KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

カテゴリー別アーカイブ: ユメタン

kimutatsu

単語力強化には余念なく

Posted on: 2011年2月4日(金) 6:58

 

 

 

 

 

 

  
広島のAICJ中・高等学校の生徒たちです。盟友の田川先生からメールが
届きまして、誕生日おめでとうのメールを、生徒たち自身が出したいと言っ
てくれたということでした。

*******************

先日、高1でユメタンをやろとした時に

生徒 「あ、今日キムタツの誕生日だ!」

私 「呼び捨てかい!」

生徒 「あ、キムタツ先生の誕生日だ!」

ユメタンの後ろのほうの先生のプロフィールを見て気付いたようです。
写真を撮って送ろうと生徒が言い出したのですが、カメラがなくて断念。
昨日再びそのクラスの授業があり、写真撮影と相成りました。

本校は中高一貫校なのですが、高校から若干名の生徒が入学します。
今年は9名だけ入学してきまして、その生徒たちです。

木村先生のブログもチェックしているらしく「近大福岡に先を越された!」
と残念がっていました。

現在ユメタン①の2周目が終了して今週は全範囲で最後のテストです。
どのぐらい定着しているか期待と不安を持って見守っているところです。

広島県は昨日インフルエンザ警報が出されました。
今日からは暖かくなるそうですが、生徒とともに体調には気をつけていきた
いものです。

47歳にしてますます血気盛んな木村先生に刺激を受けつつ、
まもなく43歳の私も精進して参ります。

************************

 
全範囲のテスト?1000語のテストか?凄い!頑張ってるんやなぁ。うーむ、
うちもやろかなぁ(笑)
 
ご存知のとおり、『ユメタン』は1年で1000語は確実に潰そうなコンセプトが
あるのですが、うちも去年の9月から『ユメタン①』を始めて、あともう少しで半
年になりますが、2周目が終わります。
 
かなり定着しているのがわかるし、先般のGTECの英作文を見ていたけれど
中学3年にしては自由英作文がかな~~~り書けていて、驚いた。
 
僕のところには『ユメタン』の成功事例が続々と届いていて、あちこちでかなり
の数の学校が単語力定着に成功されてるんですね。
 
それは嬉しいねんけど、灘で失敗したら笑いものなので(笑)単語力定着にむ
けては、何よりも力を入れてやっとるのです。
 
そういう話も含めて、今日から宮崎へ行くのですが、明日のセミナーで先生方
に伝えられたらいいなと思っています。
 
では行ってきます。火山の噴火、大丈夫かなぁ。
 

投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: ユメタン  

kimutatsu

青春のあるべき姿に感動

Posted on: 2011年1月11日(火) 18:53

 

 

 

 

 

 

 

 

京都府立久御山高等学校の生徒たちです。国立競技場、試合前に久御山
高校のH先生が撮影して送ってくれました。

昨日のサッカー決勝、滝川二VS久御山の試合ですが、僕はサッカーをよく
知らないのですが、それでもかなり感動しました。テレビの前で。

残り10分を切ってからの久御山の粘りは凄かったですね。

久御山って体育科があるらしいですが、実際、普通科や進学コースの生徒
たちもたくさん活躍しているということです。

学校によっては文武両道と言いながら、文のコースと武のコースに分けて
いるところもありますが、そうじゃなくて同じ人間で文武両道を目指している
ということですね。

滝川二高は追い上げられて、キャプテン曰く「心臓がバクバクした」そうです。
野球で言えば9回2アウトで「勝った」と思ったら連打を浴びた感じですかね。

どちらの学校の選手たちも、素晴らしい試合をありがとうございました。

久御山高校の選手たちは『ユメタン』の試験がありますね(笑)。先生方の
ご指導にしたがって、勉強のほうでも夢を叶えてください。

いや、いい試合でした。まさに青春のあるべき姿に感動した。

それに加えて・・・

国立にも『ユメタン』を持っていって、行き帰りのバスの中などで勉強してい
たという生徒たちも素晴らしい。

結局、野球やサッカーを頑張るのだけが「青春のあるべき姿」なのではない
のだ。勉強だって重要なファクターなのだ。

甲子園目指すのも、国立目指すのも、花園目指すのも、志望大学目指すの
も全て「青春のあるべき姿」やねん。

みんな、がんばってほしいな。子どもたち、頑張れ!

