KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

月別アーカイブ: 2017年9月

kimutatsu

仙台が終わって秋田なう

Posted on: 2017年9月30日(土) 23:03

sendai

仙台でセミナーを開催しました。アルク主催・カシオ後援で。

多くの先生方がご参加くださいました。お題は英作文指導。
翻訳型英作文と自由英作文に分けてご説明させて頂きました。

問題集や英語表現の本をやるから英作文が伸びるわけではな
いんですよね。僕らプロが英作文の勉強をするのに、それら
を使うわけではない。

セミナーではインプットからインテイクを経てアウトプット
につなげる道筋というのでしょうか、それをご説明させてい
ただいたうえで、何より大切な基礎トレの方法についても
お話をさせていただきました。

終わってから新幹線こまちに乗って秋田にやってきました。

けっこう疲れましたが、先生方からいただいたメッセージが
エネルギー源になります。

明日は秋田で同じセミナーです。

またたくさんの先生方と英作文の勉強を楽しもうと思ってお
ります。ご参加される先生方はどうぞ宜しくお願いします。

仙台においでくださった先生方、ありがとうございました。
生徒たちによろしくお伝えくださいね!

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
仙台から秋田ってけっこう時間がかかるんですね。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

今日の授業は英作文

Posted on: 2017年9月29日(金) 18:23

00

今日は英作文の授業でした。いつもどおり、『ユメタン①』
で基礎トレを行ったあと、すでに与えてあった日本文を
どうやって正確な英語に直すかという授業をしました。

今日のはけっこう基本的な日本文だったので、「易しいけど
間違いやすい箇所」を取り上げて説明しました。

**********
タヒチの市場で買い物をすると、日本の市場とは違いが
あることに気づく。そこで働いている女性たちが自由で、
彼女たちのほとんど全員がほほえみを浮かべていつも
お互いにおしゃべりを楽しんでいるのだ。彼女たちは日
本の女性ほど豊かではない。実に貧しい女性もいるだろう。
しかし日本の女性ほど忙しくはないし、彼女たちが怒っ
ているのを見たことがない。
***********

という日本文です。

そもそも「タヒチの市場で」をどう表現するのか。
at a market in Tahiti
at markets in Tahiti
at the market in Tahiti
at the markets in Tahiti

これら4つのニュアンスは異なります。

「通じればいいじゃないか」という程度の英語力でいいので
あれば簡単なんですが、彼らの目指しているレベルはそうで
はないので、厳密にしっかりと解説をしました。

終わってから多くの生徒たちが質問に来ました。

************
・I have never seen the women angry.は駄目か?
・There is a gap between a market in Tahiti and one in Japan.
とThere is a gap between a market in Tahiti and that in Japan.
とはどう違うのか?
・less+形容詞+thanとnot so ~ as…は同じと考えていいか。
************

中3ですので基本的な質問ばかりですが、それぞれに丁寧に
回答しました。

日本語をしっかり読んで、相手に通じる英語で表現するのは
言うまでもないのですが、まだまだ学習の初期段階ですから、
「通じる」程度のクオリティーで満足してほしくないのです。

英語ネイティブに将来、「この人の英語はしっかりしてるな」
と思ってもらえるように、正しく使っていってもらいます。

今は流暢さ(fluency)より正確さ(accuracy)が重要です。

多くの生徒たちが英検準1級程度の英語力を身につけるまでは
この姿勢を大切にしていきたいと思っております。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
スターバックスでホットコーヒーを飲んでいます。


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

解散

Posted on: 2017年9月28日(木) 21:17

06

そういえば衆議院が解散しましたね。
自民 vs 希望という感じになってきました。ある程度国民に
わかりやすい部分はありますが、これから希望の党のマニュ
フェストが出てくるんでしょうし、そこは注視したいです。

自民:消費税増税・原発推進
希望:消費税凍結・原発ゼロ(2030年)

