KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

月別アーカイブ: 2017年6月

kimutatsu

力を抜きながら全力!

Posted on: 2017年6月11日(日) 20:29

018

この週末は久しぶりにゆっくりしました。こういうのって
本当に大事ですね。熱心に働いたり勉強したりしてるだけ
では息切れしてしまいます。

ストレス発散をしながら、集中すべきときは集中するべし。

ずっと仕事や勉強してると、いくら机に座っていても集中
が切れてしまいます。

そういう意味で僕は53歳になってやっとこさ力を抜くべき
ところで抜けるようになってきたように思います。

皆さん、精神のカタルシスをうまく行いながら、仕事とか
勉強とかをやるべきときは集中しましょう。

明日からまた頑張ります!

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
今から3週間、気合いを入れます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

太陽食堂さん in 北谷

Posted on: 2017年6月10日(土) 18:11

032

沖縄が大好きな木村は、沖縄に行くと北谷(ちゃたん)に
滞在します。軍人さんの多いところで、ビーチでは英語が
飛び交っています。たぶん日本語より英語のが多い。

アラハビーチあたりをうろうろしています。

見かけたら声をかけてください。

031

024

021

行きつけのお店もあります。アラハビーチをアメリカンビレ
ッジのほうに向かって歩いていくと、小さい川があります。

そこを右に入ったすぐのところにある太陽食堂さんです。

027

ここのゴーヤチャンプルーが絶品なんです。いろんなところ
でゴーヤチャンプルーを食べているんですが、ここが僕には
一番でして、行くたびにゴーヤチャンプルーなのです。

025

026

ランチにゴーヤチャンプルー定食をいただき、夜は夜で泡盛
の品ぞろえが半端ないので、また出かけるのです。

お店の方がとてもフレンドリーで、出るときには手を振って
くれますし、おみくじを用意してくださっています。

「大大吉」とか「寿吉」とかのおみくじをご自分でお作りに
なって、中にはきっとご縁がありますようにということで
しょうね、5円玉が入っているのです。

沖縄に住んでおられる方、あるいは沖縄旅行をされる方には
自信を持って太陽食堂をお勧めします。

アメリカンビレッジや国際通りにある観光客向けのレストラン
に飽きたなと思われた方には超お勧めです。
(僕の親戚がやってるとかじゃないよ。本当にお勧めです。)

地元の人しか行かないような小さいお店ですが、どこかいい店
ないかなぁと困ったら、一度行ってみてください。

もしかしたら僕がいるかもしれません。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
退職後はここらあたりに住むことになるかもなぁ。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

無料勉強会のお知らせ

Posted on: 2017年6月10日(土) 9:17

uegahara03

6月24日(土)の15時半から関西学院大学で勉強会をします。
昨年来、関学大のフェローになったことで、大学を使える
ことになりました。これは嬉しい。

社会学部の教室を使わせて頂けるんやけど、200人ほど収容
できる大教室なので、チームキムタツ勉強会ではあるけれど
一般公開することにしました。誰でも参加いただけます。

日時 2017年6月24日(土曜日)15時半開始(15時受付開始)
場所 関西学院大学 上ヶ原キャンパス
(駐車場のご用意はありません。公共交通機関をご利用ください)
内容
第1部 関西学院大学におけるアクティブラーニング実践
関西学院大学高大接続センター  山田 高幹
第2部 英語が話せるようになるプロセスとその指導法
灘中学校・高等学校  木村 達哉
定員 100名

定員は100名やけど、その倍ぐらい入る教室を借りることができ
たので、一般の方も含めて開放します。よければお越しください。

なお、ボランティア活動の一環なので、そこをご理解頂いたうえ
でご参加下さい。全員が主宰者です。主体的に参加してほしいし、
ごみなどは自分で持って帰って下さい。

参加者をお客さん扱いはいっさいしません。

uegahara01

懇親会も含め、一般公開します。ただし、未成年者の懇親会参加
はチームキムタツでは認めておりません。学生は参加できますが
未成年の人は勉強会のみとなります。

また、懇親会のみ参加したいという呑み助は全く問題ない。笑
飲み会だけ参加してください。

ご参加される方は、こちらにアクセスしていただき、必要事項を
ご記入の上、送信してください。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
すでに50名ぐらいのお申し込みがあります。

