KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

カテゴリー別アーカイブ: 日記

kimutatsu

今日は連勝!

Posted on: 2010年4月18日(日) 23:51

画像1

久しぶりの試合でしたが、今日は3-0、5-0と2試合連続して完封勝利でした。
やっぱりピッチャーがちゃんと投げるとゲームがしまりますねぇ。

あまりチャンスはないのですが、その少ないチャンスをモノにすることができれば
勝てます。ただしそのチャンスが来るまでにピンチも何回となくある。

それを投手力や守備力で乗り切ったら、そのうちチャンスが来ます。

今日はその少ないチャンスをモノにして勝てたように思います。特に合宿で試した
ことが生かせたんやないかなと思うし、控えの選手もよく頑張っていました。

あぁ、総体でベンチ入りする18名を決めるのが難しいなぁ。

画像2

中3の連中と一緒に野球をするのもあと2ヶ月半となりました。考えると寂しいので
すが、最後の大仕事として、その18名を決めなければなりません。

特に例年になく学年の野球部が多い上に、中2の選手たちも試合で使えるように 
なってきたので、ある意味では嬉しい悲鳴と言えるのでしょうが、まぁ難しい。

毎週のように練習試合を組んでいますので、その中でいろいろと試してみて、その
18名を決めようと思っています。

春の大会では本番で力を出し切れなかった選手ですが、春合宿を経て、少しだけ
上手くなったような気がします。しかしこれで安心することなく、鍛えて参ります。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

夢をかなえる英語勉強法の講演会 in Osaka

Posted on: 2010年4月12日(月) 21:49

講演会の様子

NHK文化センター大阪教室さんで『夢をかなえる英語勉強法』というタイトルで、
一般の方々対象に講演をさせていただきました。

一番年下が中学1年生。年上は70歳OVERの方々がいらっしゃいました。

熱心な先生方も来てくださり、遠く東京や九州からも参加され、100名の皆さん
がご参加くださいました。皆さん、ありがとうございました。お疲れさまでした。

当初は90分の予定でしたが、事前の打ち合わせで「時間を気にしないでやって
ください」ということでしたので、時計を見ずに喋ったら120分経っていました。

申し訳ない。

でも講演で長くなるのはむしろ聞いている側が熱心だからこそではないでしょうか。
多くの方々が熱心にメモを取っていらっしゃいました。

お年寄りの皆さんも一緒に声を出して単語を発音したり、文を暗唱したりされて
いらっしゃって、ついつい延長してしまいました。

どうすれば英語を伸ばすことができるか、そしてどうすれば単語や文法を定着さ
せることができるのかを中心に話をさせていただきました。

皆さんの今後の勉強の指針となればと思います。

 
参加された方々と

終わってから、参加された先生方で残っておられた皆さんや出版社やスタッフの
方々と一緒に居酒屋で打ち上げをしました。

いろんな先生方や業者の方々と英語教育や出版物についての話ができたのは
非常にためになりました。

その中でも英語ⅠやⅡの教科書をどう使うのかとか、『ロイヤル英文法』のような
いわゆる総合参考書をどう使うのかという話もしました。

こういうセミナーにフットワーク軽く参加される先生方って絶対に得ですよね。

自分だけのやり方でワンパターンな指導をしているよりも、いろんな成功事例とか
失敗事例を聞いて、自分のやり方を客観的に見ることができます。

私も自分のやり方がベストだとは思っていないし、多くの先生方の方法を心を開
いて聞くことによって、それがブラッシュアップしていくのだと思っています。

昨日は講演会といい反省会といい、非常に良い会ができました。

講演会にご参加された皆さんとスタッフの皆さんに心から感謝とお礼を申し上げ
ます。本当にありがとうございました。

 

(追記)60歳以上の方が13名も参加されていて、感動しました。
     何歳になっても今の自分を超えようとする姿勢って大事ですね。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