一番わかりやすい部分は上の比較ですね。

それ以外の政策はこれから勉強させてもらい、10月の投票に
向かわせていただこうと思います。

国民がいくらデモとかをしても関係ないということが昨夏に
わかりましたし、投票という形でしか気持ちを伝えられない
のであれば、僕の1票なんてあってもなくても同じでしょう
けれども、それでも「俺の声も忘れたらあかんで!」的に
高らかな気分で1票を投じてきます。

そのためにもじっくりと勉強させていただきます。

高校生の皆さんも18歳以上だと投票できます。投票に行かな
いのに政治家に文句を言うようなことはないようにしたいも
のです。それに、せっかくの機会ですので全ての党の方針を
しっかりと読んで自分の意思で投票しましょうね。

まぁしかし自民も希望も保守なので、リベラル派の人はどう
すればいいんでしょうね。

日本が動くのであれば、そういう時期に生きていてよかった
なぁと思っていますし、だからこそ必ず投票には行きます。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
昔は政治に全く興味がなかったんですけどね。
社会人になってそれでは周囲との会話についていけず、
自分の不勉強を恥じ、ちゃんと勉強しましたわ。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

ラーンズの皆さんと楽しいひと時を

Posted on: 2017年9月28日(木) 7:07

learns

(株)ラーンズの人たちです。この人たちと一緒に創ったのが
『Listening & Speaking Training Seminar』です。

写真左の坂本さんがBook1を、写真右の安倉さんがBook2
を、そして右から2人目の湯浅さんがBook3を編集してく
ださいました。左から2人目の守安さんは営業担当です。

キックオフミーティングのときには、僕の「スピーキングの
指導がしっかりとできる4技能型の本を創りたい」という
要望を全て飲んでくださって、そこからあーでもないこーで
もないと議論を重ねて出来上がったのがトレセミなのです。

こうして打ち上げができたことを本当に嬉しく思っています。

本が出るとなると著者の名前が前面に出ます。

でもこうして編集や営業をしてくださるからこそ、本がいい
ものになるのです。編集だけでも駄目なのです。営業の方の
声を取り入れて反映させるからこそ、いいものになる。

ラーンズの皆さん、ありがとうございました。

これからもお付き合いをお願いします。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
この打ち上げは月曜日だったのですが、週初めから
ちょっと飲み過ぎました。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

今日の授業で

Posted on: 2017年9月27日(水) 20:18

07

『Listening & Speaking Training Seminar 3』を配布しまして
生徒たちにリスニングからスピーキングまでの流れを一通り
説明しながら、最後はライティングを家庭学習としました。

中には「こういう授業形態が一番いい!」と言いにきてくれ
た生徒もいました。これなら4つの技能が全て入っています。

この教材を使って授業をするのは週1コマなのですが、生徒
たちがリスニングとスピーキングの力をアップさせたいと
もっと願うのであれば、3学期はコマを増やしてもいいなと
思っています。

いずれにしても好評だったようで、よかったです。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
リスニングからスピーキングの流れについては、
メルマガでも書いているのですが、こちらでも書きます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

メルマガに関して

Posted on: 2017年9月26日(火) 8:17

P1050089

Daily KIMUTATSUというメルマガを毎日発行しているんです。
ブログとメルマガは毎日と決めたので、体調が許さないとき
以外はこれからも続けていきます。

よく「自分も読みたい」というメールをくださる人がおられ
るのですが、学校の先生向けに作ったメーリングリストでの
発行となりますし、特に英語の成績の上げ方を書いています
ので、教員や塾の講師、大学の教員以外が読んでもあまり役
に立たないと思います。

チームキムタツのメーリングリストは現在3600名が登録され
ています。学校の先生、予備校の講師、大学の教員、出版社
など、いろんな方々が登録されています。

おそらく90%以上が中学や高校の英語の教員です。

昨日まで、リーディングの授業の方法とリスニングの指導法
について書いてきました。リスニングはまだこれからも続く
予定でおります。

hagi2

英語の勉強法だけでなく、そもそも論になりますが成績の
伸ばし方とか、あるいは模試作成や判定の決め方に関する
ことなど、自分の知っていることや経験してきたことを
書いていこうと思っています。