 


kimutatsu

北海道札幌西高等学校にて

Posted on: 2011年1月10日(月) 18:11

 

 

 

 

 

 

12月から『ユメタン』の小テストを始めるにあたり、僕から生徒たちへの手紙
と『蛍雪時代』から写真を切り抜いて掲示しました!とメールをくださったのは
北海道札幌西高等学校の島田先生です。

 

 

 

 

 

 

  
こんな感じで僕からの手紙と写真を掲示板に貼りつけていただいて、生徒たち
がそれを読んでいるということでした。

生徒諸君、頑張ってな!週50語ずつらしいから軽いな。小テスト、不合格にな
るなよ(笑)負け癖がついてしまわないようにしないとあかんよ。

札幌西高校に限らず、北海道で『ユメタン』を使ってくださっている中・高等学校
は非常に多いのですが、また今年も夏にセミナーしたいと思っています。

島田先生、ありがとうございました!

英語学習の基礎は「単語力を徹底的に付ける」です。単語力がない生徒は残
念ながら、読解のみならずリスニングも英作文も何も上達しません。

しっかり頑張りましょう!

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: ユメタン  

kimutatsu

東大・京大レベル増刷御礼

Posted on: 2011年1月8日(土) 22:17

 

 

 

 

 

  

 

 

  
『ユメタン』の③東大・京大レベルが増刷になったそうです。ありがとうござい
ます。感謝申し上げます。

が・・・

この本、僕は生徒たちに「北米レベル」って言ってる。

このレベルまでやってCNNなどを聞いてもらったら、たぶんほとんど理解でき
ると思うし、ハーバード大とか狙うなら、これをやってくれと言ってるのです。

実際、本の名前は東大・京大レベルってことにしてあるけど、ここまで難しい
のは受験ではほとんど問われない。

無論、自分の語彙として持っておくと、表現が豊かになるのは言うまでもない。

自分の生徒たちには、東大や京大レベルで英語力をストップしてほしくないの
で、やってもらいたいなとは思うが、受験だけならむしろ『ユメタン』②までをしっ
かりとやったほうがいい。②までちゃんとやればどの大学も大丈夫。

その点では英語に対して意識の高い人が③をやればいい。

こういう言葉でも知っておきたい人がやればいいのです。

日本人でもそう。僕はことわざが好きで詳しいねんけど、例えば「頂く物は夏も
小袖」という言葉がある。知っていますか?

これはたぶん受験には出ないかもしれぬ。

しかし要らないプレゼントを人から貰ったときに「まぁ昔っから頂く物は夏も小袖
なんて言うし、取っておくかな」なんて感じで使えれば、表現が豊かになる。

単語や諺、フレーズの勉強ってのは、こうやって自分の表現を豊かにするため
にやるのだ。とすれば、受験に必要ないから単語を覚えないってのは不毛だ。

・・・と思って、この「東大・京大レベル」を作ったんですね。

でもまさか「北米レベル」なんてネーミングにするわけにいかず、アルクの方々
の勧めにしたがって「東大・京大レベル」にしたのです。

その『ユメタン』東大・京大レベルが増刷になったのは、とても嬉しく思います。

勉強を頑張っている皆さん、何より単語の力をどんどん付けましょう。単語力が
付くにしたがって英語力全体がどんどん伸びていきます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: ユメタン  

kimutatsu

おめでとう!&ありがとう!

