KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

カテゴリー別アーカイブ: 英語勉強法と参考書

kimutatsu

気迫と願い

Posted on: 2015年6月11日(木) 16:20

yumetan2

去年やったかな。『日経アソシエ』(ビジネスマン向けの雑誌)で、僕の
手帳術が紹介されたことがあります。

今度はビジネスパーソンに向けて、英単語をどう覚えるかというコンテ
ンツの記事で、『ユメタン』を取り上げてくださるそうです。

7月10日発売号ということですので、よかったらお読みください。

昨日、取材を受けました。

僕は覚え方、つまりメソッドについて話をした後にこのように言いました。

***********************

『これを英語で何と言いますか』的な単語集がたくさんあって、どれも
それぞれ売れてる。つまりそういう単語集を何冊も買って悦に入ってる
人が多いように思います。

でも当たり前の話ですが、買うだけでは力は付きません。買ったので
あれば、何月何日何時何分までにこの本を絶対に全部頭に入れる!
ぐらいの気迫および計画性がないと、普通は続かずに挫折します。

***********************

yumetan3

確かに『ユメタン』が掲げる反復メソッドは最強やと思っています。それ
よりもこの方法でないと定着しないですぐに忘れてしまうと思っています。

その意味で、CDも付いていない単語集や英語の本は、いくら発音に
自信がある人であっても、相当暗記に自信がある人以外は手を出さない
ほうがいいと思っています。

目で見て、CDを聞いて、話して、できれば書く。

このプロセスがあるから暗記力が驚異的に高まります。

yumetan4

だけどそのメソッド以上に大切なことは「よし、覚えてやる!」という気迫や
「覚えたい」という強い願いだと考えています。

先生にテストを課されているからしょうがなく覚えるような人、つまり実は
あまり勉強したくない人、英語力を伸ばしたくない人が、普段使いもしない
英単語や英語表現を覚えられるはずがありませんからね。

確かに『ユメタン』は最強です。僕はそう思っています。

だけどメソッド以前に「覚えたるねん!」という気迫、「覚えたい」という
願いがなかったら、結局は挫折してしまいます。

英語って一般的に言われているほども必要じゃないですからね。

勉強法についてみんなよく話題にするけど、まずは強い気迫と願いが
必要だと考えています。それがあるからモチベーションが続くのです。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
フェイスブック、いつもたくさんの「いいね」をありがとうございます。

 


kimutatsu

読んで聞いて喋って書く

Posted on: 2015年5月14日(木) 14:36

73-1

灘校の教室です。中1の生徒たちの授業を毎日やっていますが、英語
が話せるようになってもらうためのトレーニングが続きます。

ある生徒曰く、

英語は他の教科の3倍ぐらい疲れるわぁ!

なんでやねん?と聞くと、他の教科は聞いてるだけでいいけど、英語は
読んで聞いて喋って書かないとあかんからヘトヘトになる!とのこと。

最初ということもあるけど、僕の解説時間は50分の授業で10分あれば
長いほうで、今日なんかは5分もなかったと思う。

生徒らは残りの45分で、まるで体育のように、英語を勉強していました。

来週月曜日からは中間考査。みんな頑張ってほしいなぁ。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
学年平均、90点以上になるように、事前の指導を
徹底しようと思っております。生徒たち、頑張れよ。

 


kimutatsu

ありがとうございます!

Posted on: 2015年4月27日(月) 23:41

sanseido1

『中学英語まるまる総復習BOOK』の発刊がちょっと遅れてしまって
「出たらすぐに採用しようと思ったのに新学年に入ってしまったので
採用できなくなりました。来年には採用するよ!」的なメールを多数
頂いていて、嬉しく思っています。ありがとうございます。

それはそれとして・・・

夏休みに採用するよ!

補習用に採用するよ!

高2や高3でも使えるから採用するよ!

