KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

日別アーカイブ: 2012年1月24日

kimutatsu

想いとスキル

Posted on: 2012年1月24日(火) 23:14

 

 

 

 

 

 

 

 

 
たくさんの執筆依頼があって、片っ端から開いてはどんどん書いてるのですが、
気になるとストップしてしまって、そこからひたすらベストを追い求めてはじっと
PCの画面を見つめる日々が続きます。

僕は天才ではないので、この見つめる日々を大事にしています。

確かに急げばいっぱい完成します。しかしそれはあまりに大量生産され過ぎた
想いのないものになってしまうのではないかと、恐くなってしまいます。

どうしても手が動かないときは、他の書きかけた本の原稿を開いて、それを書く
ようにしています。こうして1年に何冊かの本ができあがっていきます。

何か本を書いてみたいなと思っている人はたくさんいらっしゃると思うのですけ
れども、思っているだけでは絶対に書けません。

書き方がわからなくてもいいから、書いていくことです。

200ページぐらい書いたら人に見てもらったらいい。

これではちょっとなぁって言われるはずですから、具体的にどこがダメなのか
を聞いて、それをメモし、そして理解できたらまた他の人に見せればいい。

最終的にその原稿はたぶん使いものにならないので、そうなれば話は簡単で、
ゴミ箱に捨ててしまえばいいのです。残しておいても役に立ちません。

そして次の200ページを書いていくことです。

10冊ほど書いたら、もしかしたら1冊ぐらいは本が書けるようになっているかも
しれません。それは誰にもわかりません。

少なくとも大事なことが2つあります。

「想い」と「最低限のスキル」です。

「こんな本が書きたい」という想いこそが大事です。それと「物書きになりたい」
という想いも。

それからもう1つ大事なこと。必ず毎日書くことです。僕はこの15年ぐらいかな、
ほとんど毎日PCに向かって何かを書いています。

そうしているうちにスキルが上がってきます。問題集の場合、例文や設問を作る
スキルがどんどん上がっていきます。

僕は小説家になりたくて、浪人時代にも小説を書いていました。だから慶応に
落ちたのですが・・・

先日直木賞と芥川賞の発表がありましたが、話題になった田中さんが「20歳
以降、毎日小説を書いている」と仰いましたね。

20歳以降書き続けて、やっと芥川賞が取れたのです。芥川賞ってのは、純文
学の新人に与えられる、いわば新人賞なのです。
(ちなみに直木賞は大衆文学の新人賞です)

20数年書き続けてやっと新人賞。

「想い」っつうのはそういうものですねぇ。

僕もさらに頑張ります。田中さんにも受験生にも負けませんで。

 
今日も僕のブログにおいでくださいましてありがとうございました。
インフルエンザが流行っていますね。手洗いとうがいを励行しましょう。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

後悔しないために

Posted on: 2012年1月24日(火) 22:19

  

 

 

 

 

 

 

 

 

上のボロボロの『ユメタン』は決してゴミ箱から拾ってきたわけではありません。
広島の黒瀬先生から送られてきた画像です。

*******************

お忙しいところ失礼かと思いましたが、先生に是非見ていただきたいもの
がありメールさせてもらいました。
添付の写真は、古書ではなく現役の『ユメタン』です。うちのある生徒が
9か月肌身離さず携えていた「なれの果て」です。
「キムタツこと木村達哉先生ご執筆」などと、もう原形をとどめていませんね。

彼の手に渡ったこの『ユメタン君』も、ここまで使ってもらえると本望だろうと思い、
私から新しいユメタンをプレゼントしようと申し出ましたら、彼は少し考えた後、
「いや、やっぱり愛着があるのでこれを使い続けます」とキッパリ。

もう英語道を共に行く「同志」なのですね。

2年後の受験当日、彼がこの『ユメタン1君』と、同じようにボロボロになった
『ユメタン2君』とを鞄に入れ、ここまで辿ってきた道を振り返りながら、
心の中で「よし!」と気合を入れて会場に向かう。

そんな姿を思い浮かべたらちょっと胸が熱くなり、先生にお知らせしたくなって
しまいました。

新刊の『ユメブン』も、きっとこんなふうに多くの生徒の「同志」になっていくんで
しょうね(拝見しました。噂どおりのタフさですね)。

*******************

黒瀬先生、メールを頂戴したのが年末なのにブログにアップするのが遅れまして
非常に失礼いたしました。タイミングを考えておりました。

センター試験が終わった後の入試前に使おうと思っておりました。

ここまでやってダメなら納得がいくというぐらいまで頑張ることって大事ですよね。
悔いを残さないというのはこういうことなんだなと思いました。

と同時に、僕の子どもをこんなにもかわいがってくださる黒瀬先生の生徒さんに
胸が熱くなりました。ありがとうの言葉を何度言っても足りません。

本を大事にするということも含め、敬意を表したい。

2年後の入試で全力を発揮して、合格切符を手にされますこと祈念しています。

おかげさまで『ユメタン』は1年に10万人の方々に使って頂いております。
しかし著者の願いとしては、使うだけではダメで、やはり単語力アップ、そして
CDを効果的に使って頂き、リスニングやスピーキングに強くなってほしい。

目で単語を見て入試のためだけに勉強するのではなく、使える英語力を涵養
してもらいたいなと願っています。

黒瀬先生、そして生徒さん、ありがとうございました。
この『ユメタン』の画像が多くの受験生の励みになりますことを祈っております。

ここまでやってダメだったらしょうがないと言えるぐらいまで、頑張ってみようぜ。

 
今日もブログを覗いてくださいまして、ありがとうございました。
今日は神戸にも雪が舞っておりました。寒いですねぇ。

 


ACCESS COUNTER

Total 38019717 Hits!

▲PAGE TOP