Posted on: 2010年12月8日(水) 19:46

 

 

 

 

 

 

 
そろそろ一般推薦入試の合否が出ているのですが、今日は嬉しい、そして
非常にありがたいメールを頂戴しました。

ある高校の3年生の担任をされている先生からのメールです。その先生の
許可を得て、転載いたします。

***********************

○○大学の一般推薦の発表があり、私のクラスからも受けていました。
過去問題には『ユメタン』でやっていた単語がいっぱい出ていたし、その
子も単語テストは毎回100問全て書けていたので、この3ヶ月の成果が
合格という形になったのだと思います。

なかなか難しい一般推薦ですが、これはまさに先生のお陰です。ありが
とうございました。

クラスの暗唱も驚くほどよく出来ました。帰りにふらっと職員室に来た男
子生徒に「はい、暗唱して」と言えば口からスラスラと。周りの先生がた
がびっくりなさっていました。毎日、授業が楽しい限りです。

9月から『ユメタンゼロ』をはじめ、11月から『ユメタン①』に入って、まだ
半分しか終わっていませんが、それだけでもかなりの生徒たちが『入試
問題が解ける!』という自信がついています。

まさに夢をかなえる英単語です。

************************

こちらこそありがとうございます。ご連絡、ありがとうございました。

合格は、思うにやはり先生がちゃんと指導されたからだと思っています。

他の先生がたからも『ユメタン』でCDを使うように徹底してから、考えられ
ないぐらい単語力がついたというメールを頂戴しました。

なんで単語力がつかないのかをよく考えれば、答えは簡単だと思います。

従来の単語集の方法では、単語集を見てるだけという覚え方では、すぐに
忘れてしまうし、せっかくの努力が水泡に帰してしまう。

こうして正しい方法で勉強されている学校の先生から合格の連絡を頂戴
すると、こちらまで嬉しくなります。

ありがとうございました。その生徒さんにおめでとう!とお伝え下さいね。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: ユメタン  

kimutatsu

嬉しいメールをご紹介

Posted on: 2010年11月23日(火) 20:40

 

 

 

 

 

 

 

毎日いろんな方々から数十通のメールを頂戴するのですが、今日はそのう
ちの1通をご紹介したいと思います。

京都府立久御山高等学校の英語科H先生からのメール。

*********************

とあるクラスの単語テストの結果のご報告です。

39名中、36名が合格!
しかも不合格者3名も、全員あと1点!
しかも単語が出てこないのではなくって、スペルミスでした。

不合格課題がきびしいから、というのもありますが、ここにきて
ようやく効果が出てきたかなぁと思っております。

ある生徒からは「先生、あのCDすごいですね。iPodにいれて
聞いてたら19点取れました。先生の言葉を信じて、もっと早く
使っといたら良かったです。」と。

今さらかい、という感じもしますが、それでも使ってくれて良かった。

私がCDを別のデッキに入れたままだったりで、たまたま授業中に
生徒に借りようとしても持ってないのです。

iPodだけじゃなく、CDを家で聞く生徒が増えたようです。

こちらがCD使えとクドクド言うのも大事ですけど、生徒の口コミの
威力のほうが凄いかもしれません。

サッカー部の生徒たちが「毎日聞いてんで。全然違うわ。意識が違う」と。

とりあえず嬉しくって、思わずご報告させていただきました。

*********************

嬉しいなぁと思っていたら、久御山高校のサッカー部、なんと第89回の
全国高校サッカー選手権大会京都府予選で優勝!

おめでとう!

年末から始まる全国大会に出場することになったということです。

『ユメタン』を使ってる高校生がユメを見つけ、それに向かって邁進してくれ
ているのは嬉しい限りです。

H先生、ご連絡ありがとうございました。全国大会、頑張れとお伝え下さい。

 

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: ユメタン  

kimutatsu

お二人の先生へ感謝を込めて

Posted on: 2010年9月5日(日) 8:59

 

 

 

 

 

 

  
ジュンク堂書店天文館店さん(鹿児島)の様子です。もうだいぶん前から
キムタツ堂書店のフェアをやってくださってるのに、そしてわざわざ書店さん
まで確認に行ってくださったのに、写真のアップが遅れました。

大変失礼しました。そして天文館店さん、ありがとうございます。

っていうか・・・

キムタツ堂書店をやってるっていうんで、わざわざ見に行って下さった先生
から届いた写真が上の写真なんですけどね・・・

だからね、この写真がどうも悔しかった方々がたくさんおられ(汗)

