人間ってのはどうも無計画で、行き当たりばったりな人が多いと思うし
それは成功している人だって、最初は「さぼりたいなぁ」とか「眠いぞ」
とか思ってたんちゃうかなぁと思うんです。
そのうち、このままではあかんやん!と思いたつ。
そして「あかんわ、とりあえず4月末までにこんだけのことをやったろ」
と決める。できるかどうかわからないぐらいの分量を設定するのです。
成功する人って、その自分との約束を守る人やないかなぁと最近とみ
に思います。逆に「4月末までにこんだけのことをやったろ」と決めたの
にもかかわらず、結局は「まぁええか」とそれまでと同じようにさぼった
人が大多数で、だから成功者は特別なように見えるんちゃうかなぁと
思っているのです。
自分で「やったるねん」と思ったことができるかどうか、言い換えるなら、
自分との約束を守れるかどうか、そこが鍵なように思いますね。
今日もブログにおいで頂き、ありがとうございます。
計画性って簡単に言いますけど、かなり大事ですよね。