KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

月別アーカイブ: 2019年6月

kimutatsu

検印

Posted on: 2019年6月20日(木) 21:31

021

もう2年ほど前からこの本を書いていたんです。英作文の本、
英語よりも日本語を作るのが大変なんですよ。

『ユメタン』で覚えた単語を使って英作文をする本です。

このたび、アルクが『ユメタンライティング』を採用してく
ださった先生方に検印をプレゼントすることにしたそうです。

それがこれ。

005-2

これです。

昨年のはこれでした。

005

せっかくなので『ユメタンライティング』を使って下さった
先生方、この検印をご利用くださいませ。

宜しくお願いします。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました!
検という漢字だけの検印よりは嬉しいかと。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: ユメタン  

kimutatsu

なった後

Posted on: 2019年6月19日(水) 22:51

017

先日の勉強会で駒場東邦の佐藤君から「数年後、絶対に絵本を
出してますよね」と言われましたが、絵本作家になることは
それほど難しくないと思ってるんです。絵はまだ下手やけど。

修行を何年もしないといけないとはわかってるけど。

「~になる」のは夢にはならないですよ。

医者になるとか。教員になるとか。政治家になるとか。

それ自体がスタートですからね。叶った!と大騒ぎしなくても
医者や教員なんて掃いて捨てるほどいるわけで、多少の努力を
すればなれる。絵本作家もおそらくなれると思っています。

問題は「~になる」ではなく、なった後ですよね。

僕は英語が得意なので、海外で読んでもらえる絵本を作ろうと
考えています。だから現在は日本の絵本だけでなく、海外では
どういう感じの絵本が作られているのかを勉強中なのです。

うちの生徒たちは弁護士になりたいとか、医師になりたいとか
いろいろ言うんですが、なるのはいいとしてどういう弁護士に、
あるいはどういう医師になろうとしているのかのほうが
よっぽど大事ですよね。

日本限定の弁護士なのか、海外でも活躍する弁護士なのかとか
いろいろと「なった後」を考えることで、モチベーションも
上がるというものです。

「なった後」を常に考えて、ではどういう勉強が必要なのかを
意識することがモチベーション管理には大切な要素なんだろな
と思っています。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました!
上のくじらのブリーチング(ジャンプ)の絵、パステル
を使って、指で描きました。指で絵を描いたのは初めて。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

未熟なうちは数をこなす!

Posted on: 2019年6月18日(火) 10:03

016

この前、我が家の近くにあるお洒落なカフェのテラス席で
絵を描いていたんですよ。テラス席、海外では小さい街
であってもけっこうありますよね。日本は少ない。

「煙草ですか」とお聞きになったので、「いや、絵が描き
たいんです。風景を見ながら」と申し上げると、テラス席
のカバーを外してくださいました。

上の絵を描いていましたら、お上手ですね!とお店の方が
ホットコーヒーを運んでこられたときに声をかけて下さい
ました。笑顔で。

お笑い芸人としては「またまた、あなたこそお上手ですね」
と返すところなんでしょうが、僕はまだ未熟です。

めちゃ嬉しくて、普通にお礼を申し上げました。

絵の専門学校に通い始めて2か月弱が経ちました。

英語の勉強と同じで、家庭学習が何より大切です。時間が
あればスケッチブックを開くようにしています。

かばんの中にはいつもスケッチブックと鉛筆を入れていて、
ちょっとしたときにはスマホを触るのではなく、絵を描く
ようにしています。

60歳のときに絵本作家としてデビューできればいいかなと
考えていますので、あと5年ですね。

こつこつなんてやっていたら伸びませんので、狂ったよう
に絵を描こうと思っております。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました!
人間の優しさや温かさを絵で表現できればいいなと。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー:   

kimutatsu

菊正宗酒造記念館

Posted on: 2019年6月17日(月) 21:11

72

酒粕がなくなったので、学校からぶらぶらと清流の道を
歩いて、菊正宗酒造記念館に行ってきました。

灘校は菊正宗と桜正宗と白鶴によって設立された学校で、
新入生のオリエンテーションではよくここに来ます。

ショップで酒粕を買って帰りました。

74

生徒たちのオリエンテーションで一緒に行ったことなら
あったのですが、今日みたいにゆっくりと自分で行った
ことはなかったので、酒造りのプロセスを見ながら杜氏
さんたちのお仕事を勉強しておりました。