  

 

 

 

 

 

 

 

  
女性が大仏になっている写真を見て、即座にメールをくれたのが山田くん、
君だ。そしていろんな先生方から「あれは誰だ?」のメールが。

だからって書店さんまでわざわざ行って、書店員さんに頼んでシャッターを
押してもらわなくてもええやん(笑)。

でもイマキチ先生、行ってくれてありがとう。感謝しています。

 
 

 

 

 

 

 

 

先日ある学校の先生からメールを頂戴しました。福岡の学校の先生です。
女性の先生で、最近よく連絡をくださる先生なのですが。

非常に嬉しいメールと写真を送ってくださったのでご紹介します。

**************************

おはようございます。嬉しい変化があったので、先生に一番にお話しします。

今朝は、体育祭練習の連絡が多く、職員朝礼が長引きました。
いつもより10分遅れて教室に向かっていたら、廊下中に何やら
大きな声が聞こえてました。また騒いで…と思ってたら、なんと、
CDに合わせて、フレーズの練習を全員でしてるではないですか!

今までは、ちょっとした時間をおしゃべりしたり、歌ったり、寝たりして
無駄に過ごしていた人たちで頭を抱えてたのに、まるでクラスを間違
えてしまったかのようでした「お勉強中、申し訳ないけど、連絡事項を
伝えさせてね」といったら、大爆笑でした。

先生のおかげです。

私は生徒たちと一緒に、最後まであきらめずに頑張ります。
今日もステキな一日になりそうです

***************************

そして生徒たちに了承を得たということで、ブログに画像をアップしてほしい
と連絡をくださいました。送ってくださった画像がこちら。

 

 

 

 

 

 

   
そして先生からのメールにはこのように書かれていました。

***************************

今朝の出来事を思い出すと、涙が浮かんできます。
あんなに楽しそうに単語を覚えている光景は感動的でした。
「学ぶこと」は「喜びの発見」だと思いました。
強制したわけでもないのに、自分たちで考えて行動してくれてたことが、
なによりも嬉しくて・・・。

土曜日、なぜ、今この時期に、あえて『ユメタン 0』をやるのか、
クラスの生徒に話ました。というより、演説しました。
『ユメタン ― 夢をかなえる英単語』の意味も考えさせました。
夢ってなにか。大学に入ること?それも夢の一つかもしれないけど、
夢って、「看護師」とか「警察官」とか、「小学校の先生」とか、
自分がなりたいものを指すのではないか。
その夢をかなえるためには、大学に行って、国家試験に合格したり、
免許を取ったりしないといけない。

(中略)

このまま何もしないで受験を迎えるのではなく、
『ユメタン』を信じて、なにがなんでも合格できるように頑張ろうよ。
木村先生の勉強法を忠実に実行できれば、絶対に力がつく。
とにかく、だまされたと思って取り組んでほしいの・・・というようなことを
無我夢中で話しました。

担任の殺気を感じるほどの必死さが伝わったのでしょうか。
ちょっとした空き時間を利用して、熱心に取り組んでいます。
『ユメタン』のおかげでクラスの結束が強くなったように感じます。
私が生徒たちの魔法にかけられているのか、
生徒たちが『ユメタン』の魔法にかかっているのか…。
どっちもかもしれません。

『ユメタン』で、どんどん自信をつけてくれたら嬉しいです。
『ユメタン』の魔法がずっと解けないようにと願ってます。

先生にお会いできてよかった。
心から感謝しています。

***************************

世の中にはいい単語集がいっぱいありますが、その中から『ユメタン』を
選んで、そしてこんなにも先生と生徒たちが一体化して頑張って下さって
いることを知り、嬉しくて嬉しくて涙が溢れました。

この先生だけでなく、今までいろんな単語集を試してみたけど、なかなか
うまくいかなかったり、CDを上手く使えなかったりして、単語力が定着し
なかったという先生がたくさんおられます。

