KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

日別アーカイブ: 2018年4月26日

kimutatsu

電子辞書の使い方授業

Posted on: 2018年4月26日(木) 23:24

51

以前は紙辞書を採用して(というか、今も中学生には採用して
いるんですけどね)卒業まで使い倒せ的指導をしていたんです。

自分もジーニアスやウィズダムなどを使って指導していました。

自分が高校時代には学研の辞書を使っていたように思います。

だから電子辞書を使うというオプションはなかったのですね。

そもそもあまり使い方を知らないし。

紙辞書を選ぶ理由はと聞かれると「やっぱり紙でしょ」なんて
素人丸出しの回答をしていたものです。

50

今日はカシオ計算機の方々に学校においでいただきました。
上の写真2枚は授業風景です。

デモ機を生徒たちに配布し、僕の代わりに授業をして頂いて
電子辞書の使い方を学びました。

これをやっておかないと「意味を調べてパタンと閉じる」と
いう間違った使い方をしてしまいがちだからです。

電子辞書を正しく使うと、何より紙辞書よりリスニング力の
下地ができやすくなりますし、同時に全ての辞書を検索できるので
情報量が紙辞書の何倍にもなり、それが英作文やスピーキングの
表現力向上につながります。

さらには国語辞典やブリタニカ百科事典を同時に活用することで
リーディングの際の理解がこの上なく深くなります。

中学時代は紙辞書の使い方に慣れてもらう目的もあって、
『オーレックス英和辞典』を採用しておりました。

でもさすがに4技能の力を伸ばすのにたかだか10万語の英単語では
しかも英和辞典1冊だけでは、どうしようもないのです。

生徒たちに4技能を徹底して伸ばしてもらうために、これからは
紙辞書ではなく電子辞書を使っていってもらいます。

電子辞書にも付箋が貼れますし、『ユメタン』が標準装備ですので
中に入っている問題集を使って自分でテストができます。

オバマ大統領をはじめとして、さまざまな人たちのスピーチが
生声で収録されていますので、リスニングができます。

電子辞書を使い尽くして、英語4技能を伸ばしていってもらいます。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
カシオの方々、生徒たちのためにありがとうございました。
感謝申し上げます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

ACCESS COUNTER

Total 37988258 Hits!

▲PAGE TOP