というようなメールもびっくりするほど頂いていて、逆にほんまか?
と突っ込みたくなってる木村です。ほんまならありがとうございます。

さすが、中学復習用なのにタフですねと言われると嬉しいですねぇ。

安いけどタフじゃなくて、とりあえず宿題に出しました的なものだと
英語力が付くはずがありません。

単語の復習、文法の復習、長文読解の方法を体得してほしくって
作った本ですので、タフはタフですが、中学英語をしっかり復習して
ほしいなと願っています。

すでにご採用くださったいくつかの先生方、本当に感謝しています。

まだ本が出て2週間しか経ってないのにと、嬉しく思っております。
生徒たちにしっかり復習せいよとお伝えください。

 

今日もブログにおいで下さり、ありがとうござました。
4月29日に今井康人先生と一緒にセミナーを開催します。
楽しみです。英作文の指導に関しての勉強会です。

 


kimutatsu

中学英語まるまる総復習BOOK

Posted on: 2015年4月17日(金) 14:08

sanseido1

僕の46冊目の本を三省堂さんから出しました。中学英語の復習を
するための本です。

タイトルは写真のとおり、『中学英語まるまる総復習BOOK』です。

英語が苦手な生徒っていろんな理由はあるのでしょうが、体系的に
英語の勉強を始めたのは中学1年なのですから、高校生であっても
中学英語にさかのぼって復習すれば、英語の勉強の楽しさを
取り戻すことができると考えています。

でもどこから始めていいのかわからないとか、或いはそもそも勉強
の方法や復習の方法がわからないという生徒もいるんじゃないか、
単語の覚え方や英文法の学習法を知らない生徒もいるんじゃない
だろうかと思いました。

ですので、本書では英単語や英文法、長文の3パートに分かれて
いるのですが、コンテンツだけではなくて復習や勉強の方法を指示
してありますので、そのミッションに従って勉強して頂けます。

特に長文は復習が大事なのですが、たとえばCDをどう使っていい
のかわからないとか、いろんな疑問点があろうかと思うのですね。

それも全部書きました。指示してありますので、それにしたがって
学習を進めて頂ければ、中学英語の復習ができるはずです。

三省堂によると、採用の第一号は公立中学校だったそうです。

中学から高校のブリッジ教材として、高1の夏休みの宿題として、
授業や補習の教材として、ご活用いただければ嬉しく思います。

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
学校専売品なので、書店さんには置かれていません。
個人や大人向けにも創ろうかという話も出ていますので
申し訳ありませんが、しばしお待ちください。

 


kimutatsu

英語を話すトレーニング

Posted on: 2014年10月23日(木) 0:56

hiroshima5

 

スピーキングの授業について尋ねられることが多いのですが、たとえば
セミナーなどでスピーキングをやろうとすると結構な手間になります。

オーディエンスに英文を与えて、ひたすら音読を繰り返して、さぁ英語を
話してくださいといって話すのは、初歩的なトレーニングにはなると思う
けれども、話している人は「自由に英語を話してる」感はないですよね。

スピーキングってのは、例えば広島に行って写真の場所で祈ってるとき、
外国人の方に原爆について、広島の街について、あるいはそこから派生
して福島について尋ねられたときに、自分の考えを自由に話せてこそ、
英語が話せたという感覚になるのではないでしょうかね。

音読そのものは大事ですし、クイックレスポンスのトレーニングは常に
意識してやらないとダメなのですが、音読やクイックレスポンスだけでは
英語を自由に使えるレベルにはなりません。

何か事が起こったときに、まずは自分の意見を持っておくことでしょうね。

消費税が10%になるかもしれない。

不況を極めてる現状で消費税を上げてどうするという意見があります。

でも自民党や政府の中には上げないとダメだという意見が多いそうです。

「へーそうなんだ」で終わらせていてはダメですよね。

自分の意見はどうなのかを考えておかないと、日本語で尋ねられたって
「別に」ってことになってしまって答えられない。

日本語が話せないのに英語が話せるわけありません。

日本語で自分の意見を持っておいて、それを英語ではどう表現するのか
ということを考える習慣を持っておかないと全くダメですね。

その点ではいくら4技能型の試験を導入しても、今のままだと英語を使え
る日本人はあまり増えないと僕は思っています。

歴史を学んだら、それについて自分の意見を持つ。

科学を学んだら、それについて自分の考えをまとめる。

そして自分の意見、考え、疑念などを英語で話せるようにトレーニングを
するということが大事なのです。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
なんか寒くなってきましたね。風邪ひかないように気を付けましょう。