 


kimutatsu

文科省へのパブリックコメント

Posted on: 2017年6月9日(金) 11:44

mext

僕のメーリングリストやメールマガジン、フェイスブックに
リンクを貼りつけたので、こちらにも貼っておきます。

森友や加計の件で文科省が炎上しています。

ただ、現場としては教育「改革」のほうに目を向けておきたい
ものです。

確実に都市部や富裕層のほうが得な教育「改革」です。

灘校の生徒たちにとってはもしかしたら得なのかもしれないが、
そこはやはり平等を帰す上で、僕も声を上げようと思います。

文科省が民間企業とタイアップして、経済政策の一環としての
共通テストを位置づけていますが、これに関しての意見を
文科省が募集しています。

教育現場にいる我々だからこそ届けたい声があるのではないで
しょうか。あるいは子を持つ親だからこそ届けたい声があるの
ではないでしょうか。

1つでも多くの声を届けましょう。

こちらが文科省の意見募集ページです。

なお、締め切りは5日後の6月14日です。宜しくお願いします。

苦情を言うというよりも、切実なる声を届けましょう。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございます。
国の言いなりになるのは良くありません。
国民の声を届けましょう。こんな機会はあまりありません。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 教育全般  

kimutatsu

柴原・木村シリーズ

Posted on: 2017年6月8日(木) 23:58

009

通訳の柴原さんと。彼とは2011年からのお付き合いです。

2011年といえば巨大な地震と津波が東日本を襲いました。

特に東北。

地震のあと、彼と一緒に仙台市といわき市でチャリティー
セミナーを行いました。それ以来、特にお付き合いが深く
なったように思われます。

で、このたび以前から温めていた企画を「こんなんやれへ
んか?相棒を探してるんやけど」と持ちかけたところ、
ノリノリで快諾してくれはったんです。

本を出そうとすると出版社が必要です。

ご縁のある出版社に打診したのですが、あまりいい返事を
いただけなかったので、もしかしたら実現せんかもなと
思ってたんです。でも三省堂が「おもしろい!」と言って
くれたので、やっと僕の企画が日の目を見ることに。

というわけで、柴原と木村でシリーズもんの本を出します。

1冊目は『たたかう英作文(仮題)』です。

書店さんの店頭に並ぶのは1月から2月かな。

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
それで6~8月は8回も東京に行きます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 本の紹介  

kimutatsu

スピーキング

Posted on: 2017年6月7日(水) 22:43

08

授業の最初にスピーキングをやっています。単に話す機会を
与えるだけでなく、読んだり聞いたりしたものをベースに
話すところからスタートすればいいとは思うのですけれども
僕の生徒たちはかなり多くのインプットをしておりますので
それぞれが吸収したものから英語のエキスを吸い取った上で
テーマにのっとった内容のことを話しています。

今回のテーマは「日本」です。

故郷について話すものもいれば、日本のタレントについての
話をする生徒もいます。「日本」について、外国人の前で
話しているという設定にしてあります。

セミナーでは彼らが話している動画をご紹介しています。

中3ですが、それなりにインプットをしていますので、語彙
もかなり増えてきているように思います。

単語集を否定する人もいますが、単語集だけを使っているわ
けではないのです。多読だけでは足りないから単語集を併用
しているのです。

このペースでいけば、多くの生徒たちが高1~2年あたりで
英検準1級ぐらいを取ってくれる程度にはリスニング力と
スピーキング力を身につけてくれるように思います。

その程度の力があれば、大学に入っても社会に出ても、多少
は英語が使える人材になるんじゃないかと思っています。

楽しみです。

彼らにはこれからものたうち回ってもらいます。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
とにかく楽しく!なんてのでは力は全く付きません。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

東京にて

Posted on: 2017年6月6日(火) 10:03

ls

授業が終わってから東京へ。ご紹介した駒場東邦の佐藤君が
文英堂の人たちと勉強会(&懇親会)をやるというので
それならこちらはお茶の水ゼミナールの大島君や松﨑君と
人生の勉強会をしようぜということになっていました。

と思っていたら、「顔を出してもらえませんか」と文英堂の
槇井君から連絡があったので、先に神楽坂へ。

終わってからベネッセの人たち(所属はお茶ゼミ)と飲むと
いうと「僕も行っていいですか」と佐藤君が言うので、
ならばと一緒にお茶ゼミへ。

生徒たちがサインをというので快くさせて頂きました。

終わってからベネッセ3人、佐藤、木村で楽しく懇親会。

馬刺しに大喜びの木村と佐藤です。

sato1

23時前に教え子tehuと矢倉から「お腹がすいた」という連絡が
来たので、水道橋に来なさいということになってこんな感じで
全員で極めて真面目に盛り上がりました。

18

tehuは天才高校生なんて言われていますが、天才ではないと
彼が11歳のときから知ってる木村は断言できる。

というか、人間、持って生まれた才能だけで食える米なんて
1粒もない。のたうち回るような努力がないと、才能なんて
のは単なるパスポートで終わってしまう。

彼がどんなに勉強していたかを知ってるので、今も僕の中で
は11歳ぐらいの少年で、自分のアプリ開発などだけでなく、
日々の小テストなどでも手を抜かなかった彼と付き合ってる
のです。努力していたから今の彼があるし、これからも彼は
自分の頭と体を人々のために使い続けると確信してるのです。