何でも知らなかったことを知るのは楽しいものです。

灘と甲南の定期戦の代休をゆっくり過ごしました。

明日からはまた授業です。

期末考査が近づいていますので、生徒たちには頑張って
もらいましょう。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございます。
何もしないでゆっくりする時間をたまに作らないと、
いい仕事ができないんですよね。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

未だ逃走中

Posted on: 2019年6月16日(日) 22:31

01

今日は尼崎駅の近くに囲碁部の引率で行っていたんですよ。

駅の周囲は警官でいっぱい!

例の事件のせいで。吹田の。

早く逮捕されればいいですね。めちゃ警官と目が合いました。
俺、犯人ちゃうでと思いながら警官の横を通過していると…

生徒から「先生、似てませんか」とラインが。

00

050

似てません!

それはそれとして、早く逮捕してもらうことと、被害に遭った
警察の方が回復されることを祈っております。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございます。
なんかこういう事件がちょいちょい起こりますね。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

一番大切なことは

Posted on: 2019年6月15日(土) 17:01

739

生徒たちには毎日リスニングのトレーニングをしています。
家庭用の教材も渡していますので、やってくれている子は
おそらく相当な力が付いているはずです。

やっていない生徒もいるだろうと思うのですね。

そういう生徒の場合、誘惑に克つ意思力がかなり弱いので
どこかでファイティングスピリットを思い出さないと
いくら勉強しても勉強しても成績が上がらない地獄に
はまってしまうことになります。

高3になったからそろそろやるかぁ的な始め方をしたって
伸びないんですよね。そういう生徒が塾や予備校に行って
勉強している感を出したとしても伸びないです。

一番大切なことは自分でやるぞという気持ちになることで、
それがないと数字を伸ばすことなどできないんです。

部活と同じです。

ファイティングスピリットがない子が、練習時間だけ確保
したところで勝てないんですよね。

灘の生徒たちだけでなく、勉強している生徒たちの多くが
数字を上げたいと願っていると思うんです。

でも数字はそう簡単には上がらない。

最大のポイントは勉強法ではないのです。

もちろん勉強時間でもない。

その子の基本的な姿勢なのです。

しょうもない奴らに負けてたまるか!という気持ちがない
人の場合、あまり伸びないんじゃないかと思っています。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました!
かく言う僕も高校時代はまったく駄目な生徒でしたので
英語の成績はよかったですが、浪人しました。
でもおかげで目が覚めたので、ある意味よかったです。

 


kimutatsu

作家

Posted on: 2019年6月14日(金) 21:36

740

ある方からメールをいただきました。自分も作家になりたい
という内容のメールでした。本を何冊も出したいと。

カンピロバクターと闘っている最中だったので返事を書くの
けっこう大変やったのですが、若くて情熱的な人かもしれぬ
と期待して返事を書くことにしました。

長いメールにひと言だけの返信というのも気が引けましたが、
「作家は貴兄でもなれます。ノートにひと文字目を書いて
ください。そうすれば誰でもなれます。」と送りました。

馬鹿にされたと思ったのか、その人からの返信はありません。

540

作家は本を書く人のことを言います。小説家のことも作家と
呼びますし、絵本を描く人のこともそう呼びます。

僕みたいな作家もいれば、ノンフィクション系の評論ばかり
書いておられる作家もいらっしゃいます。

作家には資格も免許も何もないのです。

自分で自分は作家だと思えば作家なのです。他人がどう言お
うと関係なく、自分がそう思っているかどうかがポイント。

本を1冊でも出せば作家と呼ぶに値するし、2冊目や3冊目
なんて1冊目を書いた人のほとんどが出せないことを考えれば
複数冊出している人は誰が何と言おうと立派な作家です。

