KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

月別アーカイブ: 2019年5月

kimutatsu

帰りました

Posted on: 2019年5月11日(土) 22:36

217

南西諸島と沖縄から帰ってきました。かなり疲れましたが
とてもいい修学旅行になりました。

生徒たちの中には少し熱を出した子も出ましたが、大きい
問題もなく元気に戻ってきました。

伊丹空港で「気をつけて帰れよ」と声をかけると、みんな
「お世話になりました!」と頭を下げながら帰っていきま
した。ちゃんとそういうことが言えるようになりました。

明日と明後日は体を休めて、また火曜日から勉強を頑張っ
てもらいますし、僕も授業を頑張ります。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
実は初日に寝違えましてん。首がまわらない。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

沖縄本島にて

Posted on: 2019年5月10日(金) 19:37

106

石垣島から沖縄本島に移りました。あいにくの雨模様でしたが
平和祈念公園とひめゆりの塔に行ってきました。

せっかく沖縄に来たので、平和学習をしてもらいたいと思って
旅程のなかに組み入れたのです。

生徒たちは資料を真剣なまなざしで読んでいました。

明日で修学旅行は終わりです。

今日は夕食のあと、恒例の演芸会。

僕も出演します。三線を弾き、生徒たちが『島唄』を歌います。
では演芸会に行ってきます!

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございます。
さすがに疲れてきましたが、最後まで頑張ります。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

波照間島

Posted on: 2019年5月9日(木) 21:47

13

波照間島に行ってきました。日本最南端の有人島です。
石垣島から船で90分。快適な船旅でした。

12

なぁんにもありません。自転車を借りて、島のいたるところ
を走り回りました。レンタサイクルのお兄さんによりますと
人よりも猫とか牛とかヤギのほうが多いとのことでした。

11

船の時間があるので滞在時間が2時間程度でしたが、次は
南十字星を見にきますと言って帰ってきました。

沖縄本島とはまったく違う沖縄県でした。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
班によっては竹富島に行った生徒たちもいました。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

本の紹介

Posted on: 2019年5月8日(水) 5:52

683

生徒たちには毎月1~2冊ずつ僕が読んだ本をピックアップ
して、コラム付きで紹介します。

4月は有川浩さんの『植物図鑑』を紹介しました。

ネタバレするようなコラムは書きません。読んでみたいなと
生徒たちが思ってくれるように工夫しています。

こちらにも紹介しますね。

**********

有川 浩 『植物図鑑』 幻冬舎文庫

職場人間にとっては仕事の時間こそがONで、自宅に
帰ってからの時間や映画を見ている時間、音楽を聴いて
いる時間はOFFなのであり、「余暇」なのでしょう。
職場に人生を捧げることが美徳であり、それ以外は口で
は「視野を広げることが大切」と言いながらも視野を広
げる術を知らず、職場の奴隷になっている人が日本人に
は多いように思います。それを悪だとは思いませんけれ
ども、少なくとも僕には受け入れがたい価値観です。

学校生活も同じですよね。授業を受けたり部活動をし
たりしている時間がON、それ以外はOFFという考え方
では、将来を見て学部を選んだり人生を考えたりするこ
とは難しいのではないでしょうか。長い80~100年の人
生を見ながら様々なことに取り組み、いろんな経験をし
て日常生活を充実させることが大切なのです。学校生活
は自分の人生の時間にある1つのアスペクトでしかあり
ません。

ジョブズのスピーチに「今日が人生最後の日だとしたら、
今日やろうとしていることをやりたいと思うか」という
部分がありました。今日が最後の日になる可能性は確か
に低い。しかし、今日が人生最後の日となるまさにその日
がそのうちやってくるのは間違いないのです。だからこそ、
人生の時間にONとOFFを作るようなことはやめませんか。
全てに全力で取り組むからこそ、悔いなく充実して生きら
れるのではないかと思っています。

僕は仕事が大好きです。授業は大好きですし、生徒や同
僚と話すことも大好きです。採点も大・・・。絵を描くこ
とは大好きですし、本を書くこと、本を読むこと、ゴルフ
をすること、誰かと議論すること、野球やテニスやゴルフ
を観ること、三線やギターを弾くこと、波を見ること、森
を歩くこと、釣りをすること、旅をすること・・・
すべてがONです。仕事が終わって帰宅したら疲れてしまっ
ているような状態では人生を愉しむことなどできません。
勉強や仕事もON、それ以外もON、そういった人生を君た
ちにも歩んでほしいと願っています。この本はそういうこと
を思い出させてくれます。心からお勧めしたい一冊です。

**********

692

母国語の力を外国語力が超えることはありません。少なくとも
ある程度の年齢になってから外国語学習を始めた場合はそうで、
したがって母国語の知識や読む力を鍛えることは、外国語の力
を伸ばすことにもつながります。

