しみにされている方々には申し訳ありません。
レッツノートの調子がいよいよ悪く、しかもけっこう重いので、ついに
とでも言いましょうか、新しいノートPCを買いました。
ところが北京原人な木村には設定ができず。
しかも新しいPCって最初から無線でネットをすることになってるので、
なんとネットケーブルをつなぐ箇所がありませんがな。
しかたなく新しいPCは哀れなことにオフィスさえ使えないのでワード
さえも使えず。しかたなく単なる箱になっております。
明日、灘の情報の先生に設定してもらえることになりました。
というわけで、出先からブログを更新できず、おかげでセンター試験
についても全く書けないどころか、出先から編集者各位に返信できず
仕事に差し障りがある日々を過ごしております。
やっと明日から使えるけどね。わはは、よかった。
自分でできないならできる人に頼めばいいんよね。社会ってのはそう
いうためにあるんやからね。僕はもうPCに関しては諦めた。
明日は誕生日です。やれやれ。51歳になります。かなり元気です。
40歳過ぎると疲れが抜けないよと言われていましたが、今までの
人生の中で今が一番元気なぐらいです。
週末は北海道。
30日は登別明日中等教育学校に行って、僕の本を使ってくれて
いる生徒たちや先生方に会ってきます。登別は初めて。
31日は札幌で恒例のセミナーです。60名ほどの先生方がご参加
くださいます。残席はまだあるそうですので、よければどうぞ。
お申込みはこちらからになります。
↓ ↓ ↓
http://ndsnet.com/alc-event/20150131/
内容はリーディング、リスニング、スピーキングを中心にやろうと
思っております。特にリーディングとスピーキングの指導かな。
アルクの矢部君によるとマイナス4度ということです。
風邪ひかないように気を付けて頑張ってきますね。
今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
一番上の写真は本文とは全く関係ありません。
また飲んでばかりいるわけでもありませんので誤解なきよう。
Total 39428861 Hits!