知らない方から「登録したい」というご連絡をいただいた
場合には、こちらから電話させていただくことになってい
ます。セミナーにおいで頂いた人に「登録しませんか」と
呼びかけているのですが、そうでない先生方であっても
お読みいただけます。

セミナーや出版の情報以外に、日々のメルマガは4人で書
いています。

月曜:都立日比谷高校 石﨑先生
火曜:駒場東邦中・高 佐藤先生
水曜:ラ・サール中・高 丸山先生
毎日:灘中・高 木村

といった具合いです。

他の学校ではどういう教材を使ってどういう指導をしている
んだろう?を知るために始めたメーリングリストです。

まさか始めたときは3600人もの集団になるとは思ってもみな
かったのですが、せっかくこうして集まったのですから、
皆さんにとって有益かなと思われる情報を流していきます。

自分も登録してほしいという人はセミナーにいらっしゃるか、
あるいはこのHPからメールを送ってください。
必ず電話番号を書いておいてください。僕が電話しますので。

さて、授業の準備をします。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
10月に衆院選が行われますね。国民の声を届ける唯一
のチャンスですので、必ず投票に行きましょう!

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

ドラゴンズファンとして

Posted on: 2017年9月25日(月) 11:09

nagoya1

なんでもナゴヤドームに観客が入らないそうです。激減やと
Yahoo!のニュースに出ていました。

弱くなったからという意見もありますが、それは違うなぁ。

弱くなったから観戦に行かないというのであれば、愛知県を
はじめとする東海地方の人たちの性質のせいですね。

どの球団のファンも、弱くても応援しますもん。

だってタイガースもベイスターズも、弱い時代はありました
けれども、弱くても満員でしたからね。強くなった今は言う
に及ばずですが、弱い時代でも球場は満員でした。

よく名古屋の人たちはコストパフォーマンスに敏感だといい
ますが、負けるなら行かないというのであれば、それは強く
すればいいだけのことです。そのためにはカネと時間が少々
必要となりますが、強くすれば満員になるはずです。

でも落合監督のときも、けっこう空席が目立っていました。

あんなに強くてあんなに面白い野球をするチームだったけど
監督が「つまらない野球をする」と言ったために、こういう
野球はつまらないんだなと信じた人がいっぱいいたんでしょ
うね。実際、野球が好きな人から見ればたまらんぐらい面白
い野球をする監督で、だからものすごく強かった。

でも満席にはならなかったんでしょう?

nagoya2

立地条件を言えばヤフオクドーム(福岡ドーム)もけっこう
不便だと思いますし、札幌だって横浜だって、それほど便利
というわけではありません。

球場の飯がまずいという意見もあるそうですが、美味い球場
なんてあります?僕は年に10回ほど甲子園に行きますけど、
美味いなんて思ったことないなぁ。それに高いし。

大きすぎて観戦しにくいという意見もあります。でもそれを
言うならば大阪ドームも観にくいですよ。

やっぱりあれですよ、優勝監督をクビにしたからですよ。

だって優勝したのにクビってことは「優勝してもらったら困
る」ってことなんでしょ?優勝したらなにかとカネがかかる
ものだから、そこそこでいいんだってことなんでしょ?