皆さんの中で『植物図鑑』をお読みでない方も、よかったら
お読みください。

生徒たちがこの本を読んでくれるかどうかはわかりません。
生徒たちには今読む時間がないなら、読まなくてもいいよとも
伝えております。

でも僕が毎月配布する『73回生の本棚』をとっておいてくれて、
大学に入ってから、あるいは働き始めてから、結婚してから、
子どもができてから、年老いてから、
そういえばという気持ちで読んでくれればと思っています。

皆さんもよかったらどうぞお手に取ってください。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございます。
今は5時50分。もうすぐ起床時間です。
僕のクラスは西表島に行ってきます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 本の紹介  

kimutatsu

今日から修学旅行

Posted on: 2019年5月7日(火) 21:36

09

修学旅行で石垣島に来ています。初日はあいにくの天気で
クラスによっては集合写真が撮れなかったところもありま
したが、雨も途中でやんでそれなりに楽しみました。

明日は僕のクラスは西表島に行きます。

クラスによっては竹富島に行くところもあります。

明日から天気は回復するみたいなので(湿度がその分半端
ないことになりますが)楽しめることと思います。

全員元気です。しばらくこちらにおります。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
石垣島の友達がホテルに会いに来てくれました。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

FBの友達申請に関して

Posted on: 2019年5月6日(月) 22:18

511

フェイスブックって友達申請をして、相手が了承すれば読む
ことができるという仕組みになっているのですね。

簡単に言えば。

相手が「誰でも読める」という設定にしていればそんなこと
しなくっても読むことはできるんですけど。

多くの人は「友達のみ読める」という設定にしています。

僕もそうです。承認した人しか読めない設定にしています。

知らない人でも「友達」になれるのがフェイスブックの変な
ところで、「メッセージ」というボタンをクリックして
「すみませんが、友達申請させていただきました。よろしく
お願いします。僕は灘校という学校で働いている木村達哉と
いうもので、決して怪しいものではありません」的なですね、
自己紹介をするのです。で、相手が「どうやらこいつは怪し
くなさそうだな」と思うと承認ボタンを押します。

二人は「友達」になり、お互いのフェイスブックを読むこと
ができる・・・というものなんですね。

だからフェイスブック用語で「友達」と言っても、別に本当
に友達なわけではありません。そういうやりとりをしたもの
同士という程度の意味です。なかにはリアル友達でもあり、
フェイスブック友達でもあるという人もいるけれど。

98

したがって単に友達申請はしてきているけど、メッセージが
ないという人の場合、もしかしたら怪しい人かもしれないの
です。だからそういうときは「承認」ボタンを押しません。

メッセージがないときは承認しません。

メッセージがあって、どうやら普通の人みたいだなと思えば
メッセージのやりとり(あ、申請ありがとうございます。
じゃあ今後ともよろしくお願いしますよ。お会いするときが
あればいいですね)をした結果、「承認」というボタンを
押すことになるのです。

僕のフェイスブック友達は1500名以上いますが、増やそうと
しているわけではないですし、ぶっちゃけで書いているので
面倒な人に来られると嫌なんですよね。普通の人たちとか
応援してくださる人たちとかならいいんですけど。

最近、メッセージがない友達申請がまた多くってね。

上に書いた理由で「承認」をクリックすることなく、削除を
してばかりいます。それは灘校生でも保護者でも同じです。

ですからブログだけでなく、フェイスブックも読みたいぞと
思われる方は、僕のフェイスブックページに行って頂き、
右上のほうにある「メッセージ」というところをクリックし、
自己紹介をしたうえで「友達になる」を押してください。

メッセージがない友達申請は全て拒否っておりますので。

フェイスブックはほとんどツイッターのつもりで、好き勝手
書いております。ですます調ではなく、である調でもなく、
関西弁で好き勝手に。

教育に関することも英語の勉強法に関することも、さくらに
関することや絵に関すること、その他もろもろ書いています。

興味のある人はメッセージを送ったうえで「友達になる」を
押してください。怪しい人でなければ承認しますので。

僕のフェイスブックページはこちらです。よかったらどうぞ。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
明日から修学旅行で石垣島に行きます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

ご縁を大切にして

Posted on: 2019年5月5日(日) 9:35

14

本を出したおかげでいろんなところに呼んでいただけるのは
ありがたい話です。講演料を気にされる方がけっこうおられ、
そのたびに「交通費と宿泊費の実費さえいただければ」と
申し上げることになります。儲ける気はさらさらないのです。