 


kimutatsu

英語が使えるための教材を

Posted on: 2014年10月18日(土) 21:06

listening1

 

fbにも書いたのですが、この手のリスニング教材って、本当に充実
していますよね。逆にどれを選べばいいのかわからないぐらい。

でもセンター試験にリスニングが導入されて結構経ちますが、その後、
日本人のリスニング力がアップしたという感じは全くしません。

だから実は文科省がいろいろ言うてますが、4技能型の試験になった
からといってあまり変わらないのではないかなぁと思っています。

それにこういう大人用のリスニングの本もかなり充実しているのですが
その割にはリスニングで苦しんでいる人がいっぱいいらっしゃいます。

また、TOEICで900点を取った人でもそれほど英語が使えないという話
もよく聞きます。僕の周囲にも英検1級でTOEIC900点以上という人も
いますが、それほど英語が話せるわけではありません。

教材がいくら充実しても、4技能型の入試になっても、英語が使えるよう
にするためのトレーニングをしないとアカンと思ってるのです。

企業側もそれに気が付いている人が多くなってきたらしく、今となっては
TOEIC何点以上でないと・・・という考え方ではダメだという経営者も
たくさんいらっしゃるそうです。僕もそれは正しいと思っています。

TOEIC900点程度の英語力では仕事でも全く使えないはずです。

yumetan61

 

言うまでもなく、通訳養成系の専門学校などに通うという手もありますが、
高額ですし、時間的にも厳しいという社会人のほうが多いと思いますね。

自宅で自分を律しさえできれば、ちゃんと英語が使えるようになる教材と
いうのかな、そういう本でもいいのですが、そういうのがなければ
たとえば電車の中でiPodで英語を聞いているだけの人が、前の僕みたい
に「この本ではダメだ」とか「全く聞き取れない」とか言うことになります。

トレーニングをちゃんとしないとですね。

音読音読と言うてるだけではダメで、話すためのトレーニングというので
しょうか、そういうものが音読とは別に要るのです。

フェイスブックで「僕が作ろうかな」と書いたら、たくさんのいいねを頂きま
したので、ちょっと高校生向けにやってる仕事がひと段落したら考えます。

ただ、その1冊だけやれば大丈夫というのは、あまりにも詐欺的になって
しまいます。そんな本はあり得ない。

1冊やれば英語が話せるようになるなんてあり得ません。

いくつかの側面から英語がこうすれば使えるようになりますよという方法
が誰でもわかるような本というか教材を創ってみようかなと考えています。

まずはクイックレスポンスの習慣からですね。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
僕の家にはリスニング用のテキストがたくさんあって
どれも本当によい本です。でも使い方を間違えると
きっと「聞いてるだけ」になってしまうことになります。

 


kimutatsu

センター対策リスニング改訂版

Posted on: 2014年9月22日(月) 15:14

center listening2

フレーズの覚え方について書いたらかなり好評だったらしくって
たくさんの方々からメールを頂戴しました。ありがとう。

何か国語もできる方から「社会人の外国語学習ブログを見てると
試行錯誤の結果、キムタツ式学習法にたどり着いている人が多い」
というメールを頂戴し、とても嬉しかったです。