ご冥福をお祈り申し上げます

Posted on: 2010年4月7日(水) 13:52

画像

僕はご存知のとおり、灘中学校野球部の監督をしておりまして、時としてノックを
するわけですが、夏場なんかだと「ちょっとヤバイな」と思うことがあります。

生徒にバケツに汲んだ水をぶっかけてもらいながらノックを打つこともあります。

ノックってのは意外と難しくて、今となってはだいたい思ったところに打てるように
なりましたが、12年前に赴任した頃は生徒によく笑われていました。

それとノックを2時間もしていると頭がフラフラしてね。年齢を考えながらやらない
かんなといつも思っています。野球が好きやから、ついついのめりこんでしまう。

気がつくと体がくたくたになってるんですよ。実はノックって、あれこれ大声で叫び
ながら打ちますからね。

ほらそこ!もう一歩前に出んかい!取れる!おしい!声出せ!などなど。

先般、読売の木村コーチが倒れたというニュースを聞いて驚きました。

一緒に合宿に行っていた前川先生が広島カープのファンということもありまして、
彼からいかに木村コーチがファン思いの選手だったかを聞いていましてね。

昨年を最後に引退されましたが、ガッツ溢れるプレーは読売に移籍されてからも
野球ファンの目を楽しませてくれたものです。

きっとこれから素晴らしい指導者になって、第2第3のキムタクを作ってくれること
を楽しみにしていたのですが、寂しいことになってしまいました。

神様は時として残酷なことをなさいますね。

木村コーチのご冥福を心からお祈り申し上げます。アンチ読売の僕ですが、木村
拓也さんは本当に好きな選手でした。本当に残念です。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

春合宿にいっておりました

Posted on: 2010年4月6日(火) 9:17

画像(野球)

久しぶりの更新ですみません。野球部の合宿で淡路島に行っておりました。例年
どおり、サンライズ淡路さんにお世話になりました。快晴続きでした。

やりたかった練習は全てできましたが、あとは実践的な練習(つまり練習試合)を
夏の大会まで重ねることが大事です。すでに2試合入っています。

選抜で優勝した沖縄の興南高校の選手たちは1日1000回素振りしたそうです。
島袋投手は素晴らしい投手ですが、打撃も凄かったですよね。

僕も実は1度だけバックネット裏で観戦したのですが、各打者のスイングが半端
ないほど速くて、ボールを引きつけて右中間、左中間に打ち返していました。

1日1000スイングと言いますが、やってみてください。手の平がボロボロになる。
この合宿でもかなり素振りさせたのですが、1000はできなかったなぁ。

初日に500スイングさせたのですが、手の皮がずるずるにむけて、テープを巻い
ている選手が続出しました。それはつまり普段やってないことを意味します。

それでは勝てるわけないわな。

というわけで、夏の大会でいい戦績を修められるように、これから3ヶ月頑張って
もらおうと思っています。いい合宿になってよかったと思っています。

 

(追記)4月11日に大阪で行う「英語の勉強法」の講演会ですけれども、
     3月末段階で90名を超える申し込みがあったと聞いております。
     皆さんにお会いするのを楽しみにしております。

(追記)明日は灘中・高の入学式です。新しい生徒たちに会うのが楽しみ
     です。ひとりでも多くの生徒たちが野球部に・・・(笑)

  


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

新天地でも元気に頑張ろう!

Posted on: 2010年3月30日(火) 9:11

分別戦隊モラルマン

人生というのは至るところ青山ありと言われますけれども、異動の季節ですね。
すでに何人かの先生方や社員の方々からご連絡を頂戴しております。

新天地でも頑張ってほしいなと、僕が言うのもナンですが。

異動といえば、B社Y君が「東京に異動になりました」と報告してくれたときには
あまり心から喜べなかったし、Y君も同じような気持ちやったのではないかと。

でもなんだかんだで会ってる我々は、結局ウマが合うんやろうな。

社会に出ると自分の思いどおりにならないことのほうが多くて、時としてイライラ
することもありますが、思いどおりにならない時のほうが成長すると言われる。

読売の監督でV9を達成された川上哲治さんが「スランプの原因は好調な時に
あるので、好調だなと思うときこそ怖い」と仰っていました。

結局、好調なときも思いどおりにならないときも、自分を成長させようという強い
気持ちと信念があれば、イライラやスランプを乗り越えることができるのではな
いかと思っています。

異動になった先生方や社員の方々には、お体に気をつけられまして、新天地で
もご活躍されることを祈念しております。

また新しい学校に入られる生徒の皆さんも、スタートでつまづかないようにして、
だからと言って急いで塾に申し込むのではなく、4月からの先生方のご指導に
従いながら、充実した学校生活を送ってほしいなと思います。

