中学時代は定期考査対策と英検対策しか勉強していなかったと。
なので高校に入ったら英語がボロボロになってしまったと。
そういう高校1年生からメールをいただきました。
動画で返事をしましたので、よかったらご覧ください。
動画はこちらです。
よかったらチャンネル登録もお願いします。登録者数の数字が励みになります。
中学時代の英語ってめちゃくちゃ大事ですね。
本来は文科省が気合いを入れて取り組むべきことです。
英語の授業は原則として英語で行う!とか、トンチンカンなことではなくて。
それ、誰が得をするんだ?
灘をはじめとする進学校では、英語で授業をすることはありません。
なぜならリスニングができない状態で英語で授業をしても聞き取れないからです。
理解できないのに、先生が英語で喋っているなんて喜劇ですよね。
しっかりと語彙文法をベースとした授業をしています。
なので中2や中3にもなると、英語が話せるようになっていきます。
配信している動画を日常的に見ている生徒の成績が爆発的に上がった!
というご連絡をある学校の先生からいただきました。
その生徒さん、英語ができるようになってやろうという意欲があるんですね。
僕なんか暇があればゴルフの動画を見ています。意欲があるからですね。
もちろんですが、無料の動画を見ても成績は上がりません。
僕のゴルフのスコアも上がりません。
しかるべき教材を買って、何度も反復するから英語もゴルフも上がります。
自己投資をケチる人の場合、普通は成績を上げることができません。
英語もゴルフもなにもかも、一流になるためにお金は必要です。
ですが、少なくとも無料の動画を何度も見ているうちに意欲は上がります。
そういった部分だけはお金がかからない時代になりました。
それは非常に良いことだと僕は思っています。
ただ、気をつけねばならないことが1つあります。
啓発本なんかを読む人にはありがちなことです。
意欲が上がると、なんだか成績まで上がったかのような気になるんです。
それは非常に危険なことですよね。
だって動画を見ただけ、本を読んだだけでは成績は上がらないからです。
こうすれば一億円が儲かる!という本を読んでも、逆に本代だけ出費があったのです。
こうすればモチベーションが上がる!という本だって同じです。
成績を上げるのは日々の反復で、それが一番大変なんです。
大人でも挫折するのが英語の学習ですから、中学生や高校生は言うまでもありません。
僕の動画が、そういう部分でも役に立てばいいなと思っています。
そしてそのためにも更新頻度を上げていこうと思っています。
よかったらご活用ください。
ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
僕の動画がLINEで配信されるという話があるのですが、いつからかなぁ。