KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

日別アーカイブ: 2008年10月14日

kimutatsu

民事訴訟裁判告知やってさ

Posted on: 2008年10月14日(火) 18:32

振り込め詐欺1

振り込め詐欺2

上のような通知(葉書き)がいきなり届きました。 画像だと読みにくいので、
文面を書いてみますので、まぁお読みになってください。

*****************************

               民事訴訟裁判告知

今回、貴方に対する民事訴訟裁判の訴状が提出された事を通達致します。
貴方は回収業者及びお取り引き契約会社に対しての契約不履行につき
原告側が提出した訴状を管轄裁判所が受理したことを報告いたします。
下記の裁判取り下げ期日を過ぎますと改めて出廷通知が届きますので
記載期日に出廷して頂きます様、よろしくお願いいたします。こちら民法
188条に基づいた財務省許可書となっておりますので出廷拒否されますと
原告側の主張が前面的に受理されることとなり裁判所の処理と致しましては
被告の給与及び動産物、不動産物等の差押さえを執行官立会いのもと
強制執行させて頂きます。

また履行執行官による(執行証書の交付)を承諾して頂くと同時に債権譲渡
証明書を一通郵送させて頂きますのでご了承下さい。
尚、こちらは書面通達となりますので個人情報保護の為、詳しい詳細等は
当職員までお問い合わせ下さい。
※ご連絡なき場合には、本書を勤務先へ郵送させて頂きます

<裁判取下げ期日>
平成20年10月9日(木曜日)

〒176-0021
東京都練馬区貫井2丁目3番7号
財団法人 東京管財執行事務局(管理部)
03-3970-2274

******************************

というわけで、訴えられたようです(爆笑)

ホントにバカな人がいますね。なんだ最後の「詳しい詳細」ってのは(笑)

こういう振り込め詐欺が増えていますので、ビビらないで対処して下さい。
まさか我が家にも届くとは思ってなかったけどなぁ。

残念ながら、私は裁判慣れしとるぞ。

親父が倒産したときに、弁護士さんや裁判所や金融屋さんやその筋の方々
とか、まぁとにかくいっぱい経験したので、この程度ではビクともせん。

だいたい訴状がどうして財団法人から届くんだ。

でもわからんご老人や、知識のない人たちは普通にびっくりしますよねぇ。

お金は汗水たらして稼ぐもんや。悪いことしとったらあきませんで。

というわけで、まじでお気をつけ下さい。いきなり「東京管財執行事務局」
なんて存在しないところから「差し押さえ」だの「勤務先に連絡」だの、
こういったいわば「脅迫」は絶対に届きません。絶対に!

あとでここに載ってる03-3970-2274に電話してやろ(笑)

バカどもに怒りのクリックをお願いします。m(__)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)この通知は記念に取っておきます。

(追記)ちなみに非通知で電話したら、取ってもらえませんでした。
     通知で電話したら、相手が取りました。まったく・・・

 

 

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

東大英語の配点について

Posted on: 2008年10月14日(火) 13:33

キクタンリーディング

今日、センター試験の受付締切日ですね。受験生のみんなはいよいよ緊張感が
高まってきたかなと思うんですが、最後まであきらめずに頑張りましょう!

センター試験に特化してやらねばならない理系の社会とか文系の理科とかだと
センターの過去問を15年ほどこなしていけば大丈夫かと思うんですね。

もちろん解くだけではダメなので、間違えた箇所は基本的な参考書なり教科書
なりを開いて、ちゃんと理解したうえで、別の問題に当たることです。

センター試験で高得点が取れないと、国公立大は厳しいのは言うまでもないし
それは受験生のみんなもわかってるはず。

英語や数学など、二次試験にもある教科の場合は二次試験に絞って勉強する
というのでも問題ないと思うのです。特別な形式の問題があるわけじゃないし。

というわけで、最後まで粘り強く頑張ってくださいませ(^-^)ノ

諫言

昨日はある方々と、昨年度の東大英語の配点及び対策について話をしました。
以前から書いていますが、東大英語は120分で120点の試験です。

というわけで、1分1点という考えをすればいいと思うんですね。

各社いろんな推測をしているようですが、僕の東大英語の配点は以下のとおり。
ただしこれは昨年のものであって、年度が違うと配点も異なるんでしょうが。

1(A)大意要約      8点(4点+4点)
 (B)パラグラフ読解 12点(3点×4)
2(A)ライティング    10点
 (B)ライティング    10点
3   リスニング     30点(2点×15)
4(A)誤文訂正      5点(1点×5)
 (B)英文和訳     15点(5点×3)
5   長文読解     30点(記号は2点、和訳や説明は3点)

大問ごとに書くと・・・

大問1 20点
大問2 20点
大問3 30点
大問4 20点
大問5 30点

大問2のライティング2題に20分もかけられないとしても、だいたい1分1点という
考えに従うと、だいたいこれぐらいになるんやないかなぁと思いますね。

これまた昨年度の受験後の資料によると、リスニングで取れていないと合格圏外
に出てしまうような感じになっています。やはり最大の鍵はリスニングですね。

それぞれの対策についてはまた書いていきますね。

再現答案を見ていて思ったのですが、大意要約の出来がよろしくないですなぁ・・・
それと英文解釈も、日本語を作るのが下手な生徒は厳しいですね。

またそのあたりも書いていきますね。

今は一年で一番昼夜の温度差が大きい時期なんだそうです。風邪などひかないで
最後の最後まで粘り強く頑張って下さい。応援していますよ!

頑張る受験生たちに愛のクリックをお願いします。m(__)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)週末は鹿児島→博多です。またたくさんの方々にお会いできるのを
     楽しみにしております。先生方、どうぞよろしくお願いいたします。

 


ACCESS COUNTER

Total 37987161 Hits!

▲PAGE TOP