それから大学に入った学生の皆さんには、これまで忙しくて読めなかった本に
チャレンジしたり、行けなかった場所に足を運んだりしながら、自分の価値観を
広げてほしいなと思います。

社会に出たときに即戦力になれる人材に育ってほしいと願っています。

 

(追記)ちなみに私は最近コナン・ドイルにはまっております。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

佐賀にいってきました

Posted on: 2010年3月28日(日) 21:41

画像1

そういえば佐賀に行ってきたのを書いてませんでした。九州の先生方、それから
お一人だけ東京から参加された石崎先生、本当にありがとうございました。

先のブログでも書きましたが、熱心な先生方が多数ご参加されました。

今回は誰に呼ばれていったわけでもなく、旅行が趣味と言いながら旅行してない
なぁと思った僕が選んだ春休みの旅行先は、やはり九州でした。

せっかく木村が来るなら飲み会だけじゃなくって、プチセミナーもやってもらおうや
ないかということで、佐賀の先生方が企画されました。

一次会では「単語をいかに定着させるか」、二次会では「英語Ⅰの教科書の使い
方について」というセミナーを行いました。

初めてお会いする先生方もいらっしゃいましたが、大いに盛り上がりました。

飲み会にて

単語に関しては、やっと自分の中で自信めいたものが生まれてきた気がします。
僕が授業で指導してる方法について、何も割愛することなく、何も隠すことなしに
語らせていただきました。

詳細は『ユメ勉』に書きましたので、ここでは書きません。

『ユメ勉』に書いたとおりに単語の勉強をしていただければ、絶対に定着度は上が
りますし、なかなか覚えた単語を忘れなくなります。

ただやはり『ユメ勉』に書いたのを読んでいただくのと、実際の僕の模擬授業を体
験していただくのでは、まったく違うはずです。

今回は簡単な説明の後に、先生方に生徒役をしていただき、僕の授業を受けて
いただきました。声を出していただき、CDに合わせて発音していただきました。

どうやって授業でCDを使うのか、宿題はどういう指示を出すのかという部分まで
詳細に説明させていただいたつもりでおります。

今回は九州でしたが、6月に東京で、7月に札幌で、8月に広島で、それぞれ単語
や文法の指導方法について講演させていただく機会がすでに設定されています。

勉強しにやってこられた先生方が各学校に戻られて、僕が説明した方法をそれぞ
れの学校なりにアレンジして実践され、効果を上げられることを期待しています。

『ユメタン』が物凄い勢いで採用されています。ありがたいことです。CDをつかって
体のいろんな機能を使って覚えたほうが効果が上がるに決まっています。

できれば生徒任せにせず、先生方が『ユメタン』を、授業の開始2分半から5分使
っていただければ、もっともっともーっと効果が上がります。

できるだけ多くの先生方にそのメソッドを知って頂きたいなと願っております。

とにかく佐賀に集まってくださった先生方、ありがとうございました。またいい会に
なりました。心から感謝いたしますとともに、今後も末永くお付き合い下さい。

 


kimutatsu

夏を目指して

Posted on: 2010年3月28日(日) 21:03

画像1

神戸市第1ブロックの優勝校は鷹匠中学校に決まりました。2位が本山中学校で
3位が向洋中学校。この3校が市大会に駒を進めることになりました。

負け審をやりながら、やはり強い学校は守備もさることながら、打てるんよなぁと、
感心しながら見ていました。スイングの速さ、バットコントロール等がうちの学校と
まったく違いますなぁ。こりゃだいぶと筋トレしないとあきません。

ただまぁ生徒たちも悔しかったみたいで、今日も自主的に練習していたようです。
当たり前といえば当たり前やけど、私に「練習しよう」と言われてしているようでは
あきませんわな。練習したいと自分から言うようでないとあかん。