ただ、上に書いたとおり、本を出さなくても自分は作家なのだ
と思っていれば作家になれます。

そういう人であってもノートに1文字目を書き、「実はいま本
を書いているんですよ」とでも言えばすでに作家なのです。

作家というのはつまりそういう存在。誰でもなれます。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
8月に2冊、9月に3冊、10月に3冊の本を出します。
よかったら手に取ってみてくださいね。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

共通テスト(新テスト)について

Posted on: 2019年6月13日(木) 22:20

715

新しい共通テストの概要が送られてきました。新しい情報
などは特になく、R100点・L100点ということが明記されて
いましたので、これはこれで確定ということになります。

Rは80分で100点満点。Lは60点で100点満点の計200点です。

特にリスニングに関してはタフになると思われます。

1回読みの問題と2回読みの問題があると記されていました。
GTECなどで生徒はすでに1回読みにも慣れていると思うの
ですが、センター試験と比較すると明らかにタフになります。

今までは英語の授業といえばリーディングでしたが、これで
リスニングをどういうふうに授業で扱うのかということが
日本中の学校の先生方は考えねばなりませんね。

そういう意味ではいい改革だと思います。

ただ、例の外部試験導入は改悪ですので、即刻中止を発表し、
全国の生徒たちが公平に試験を受けられるようにしてほしい
と願っております。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
経済政策を教育に持ち込むのは国益になりません。

 


kimutatsu

明豊高等学校さんにて

Posted on: 2019年6月12日(水) 23:51

meiho01

大分県にある明豊高校1年生の生徒たちです。大林先生から
写真が送られてきました。

明豊といえば、よく甲子園に出場する学校ですよね。

以前、『ユメタン』を使ってくださっている関係で訪問させ
ていただいたことがあります。

今も『ユメタン』を使ってくださっているのですが、それに
加えて『Listening & Speaking Training Seminar』(ラーンズ)
も使ってくださっていて、本当に嬉しく思っています。

meiho02

授業中に音読活動をしたり、バックトランスレーションを
したり、あるいはワードカウンターをして1分間に話せる
単語の数を競い合ったりしているそうです。

僕の本が生徒たちの成績向上に、そしてゆくゆくは自分の
将来における目標や夢の実現に、役立ってくれればいいな
と願っております。

大林先生、写真をありがとうございました。

生徒たち、しっかり努力しなさい。自分の人生をしっかり
見つめて、目標を立てて、モチベーション管理をしながら
自分のレベルを上げるために勉強をすることです。

やれと言われる勉強ではなく。

また大分に行ければいいなと思っています。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
生徒たちの了承を得て、掲載させていただきました。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 学校訪問  

kimutatsu

人生、生きてなんぼやで

Posted on: 2019年6月11日(火) 22:52

014

体調は回復しつつあります。やっぱり医者に行くべきやな。
ヤブ医者に行ったら命が縮まるけど、かかりつけの医師は
めちゃくちゃ名医なので助かっています。

昨日、そのお医者さんに行って「人生、生きてなんぼやで」
と言われました。ほんとにいい言葉。

自分の人生を生きようと思っております。

015

どういう人生を生きれば自分は幸せになれるのか、常に自問
しながら日々暮らしています。

ルーティーンな生活はまっぴらごめんですから。

我慢ばかりしてきたように思います。

でも自由に幸せに生きようと思うと、力をつけないとあかん
のです。だから英語にしても絵にしても日々勉強ですわ。

サボっているとその他大勢の人生しか送れませんからね。

子どもの頃にエジソンやキュリー夫人の伝記を読んで、自分
もこういう偉人になれればいいなと思っていました。

現在の自分がそういった人たちになれるとは思いませんけれ
ども、それでも自分の思い描いた人生を歩けるよう、人並み
以上には努力しようと思っております。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
人生勉強ですわ。年金には全く期待できなくなりましたし、
自分の力で生きていかないとあきません。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

2/3123
ACCESS COUNTER

Total 37887811 Hits!

▲PAGE TOP