英語の勉強法の内容を増やしてほしいというメールも頂きました。
ありがとうございます。

チームキムタツのメーリングリストで発行しているメルマガでは
英語の勉強法や授業法を発信してるんですよね。

まぁでも登録されている学校の先生方以外は読めないので、一般
の方々向けにできる限り書いていきますね。

今日はすみません、kind of 宣伝です。

啓林館の『センター対策リスニング』という学校採択用の本を
何年か前に出版させていただきましてね。

毎年10万部ぐらいずつ売れているんですって。凄いですねぇ。

で、センター試験のリスニング問題が微妙に変化してきました
ので、このたび改訂版を出しました。

以前はこういう表紙でした。

center listening1

今回は一番上の写真のように赤くしました。僕、赤が好きなの
で編集の中野さんに言って赤にしてもらいました。

問題のほうは80%以上変えました。

ちなみに第4問AとBのモノローグは全て変えたんちゃうかな。
それからイラスト系の問題もセンターの出題に合わせて変えま
した。会話問題も現在の問題に近くしました。

それからご好評いただいているコラムは全部変えました。

24個のコラムを全部合わせると英語勉強法の1冊の本になるよ
うにしました。24個を通読して頂くとわかると思います。

単語の覚え方やリーディングの方法、あるいは読解問題の復習
方法や英作文の勉強法なども全て書きました。

center listening2

啓林館のセミナーが東京、名古屋、大阪で予定されていますが、
全部合わせると500名ほどの先生方がご参加されるとのこと。

ありがとうございます。

詳細はこのHPのトップページに書いてあります。

リスニングこそ、授業でしっかりと指導しないとなかなか伸び
ません。正しい方法で我々教員は指導したいものです。

『センター対策リスニング』改訂版も宜しくお願いいたします。

セミナーに参加される先生方はよろしくお願いしますね。僕の
リスニングの授業を受けていただきます。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
今年の体育祭も盛り上がり、とてもいい体育祭になりました。
ご来場くださいました皆さん、ありがとうございました。

 


kimutatsu

フレーズの覚え方

Posted on: 2014年9月20日(土) 18:39

akita3
(秋田の宮脇書店さんにて)

単語を覚えるときって、使うことを前提にして覚えていかないと
なかなか面白くないし、定着も悪いと思うんですよね。

その点では「この単語はこういう意味」「この意味にはこういう
単語がある」と、英語→日本語、日本語→英語のクイックレスポ
ンスがある程度できるようになったら、フレーズを覚えましょう。

ユメタン①はeffortで始まっていますが、フレーズにはmake efforts
to realize my dreamsとあります。それを何度も口に出して覚える。

そのうえで「私のお父さんは夢を叶えようと一生懸命ガンバった」
だとしたらMy father made efforts to realize his dreams.になるなぁ
などと考えながら覚えてもらいたいな。

ちなみに最近こういう相談が多くて。

******************
今年受験の高3です。『ユメタン②』について質問があります。
キムタツ式語彙学習法で3か月前に1冊制覇しました。
それからいったん離れ・・・
今の時期から過去問解こうとしたところ、覚えたはずの単語を
忘れていることが多く、長文を読むたび焦っています。

もう一度覚えなおそうと思っているのですが、また1週間ずつ
かけてやるのには時間が足りません。
2周目以降はどのように取り組めばいいでしょうか。
******************

単語や短いフレーズを機械的に覚えているだけでは、なかなか
使う(読む、聞く、書く、話す)場面では使えないのです。

できるだけ長いフレーズやセンテンス、あるいは文章ごと覚え
たほうが比較にならないぐらい機能的なのです。

yumetan61

ですので、お勧めしたいのは2周目はフレーズに移るということ
ですね。各語にフレーズやセンテンスが付いていますでしょ。

それを覚えて、単語の意味だけでなく英語力全体を上げます!

フレーズを覚えるのは大変だと思っている人はそもそも暗記のや
り方を知らない人ではないでしょうか。僕もそうでした。

必ず時間を短く切って覚えていきます。

例えば『ユメタン』は見開きが10語ずつになっています。

左ページに5つ、右ページに5つ。それごとに進めていきましょう。

1つのフレーズを声に出して覚えてみてください。おそらく20秒
ほどで覚えられたはずです。必ずここは集中して声に出します。

5フレーズ覚えるのに1分です。10フレーズだと2分。

2分集中したら少し休みましょう。筋トレと同じ要領です。

そんな感じで進めていきますが、50フレーズ覚えるのにかかるの
がだいたい10分程度です。休憩時間を含めるとその倍かな。

覚えたなと思ったら見返していきましょう。あぁ忘れてるなぁと
思ったものだけ拾い直していきましょう。

そこまでやっておけばあとはCDを使って瞬間英作文を繰り返し続
けます。クイックレスポンスで言えるようになれば、英語を話す力
や英語を速く読む力が備わってきますし、当たり前の話ですが、
リスニング力は格段にアップします。保証します。