残った公式戦はいよいよ夏の大会だけですが、何とか頂点目指して頑張りたい。

・・・なんて書くと、「神戸市みたいに90校もある大きい市で優勝できるわけないや
ないか」という声が聞こえてきそうな気がします。

外野が言う分にはええんです。

関係ない人が「灘が優勝できるかいな」と仰る分にはええんです。

でもプレーする生徒たちが「確かに俺らが優勝できるわけないわな」と思ってたら
優勝どころか1回戦も勝てないと思いますね。

なんでもそうですが、何かを成し遂げようと思ったら、大きい目標を設定することと
それを達成することを愚直なまでに信じることです。

達成した人に「どうして成功したのですか」と聞いてみればわかる。

誰が疑ってもいいけど、自分ぐらいは自分の可能性を信じてやらないとあかんし、
自分を信じてる人のことを周囲は笑ったらあきませんわな。

僕は勝ちたい。

4月3日から恒例の春合宿を淡路島で行います。再度、基本的なプレーを中心に
いろいろとやってみようと思っています。

たかが野球。されど野球。

夏の大会で「こんだけ苦しんできたんやから、勝てないはずがない」と思いながら
プレーできるように、これからは選手たちに苦しんでもらおうと思います。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

春季大会一回戦突破!

Posted on: 2010年3月22日(月) 9:06

baseball

奈良県出身の私は天理高校を応援していたのですが、負けましたね。
残念です。次は兵庫の学校を応援します。

ところで神戸市春季中学野球大会も始まりました。

灘は一回戦で本庄中学と対戦し、1-0で勝ちました。危なかったです
けれども、よく守りました。強豪相手によく勝ちました。

今年に入ってから練習試合では勝っていたのですが、公式戦では残念
ながら一回戦で負けていたので、どうかなと思っていたのですが・・・

1回に入れた虎の子の1点を守り、エース井原が相手を完封。

今日は2回戦です。また頑張ってもらいます。今日は灘のグラウンドが
会場なので、少しだけ有利ですが、相手がさらに強いのです。

魚崎中学校・・・3年前に15-0で勝って以来、負け続けている学校で、
非常に基本ができているいやらしい野球をする中学です。

今日はエースではなく、控えのピッチャーに投げさせようと思っています
が、エースに負けないような気迫のこもった投球を期待しています。

勝ちたいなぁ。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

春季大会が始まる

Posted on: 2010年3月18日(木) 23:17

画像

明日19日が終業式でして、通知表を渡したら春休みです。春休みといってもなか
なか忙しくて、特に21日から野球の大会が始まるのです。 春季大会。

先般の軟式少年大会では1回戦で敗退しました。

あれから生徒たちも頑張って足腰を鍛え直し、素振りを繰り返して、リベンジに燃
えているのですが、それはしかし他校も同じですからね。

明日背番号を渡します。18名しかベンチインできません。

背番号が貰えなかった選手の気持ちは痛いほどわかるが、定員の決まったスポ
ーツなので、どうしようもない。しかも部員は中1と中2の2学年で50名もいる。

50名の中から18名を選ぶとなると、結構な痛みを伴うものです。

1回戦の相手も決まりました。いろいろと戦術を考える前に、自分たちのやるべき
ことをちゃんとやって、大会に臨みたいと思っております。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

蛍雪時代4月号にて

Posted on: 2010年3月15日(月) 22:51

画像

この画像を見て笑った人は正しい。しかししょうがない。この写真は、現在書店さ
んの店頭に並んでいる『蛍雪時代』4月号の対談用に撮影したものなのだ。 

安河内先生との巻頭カラーの対談では、どうすればやる気が出るかという話題で
話をしたのです。要するに先月から安河内先生とお会いしてたのはそのためで、
こういう格好をしてる(でも本人たちはエラク気に入ってる)のもそのため。

しかも担当のフウカちゃん、これをパネルにして額に入れて送ってくれた!

というわけで、オフィスに飾っております。フウカちゃん、ほんまにありがとうね。

今年も『蛍雪時代』で連載をすることになりました。例年どおり、6月号からの登場
ということになります。今年もコラムを担当します。お楽しみに。

それと夏に札幌&広島&東京で先生方対象のセミナーをやることになりました。
いろんな先生方にお会いするのが今から楽しみです。

 

(追記)4月11日は大阪で一般の方向けに英語の勉強法のセミナーを行います。
     よろしければご参加くださいね。詳細はこちらまで。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

ACCESS COUNTER

Total 38048544 Hits!

▲PAGE TOP