KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

kimutatsu

沖縄に行ってきた、その2

Posted on: 2013年3月8日(金) 16:32

 

 

 

 

 

 

 
翌朝は午前中に那覇国際高校さんにお邪魔しました。こちらでは啓
林館の『センター対策リスニング』を使ってくださっているのです。

そこで生徒たちにリスニングの授業を行いました。

いつもながら教室の後ろに英語科の先生方が陣取られ、メモを取り
ながら一緒に音読トレーニングをされていました。

英語科だけじゃないな、そういえば数学の教頭先生もいらっしゃった。

生徒たちは僕の話に爆笑しながら、熱心に授業を受けていました。
聞き流してるだけではリスニングは伸びないよという僕の言葉に頷き
ながら一生懸命に声を出してトレーニングしていました。

とてもノリがよかったです。沖縄はノリがいい。

その後は高2生徒全体に対して講演を。英語を伸ばして世界平和に
貢献できる人間になってほしいと訴えました。

彼らはそこでも爆笑しながら(世界平和云々に笑ったわけではなくて)
僕の話にかなり熱心に耳を傾けてくれました。

みんな、ありがとう。とても話しやすかったです。ありがとうね。

 
 

 

 

 

 

 

 
その後はまた興南を訪問して、まずは保護者の方々向けに「伸びる
生徒の親はここが違う」というタイトルの講演を。

そしてそれが終わると、集まっていた生徒たちに英語の勉強法の講
演を行いました。これまたノリが驚異的によかったです。

ここまでで朝から講演を4本。

お金はいただいていないけど、気持ちはとても充実していました。
交通費と宿泊費を出してくださったので、僕はほとんどお金を使って
いないし、この程度でお金を頂くのは気が引けます。

そんなことよりも沖縄に友達がいっぱいできました。

夕方からアテンドしてくれていたベネッセの徳岡クンとホテルに戻り
そこで地元の先生方向けに、特に単語とリスニングの指導法につい
て講演を行いました。

那覇近辺の学校から50名ほどの先生が参加し、僕の話に耳を傾け
てくださいました。先生方、ありがとうございました。

終わったらまた何人かの先生方と打ち上げ。

また来てくださいという言葉に「おぉ、毎月来るで!」と調子のいいこ
とを言ってた木村ですが、毎月はきっと無理です。ごめんよ。

でも夏にはきっと来るよ。

ちなみに沖縄で凄いなと思ったことが2つあります。

講演中に飛行機の爆音が半端なかったということ。最初はナンだぁ?
と思いましたね。慣れてないと絶対に授業がストップするレベルです。

それからもう1つ。

こちらでは飲んだ後に「ラーメン食おうぜ」ってことがよくあります。

閉めのラーメンという言葉もあるぐらいです。

沖縄では2次会や3次会が終わった後に「閉めのステーキ」を食
べるらしい。真夜中にステーキ店に行列ができるそうな。

ステーキ食べにいきますか?と聞かれたので、「ソーキそばなら
食べたいですが」と答えました。あの時間にステーキは無理。

とても楽しい沖縄ライフでした。

 

 


ACCESS COUNTER

Total 38031800 Hits!

▲PAGE TOP