優勝してほしい!と思ってファンは応援してる。

でも球団は優勝した監督をクビにしたんです。

それなら別に応援しなくてもいいですわなぁ。球団もファン
も優勝したいと思ってるから応援のし甲斐があります。

広島なんか凄いですよ。

だって広島駅に着いたらいきなり広島グッズが売ってる。

「優勝したい!」が街全体に溢れかえってるんです。そりゃ
ファンでなくても、人間って興奮するのが大好きだから球場
に足を運んで楽しんでやろうと思うものです。

僕でも広島の菊地選手のTシャツ持ってますからねぇ。笑

広島駅の売店で買ったんです。

娘が名古屋に住んでいるのでいろいろ聞くのですが、彼女が
言うには「名古屋は中日ドラゴンズって感じがまったくない
けどなぁ」とのこと。広島と言えばカープやけど、名古屋と
言えばドラゴンズ!とはならんなぁと。

ドラゴンズは残念ながら中日新聞社が一生懸命じゃないから
観客が増えないんです。優勝してほしいと思っていないので、
それならテレビで観戦していればいいや、となるんですよね。

小6以来のドラゴンズファンとしては情けない気持ちになり
ますが、僕が生きている間に(あと40年ぐらいかな)せめて
1回ぐらいは優勝してもらいたいなぁと思っています。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
10月15日に名古屋でセミナーを開催するのでした。
すでに満席(100名)近いとうかがっております。
詳細はラーンズのHPをご覧ください。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

総合英語の本は書きませんが

Posted on: 2017年9月24日(日) 8:04

016

総合英語の本は書かないのですかとよく尋ねられるんですが
書店さんに行けばたくさんありますよね。

以前は美誠社の『総解英文法』や金子書房の『英文法解説』
などがよく学校では使われていました。その後は桐原書店の
『FOREST』が多かったようですが、今はいろいろたくさん
いいのが出ていますよね。僕は『DUAL SCOPE』を生徒に
配布しましたが、来年は高1になるので『表現のためのロイ
ヤル英文法』を4月に配布することになります。

そういういい本がたくさんあるのに僕が書く理由がない。

そもそも本を書く際は1人で書きたいのです。

2人以上で書く際にはそれなりの理由が欲しいんです。

でもあの手の総合英語の本って、執筆者が複数いるんですよ。

表紙に名前が書いてある人は実は書いていなくて、たくさん
の執筆者さんたちの原稿を読んで適宜校正しているだけです。

だから「監修」って書いてあるでしょう?

不定詞と動名詞はA先生、時制と助動詞はB先生、分詞構文は
C先生で、比較と関係詞はD先生・・・全部合わせてたくさん
の先生方が執筆していて、その原稿を僕が取りまとめて、
書いてもいないのに表紙に名前が載ってるのは僕だけなんて
そういう形をとってまで本を書きたくはないのです。

『ユメタン』にしても『ユメブン』にしても、市場にあれば
それを使っているのです。なかったから創っただけのことで、
その意味では僕の創る本はすべて「生徒たちにこういう本が
あれば使うのにないなぁ。じゃあ創るか」というものばかり。

だから、どの出版社に頼まれても総合英語の本は書きません。
僕が書かなくてもいい本がたくさんあるし、そもそも旺文社
の『表現のためのロイヤル英文法』を超える本は書けません。

総合英語の本は書きませんが、それ以外の本で書店さんには
置かれていないタイプの本がたくさんあります。

こういうのがあれば英語の学習者は助かるよなぁという本を
創っていきたい。今すでにある本を真似て創るのはクリエイ
ターとしてどうなん?という気持ちでおります。

今日は今までなかった英作文の本を書くために東京で柴原さ
んに会います。おそらく1月か2月に出ることになります。

今までなかったから、通訳の柴原さんに「一緒に創ろうぜ」
と声をかけて2人で創っているのです。

この本は絶対に2人要るんです。1人じゃ書けない。

きっと「楽しんでもらえる英作文の本」になると思います。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
6月から何回柴原さんに会ったんやろ。
日本語力の高い人と一緒でないと創れない本なのです。