08

富山や隠岐からも講演依頼があるのですが、なかなか時間が
合いません。灘校を退職すれば文字どおりの自由人ですので
いくらでも協力させていただけるのですが、現在のところは
灘校生たちが最優先となります。

toyama01

12

また、アルクやラーンズやカシオ計算機の人たちが、各地で
セミナーを開催されていまして、僕にも講師依頼がきます。

企業の場合には採用数が多い地域での開催が中心となるので、
僕が望んだ場所に行けるわけではありません。

それでも北海道や広島など、僕の本を極めてたくさん使って
くださっているところに毎年行けるのは嬉しいことです。

すでに人に会うのが目的ですし、毎年行っている地域などで
「ひさしぶり!」と声をかけあうのは楽しいものです。

fukushima19

福島や沖縄では街を歩いていると生徒たちからも声をかけて
もらえるようになりました。以前、浦添の公園を散歩中に
首里高校の生徒たちに声をかけてもらいました。

最近来ない!と叱られました。呼ばれてもないのに行けるか!
と返事をし、笑い合いました。

さて、今年はどういう予定ですかと聞かれることが多くなり
ましたので、トップページを整理しました。

こちらをご覧いただければ、現時点での予定がわかります。

これ以外に福島や沖縄で開催している高校生無料セミナーが
入ることになりますが、それについてはまたアップします。

北海道から沖縄まで、多くの先生方や生徒たちと笑顔で触れ
合えるのを楽しみにしています。

そしてそのご縁を大切にして生きていきます。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
明日でGWは終わりますが、明後日から修学旅行で
石垣島、西表島、波照間島、本島に行きますので
個人的には来週の火曜日まではGWが続きます。

 


kimutatsu

Something to Live for

Posted on: 2019年5月4日(土) 8:20

001

まだまだ下手ですが、専門学校の先生方のおかげで今までに
比べれば多少はましになってきました。絵を描くの。

灘校の文化祭、生徒たちがほとんどを運営するのでわれわれ
教員は比較的暇で、職員室で卒業生や元教職員と喋っている
先生方がほとんどです。

僕は絵を描いていました。

002

003

英語は毎日やっていますのでできて当たり前。プロなのに
英語ができなければプロ失格ですからね。

問題は人生を豊かにするためにどう生きるかなのです。

ゴルフにしても絵にしても、真剣にやらないとつまらない
ものですから、学校に通いながらしっかりと学びます。

名古屋大学の大学院で数学を勉強しているという卒業生が
文化祭に来てくれました。正直、在学中は勉強に対する
姿勢が前向きではなかった彼ですが、今は真剣に数学と
向き合っているということでした。

当時はすみませんでしたと頭を下げていました。

いつからでもいいんですよね。気づいてからでいい。

つまらないのはダラダラ生きることで、なんだか死ぬを待
っているような生き方では本当につまらないなぁと思う。

意外と人生は暇なので。仕事や部活指導をとったら何にも
残らないなんて寂し過ぎる。

英語とゴルフと絵をしっかり学んでいきます。

そのうちまた新しい何かが見つかるでしょうから、その時
にはそれに真剣に打ち込んでやろうと思っています。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
どうせ死にます。どうせ死ぬんだからもういいんじゃね?
という生き方もありだとは思います。
が、僕はそういう考え方が嫌なので精一杯生きます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

新しい入試制度について

Posted on: 2019年5月3日(金) 8:39

01

池上さんと佐藤優さんが反対するのは予想通りとしても、
大学入試センターの理事長までもが英語外部試験導入には
「ダメでしょ」的な姿勢をとっておられることに驚いた。

こちらをお読みください。めちゃくちゃ面白いです。

東大や京大などの国公立大学の姿勢を見ていると、導入を
考えている大学でさえも「合否には関係ないよ」などと
文科省に忖度している方針ですし、どうも近い将来には
このシステムは瓦解しそうですね。

文科省が悪いのか再生会議が機能しなかったのか、或いは
その両方なのかはわからないけど、現場をよく知っている
人たちがいないような会議など意味がないです。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
今日は灘校の文化祭二日目です。

 


kimutatsu

今日と明日は文化祭

Posted on: 2019年5月2日(木) 9:44

71

今日と明日は第73回文化祭です。とてもいい天気。

極めて多くの方々が来校されると思われます。事故のないよう、
来校される方々に楽しんでいただけるよう、灘校生たちには
気をつけて運営してもらいたい。

僕はちなみに生徒たちに頼まれ、Voistar NADAという企画で
審査員を務めます。審査員って何?と思っていたら・・・

灘校で一番いい声をしているのは誰かという企画だそうです。
両日とも10時半ぐらいから視聴覚教室で行われます。

よかったらご来校ください。宜しくお願いします。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
初日が始まった45分経ちましたが、物凄い人出です。
近い将来受験する?小学生が多いです。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

3/41234
ACCESS COUNTER

Total 38015956 Hits!

▲PAGE TOP