僕もそのひとりです。

セミナーでは「僕はこうして失敗してきた」という話をさせていただいてる
のですが、僕の本も含め、それが役に立っているのなら嬉しい。

H先生、ありがとうございました。そして生徒たち、絶対に自分の可能性
を否定することなく、どこまでも努力して、どこまでも伸びよう。

結果は神様が決めてくれる。

しかしプロセスは君自身が後悔しないように、最後まで頑張れ。それこそ
成功へのthe only wayなのだ。

神戸より健闘を祈っています。

 

(追記)10月24日の博多セミナーが定員の80名どころか
     100名を超えてしまいました。アルクの矢部君から
     定員を130人ぐらいまで増やしてもいいですか?と
     連絡を頂戴しました。もちろんOKです。
 

  


kimutatsu

嬉しいメール from 九州

Posted on: 2010年7月22日(木) 10:26

 

 

 

 

 

  

「酷暑」という文字が当てはまるような日々ですが、その中で木村は毎日
ノックバットを片手に数時間のグラウンド生活をしております。

お陰で体重がガクンと落ち・・・

\( ̄_ ̄)/

・・・落ちませんがな。なんで?

まぁしかし暑いのは暑いので、今日は南極の画像を使ってみました。

「暑いですね」が挨拶になるのが逆にウザイので、ここのところ「心地良く汗を
かけますね」とか「暖かいですね」と言うようにしている木村です。

未経験者はこの中でグラウンドにおいでくだされ。

あっついでー!

風ないし!

しかもその中で1時間半ほどノックバットを振るんやでー!

夕方に練習が終わるのですが、帰宅したらもうフラフラです。でも46歳のおっさ
んは頑張っております。受験生も負けたらあかんで。

 

 

 

 

 

 

   
先日嬉しいメールが届きました。九州のある高校2年生なんですけどね。ある
予備校の模試を受けたそうですが、まぁ読んでみてください。

**************************

キムタツ先生、はじめまして!○○高校2年のM.Aと言います。
先生のブログは中学生のときから見ていて、とても楽しんでいます。
英語の成績はあまりぱっとせず、集中力がないのであきらめていました。
いつもだいたい偏差値50ぐらいしかありませんでした。
でも先生、聞いてください!
1学期に受けた駿台予備校の模試で偏差値が70まで跳ね上がりました!
原因はずばり!『ユメタン』①を頑張ったことです。それ以外やっていません。
そう、私はあまり勉強熱心ではなく、授業の文法の試験などもだいたい
不合格になってしまっていますが、『ユメタン』だけは頑張っていたのです。
CDを使え!というキムタツ先生の言葉を信じて毎日毎日やりました。
1学期、毎日やったのです。自分でも頑張ったと思っています。
そうしたら偏差値70になりました。嬉しくて嬉しくて嬉しくてたまりません。
こうなったら『ユメタン』③まで頑張ってやろうと思っています。
学校で『ユメタン』を採用してくれたので担任の先生にも感謝しています。
これからは英語を頑張ります。本当にありがとうございました。CD最高!

****************************

長いメールだったので中略しましたが、M.Aさん、ごめんなさいね。でも凄い!
1学期毎日『ユメタン』だけは欠かさずにやって、偏差値50→70なんや!

よく頑張ったなぁ!ほんまに凄い。特に飽き性の僕には考えられん努力や。

最後のCD最高!というのは、CDを使って自分で確認テストなどをやってくれた
証拠やなぁ。CDを使ったら忘れにくいってこれだけ言うてるのに、なのに使わん
生徒が多い中で、えらい!君はよく頑張った!

目で見てるだけの単語学習なんてあり得ません。CDを使わない単語学習では
英語が使えるようになるわけがない。

『ユメタン』じゃない単語集を使っている人でも、「単語忘れる!」という人は試し
にCDをちゃんと使ってやってみてくれ。物忘れが激しい僕でも忘れにくいぞ。

というわけで、Mさん、メッセージありがとう!これからもガンバレよ!