 


kimutatsu

お彼岸の中日

Posted on: 2017年9月23日(土) 13:53

london1

お彼岸の中日です。母が鬼籍の人になったのは彼女が62歳の
ときでした。僕、数えで54歳なんです。

だからあと8年か、彼女が亡くなった年齢に達するのは。

苦労続きの人生だった彼女は、若い頃は登山が好きであちこ
ちの山に登っていたようです。山頂で微笑む写真がたくさん
残っているのです。

なのに結婚後、特に僕を出産してからはほとんど旅行らしい
旅行などできませんでした。貧乏だったことが大きいのだと
思うのですが、貧乏暇なしとはよく言ったものです。

なにより北海道に一度でいいから行ってみたいと言いながら
結局一度も行けずに亡くなったものですからね。

だから今でも札幌セミナーなどで北海道に行くときには彼女
の形見を持っていくことにしているんです。

paris2

彼女の血を強く受け継いだ僕は、だから旅行が大好きでしてね。

でもある日突然「癌です」なんて言われたら母と同じ晩年にな
ってしまいます。それは避けたい。

退職後は世界中を旅しながら売れない旅先作家として思うがま
ま生きたいと思っているのです。

例:ロンドンに1か月→甲子園で2か月→シドニーに1か月→
甲子園で2か月→ケニアに1か月→甲子園で2か月→スイスに
1か月→甲子園で2か月・・・

こういう1年間を過ごしたい。

kenya

両親が生きている間はなにも親孝行をしてやれなかったなぁと
思っています。せめて彼らの子どもである僕が一生懸命に、そ
して幸せに生きることが、天国の父と母にとっての喜びとなる
ように、後悔しないように生きようと強く強く思っています。

体育祭が終わったら墓参りに行ってきます。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
そのためには健康第一です。
仕事は好きですが、健康を悪化させてまで仕事をする
つもりはまったくありません。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

仙台・秋田・高知・水戸セミナーのご案内

Posted on: 2017年9月22日(金) 11:50

006

今日は体育祭の予行演習でした。と言っても1時間ぐらいで
終わりました。ほとんど「省略します」の予行演習。

明日は体育祭です。本番は盛り上がります。

さて、今後のセミナーのお知らせです。

よかったらおいでください。お待ちしております。

********************

◎9月30日(土)仙台セミナー(アルク主催・カシオ後援)
13時半受付開始、14時開始、18時終了予定
会場:TKPガーデンシティ仙台 ホール13B
(仙台市青葉区中央1-3-1/ JR仙台駅より2分)
詳細およびお申し込みはこちらからお願いします。

◎10月1日(日)秋田セミナー(アルク主催・カシオ後援)
12時受付開始、12時半開始、16時半終了予定
会場:アトリオン 地下1階多目的ホール
(秋田市中通2-3-8 アトリオン/JR秋田駅より7分)
詳細およびお申し込みはこちらからお願いします。

◎10月14日(日)高知セミナー(アルク主催・カシオ後援)
13時半受付開始、14時開始、18時終了予定
会場:高知共済会館3階 桜大ホール
(高知市本町5-3-20/とさでん交通伊野線グランド通より5分)
詳細およびお申し込みはこちらからお願いします。

この3つのセミナーは英作文の指導法についてお話をさせて
いただきます。翻訳型の英作文と自由英作文に分けて。

この3つはアルク主催・カシオ後援です。

hiroshima03

次にご案内するのは上の逆で、カシオ主催・アルク後援の
セミナーです。場所は茨城県の水戸です。

◎10月21日(土)水戸セミナー(カシオ主催・アルク後援)
13時受付開始、13時半開始、17時半終了予定
会場:茨城県開発公社4階 大会議室
(水戸市笠原町978-25)
詳細およびお申し込みはこちらからお願いします。
mor04930@casio.co.jp
(カシオ計算機 森下さん宛)

こちらは2部構成になっています。
第1部:リーディングの指導法
第2部:ライティングの指導法

ライティングに関しては翻訳型英作文と自由英作文に分けて
お話をさせていただきます。

たくさんの先生方にご参加いただくことを願っております。

どうぞ宜しくお願いします。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
明日は雨の予報やったので心配していたのですが
さっき神戸の天気予報を見たら「晴れ」に変わっていました。

 


1/41234
ACCESS COUNTER

Total 38020814 Hits!

▲PAGE TOP