KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

日別アーカイブ: 2014年4月11日

kimutatsu

さらに改善すべし

Posted on: 2014年4月11日(金) 21:41

baseball5

今年はどの学年にも所属せず、高2と高3を持つ。灘は中1で
担任を持つと6年間持ち上がりやけど、英語はネイティブ以外
に7人いるので、各学年1人ずつとして1人余る。

そこで6年持ち上がった人は1年間ヘルプとして、高2と高3
の1単位とか2単位とかを受け持つ。

今年の僕はその年なのです。

高2も高3も野球部員プラス一部の生徒しか知らないので、少
し緊張感はあるが、まぁ精一杯やろう。

来年の4月からはまた新中1を受け持つことになるんやろうな。

その時にはまた66回生で「ここはあまり上手くいかなかったな」
と思うところを改善して臨もうと思う。

そのためにも、この1年はここまでの6年間の振り返りと反省を
して、それをメモりながら改善点を書き出す作業が必須となる。

全員に合う英語教育はできないかもしれないけど、すくなくとも
真面目な生徒たちが「木村についていったのに英語が上がらなか
った」ということにならないよう、しっかりと考えて来年の4月
に入学してくる生徒たちに臨もうと思う。

何歳になっても教員は勉強ですね。

それはきっと小学校も中学校も高校も大学も塾も予備校もなにも
かも、先生と呼ばれる職種に就いてる人には全て当てはまること
になるんやろう。

卒業した生徒たちにも率直に自分の英語の授業について意見を尋
ねながら、さらに改善していこうと思っている。

 

今日もブログを覗いて下さってありがとうございました。
独善的になったら人間ダメですね。ほんまそう思います。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 教育全般  

kimutatsu

追手門学院大手前中学校・高等学校にて

Posted on: 2014年4月11日(金) 9:44

baseball1

しばらく春合宿の写真が続きます。本文の内容とは関係ないが、
生徒たちと保護者の方々が喜ぶのでアップします。

先般、大阪の追手門学院大手前中学校・高等学校での教員研修
の講師に 招かれて行ってきた。

『ユメタン』を中学生全員にご採用頂いたんやけど、どのように
単語指導をすれば定着しやすいのかを全員で勉強したうえで
使わないと、新しい本を採用しても失敗しては意味がないという
ことで「ならば直接、著者に聞こう」ということになったらしい。

こういうムーブメントは今まであまりなかったと思う。

直接、著者を呼んで使い方を聞こう!

英語科の先生方は専任も常勤講師も非常勤講師も外国人講師も
参加されていて、さらに驚いたことに他教科の先生方も参加されて
いた。体育の先生、数学の先生、社会の先生、理科の先生・・・

担任の先生方も一緒になって勉強し、生徒の面談やLHRの際に
お使いになるのだろう。

「お前、単語覚える際にはCD使ってクイックレスポンスやって
るか」とか「フレーズ使って瞬間英作文やってるか」とか
英語科だけでなく担任の先生方も一枚岩になって指導していれば
学校全体の英語力がどんどんアップするのは言うまでもなかろう。

baseball3

研修の講師にお招きくださった木内校長先生には感謝するとともに
参加された全ての先生方に敬意を表したい。

ありがとうございました。また呼んでください。こちらの授業や
部活動の時間と重ならなければいつでも行きます。

また他校でも同じような「著者に聞こう」の企画があるのであれば
いくらでも協力したい。

こういった草の根的な運動で日本人の「使える英語力」がアップ
するのはとても嬉しい。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
福島県の磐城高校さんに8月に行けそうです。

 


ACCESS COUNTER

Total 37987145 Hits!

▲PAGE TOP