そのために努力していたはずです。

矢倉は矢倉で天才プログラマーですが、彼だって努力してる
のにそれを外に出さずに謙虚に頑張っているのです。

で、そんな彼らと〆の3次会。

天才と呼ばれる人間が2人もいるんだから、壮大なるボラン
ティア活動をして社会的貢献をしたうえで、それをビジネス
に活かしたほうがいいよと人生の先輩なりにアドバイスを
させて頂きました。

彼らは「確かにそれは大事」と納得してくれたので、これか
らの彼らに更に期待しています。

できれば福島や沖縄でやっている僕のボランティアにお付き
あい頂ければいいなと思っています。

楽しい1日になりました。

弟子や教え子と酒を呑みながら自分の成長につながる時間を
共有できるのはhappiestなことです。

今日は午後から別の人に会って、今後の話をします。

それはそれでまたアップしますね。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
愚痴も文句もない飲み会は最高だ。笑顔で1日が終われる。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

東京ロングセミナー満員御礼

Posted on: 2017年6月5日(月) 11:24

007

アルクの矢部君から連絡がありまして、東京ロングセミナー
が定員に達したそうです。

150人定員のところ、190人の方々からお申し込みを頂いたと
いうことです。今朝の時点で。

というわけで、すでにキャンセル待ちになっています。

本当にありがとうございます。感謝しております。

7時間のセミナーで、朝から夕方までずっとです。

北海道や沖縄からご参加くださる先生もいらっしゃるように
聞いております。ありがとうございます。

移動費や宿泊費も含めるとえらいお金を使ってくださるので
すから、今から気合いを入れて準備を進めます。

単なる聞き流しや読み流しではなく、しっかりと指導すること
と、生徒たちに家庭学習させることによってどんな教科でも
伸びていきます。指導だけでも家庭だけでも駄目です。

そこのところを念頭に置いて、7時間お話をさせて頂きますし、
先生方には生徒たち側に回って頂き、授業を受けてもらいます。

どうぞ宜しくお願いします。

なお、キャンセル待ちで申し込みくださった先生には、お席が
空き次第、申し込み順に連絡しますので、お早めにお申し込み
をお願いしますと矢部君から連絡がありました。

お申し込みはこちらからお願いします。

ご参加される先生方、どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
4技能の力を付けて、TOEICやGTECなどで高得点を取る
ために僕が指導している内容を体験していただきます。

 


kimutatsu

2戦2勝の巻

Posted on: 2017年6月4日(日) 21:50

IMG_2478

野外活動から帰ってきて、けっこう疲れているのを感じてる
53歳の木村です。いやぁ、楽しかったんやけど、疲れるのは
疲れるもんですね。

IMG_2482

でもそうは言っていられないので、今日も木村は審判をして
きました。雲雀丘学園との練習試合でした。

今日「も」と書いたのは、この時期の土日は練習試合が組ま
れているので、神戸市中体連本部審判員の木村は審判として
仕事をするのです。

IMG_2484

IMG_2532

今日は2試合やって、2勝しました。めずらしい。笑

相手のミスにも助けられたのですが、しかしセンター方向に
しっかりと打ち返している生徒が多かったと思います。

この調子で夏の総体でも勝ち進んでほしいなと願っています。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
明日からの授業テキストを作ったら横になります。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

『英語コア構文99+α』のご紹介

Posted on: 2017年6月3日(土) 17:23

P1040608

『ユメブン⓪』の共著者である駒場東邦の佐藤君から、彼の
6冊目の著書となる問題集が送られてきました。

文英堂からいわゆる構文ワークを作ったとのこと。

まだ著者用の見本しか手元にないのに「真っ先に木村先生に
お届けしようと筆をとった次第です」という手紙付きで、
1冊送られてきました。

いつも「木村先生に対する御恩と、『本を手にしてくれる生徒
たちがハッピーになることを思い描きながら創れ』という木村
先生の教えを決して忘れません」と手紙をくれる本当に誠実な
佐藤君の著作を、よかったら手に取ってみてください。

弟子の著作だからというわけではなく、いい本だから紹介しま
した。佐藤君、そういうわけで僕も採用を考えようと思います。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
ちなみに僕も文英堂から本を出すことになりまして
現在書いております。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 本の紹介  

3/41234
ACCESS COUNTER

Total 37891072 Hits!

▲PAGE TOP