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: ユメタン  

kimutatsu

『ユメジュク』をいつから使うか

Posted on: 2010年7月7日(水) 16:52

 

 

 

 

 

 

   
先日ある進学校の先生から「いつから『ユメジュク』を使おうかと考えてるの
ですが、先生はいつからにするんですかとメールをいただきました。

ふむ・・・

まぁ高3かなぁと思ってたら、大阪の和泉先生から「うちは中3で使う」と。

中3か、それもひとつの手やな。

実は単語も大事やけど、熟語もかなり大事なんよね。英語を実際に使ってみれ
ばわかるけど、熟語を知らないと困ることがあまりにも多い。

点数を取れればいいとかいう視点で勉強してる人も含めて、やはり熟語っての
は大事なんよねぇ。表現力が付く。

として、うちは何年で使おうかなぁ。

高校から入学する生徒たちもいるので、それを考えると高1か・・・今年の2学
期から『ユメタン』の①をやるとして、それが高1の1学期には終わります。

それが終わったら『ユメタン』②と『ユメジュク』に同時に入るか。

シラバスを考え直してみます。

今までは『NextStage』の熟語のページだけにしてたんですが、あれだけだと
かなり少ない上に、客観式の問題で仮に正しく正解を選べたとしても、読んだ
り書いたり喋ったり聞いたりする際にちゃんと使えないと意味ないです。

うわべの英語力を付けさせるような指導はしたくないので、じっくり考えます。

 

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: ユメタン  

kimutatsu

どんどん単語を覚えよう!

Posted on: 2010年7月4日(日) 9:05

 

 

 

 

  

  

   
宮崎県のある学校の生徒さんからメールを頂戴し、『ユメタン』①を頑張って
やっていたら、高2模試でほとんど知らない単語はなかったとのこと。

嬉しいねぇ。Mさん、これからも頑張って!

それからある先生から、小学生で『ユメタン』①の大半を覚えた子がいると!
メールを頂戴しました。

まじっすか!?\( ̄_ ̄)/

それは凄いな。

さらに北海道の高校生から、学校で使っている『ユメタン』がボロボロになった
ので書店で買ったとのメールが。なんと(笑)関西弁で「めっちゃ覚えるでぇ!」
って書いてある。大したもんだ。いや、関西弁じゃなくて、その心意気がさ。

結局、単語力がないとどうしようもない。

昨日、ある方と喋っていたのですが、『ユメタン』のコンセプトは脳のメカニズム
にとって合理的で、指示通りにやっていれば忘れにくいはずだということでした。

そうなのです。

さらに1年に1000単語を確実に覚えていこうというコンセプトなのです。

3年で1冊なんて私みたいな勉強不熱心な生徒には無理だ。1冊を潰すという
意味とは全然違う。3年で1冊は飽きる。

私も飽き性なので、せめて1年に1冊潰すぐらいのペースがいい。

単語を覚える際に絶対にやってほしくないこと。

それは例えば月曜日に学校で単語のテストがあるとして、土曜日あたりからそ
ろそろ勉強を始めるというやり方です。つまり「試験用の勉強」をすること。

そんな不毛なことはしたらあきません。

勉強ってのは自分の将来のためにやるのだ。目の前の小テストのためなんか
に勉強したら、そりゃ合格はするかもしれんが、自分の肥やしにはならん。

日本全国に「忘れない!」と喜んでる人がいます。一方、自分が忘れるのだと
したら、それはちゃんと反復してないってことになろう。CD使ってないとかね。

CDを使わない単語学習なんて、「私忘れます」と言ってるようなものなのです。
受験生にはわからないかもしれないけど。

指示どおりに頑張ってほしい。そうすれば受験レベルの単語ぐらいは、普通は
1年もあれば1000語は定着できます。絶対にできる。

その気になれば1年に2000語ぐらいはできるはずだ。

そしてセンテンスまで覚えてしまえば英作文の勉強になる。CDを正しく使うこ
とでリスニングの勉強にもなる。

単語をちゃんとした方法で勉強すれば、英語力全体がどんどん上がる。

「単語がわかれば合格したのに」と言わずに済むように、どんどん覚えよう。

 

 


ACCESS COUNTER

Total 38029766 Hits!

▲PAGE TOP