再度書きますが、英語力を上げるためには必要なことを覚えないと
ダメです。ダメですが、考えて出てくるような知識では使えない。

イヌと言われたら即座にdogが出てくると思いますが、それと同じ
感覚で「雰囲気」と言われたら即座にatmosphereが出てくるように
すべきだし、「このレストランってすっごくいい雰囲気だよね」と
言われたら即座にThis restaurant has a very pleasant atmosphere.
などと言えるようにするのです。

そういうことをちゃんとしなければ、僕の高校時代みたいになって
しまいます。

つまり「読むのはまぁまぁだけど、知らない単語が出てきたら全く
ダメダメな感じ」「書くのはほとんどダメで、部分点狙い」、聞く
のと話すのはもう完全にアウト・・・という英語力です。

それでも偏差値80取ったことあったんですけどね。

偏差値80でもその程度ですからねぇ。模試なんてのは。

できるだけ長いフレーズやセンテンス、あるいは読み込んだ文章を
クイックレスポンスで言えるところまで反復してみましょう。

思うほど時間はかかりません。しかも時間をかけただけ力が伸びます。

あと、大人は必ずCDを使ってiPodなどで英語の勉強をします。

高校生の皆さんもCDを絶対に使うことです。でないと伸びません。
脅かして申し訳ないけど、これ以上英語ができない人を増やしたく
ないのです。CDを使って正しく英語の勉強をしましょう!

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
模試の成績を見て、もうがっかりしたくないでしょう?
ちゃんとやれば英語なんか上がります。

 


kimutatsu

SNOOPY

Posted on: 2014年9月17日(水) 15:56

snoopy

SNOOPYの4コマ漫画を愛読しています。僕とSNOOPYでは
あまりにも吊り合わないのは自分でもわかるけど、
漫画自体が面白いのと英語の勉強になるのに加えて、翻訳が
谷川俊太郎さんなのです。

日本が誇る詩人ですが、と同時に絵本作家でもあるし翻訳家
でもあるのです。

あるページを紹介しますね。スヌーピーが自然についての本を
読んでいるコマから始まります。

S:I LOVE NATURE BOOKS.
S:HERE’S AN INTERESTING ITEM…
S:”A CODFISH MAY LAY AS MANY AS NINE MILLION EGGS
AT ONE TIME.”
S:IT DOESN’T SAY WHO COUNTED THEM.

谷川先生の翻訳がこれです。
S:自然についての本て大好きさ
S:面白いことが書いてあるぞ・・・
S:「タラという魚は一度に900万もの卵を産むことがある」
S:誰が数えたかは書いてないね

4コマ漫画としてのクオリティーの高さは言うまでもないのです
けれども、それに加えて英語表現の使われ方といい、翻訳のクオ
リティーといい、まぁほんと、面白いうえに勉強になります。

ひと通り読んで楽しんだ後は、英語だけを見て読んでいきましょ
うか。知らない表現などがあれば覚えていくのもいいでしょう。

僕は日本語だけを見て英語に直すトレーニングをしています。

そうすることで英語を話す力が付いてきますし、表現力が豊かに
なってきます。日本語を即座に英語に直せるまで反復します。

楽しい英語勉強法でした!

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございます。
電車の中でええおっさんがSNOOPYの本を読んでたら
もしかしたら僕かもしれません。

 


kimutatsu

イディオムと英語を話す力

Posted on: 2014年9月15日(月) 17:26

yumejuku1

今はもう多くが大学生になっている66回生には、英語を話せる
ようになってほしいなと願ってきました。

言い換えれば、高い表現力を身に付けてほしいなと願っていま
した。ですので、高2の二学期と三学期は『ユメタン』と『ユ
メジュク』をダブルで進めていきました。

生徒たちに相談したのですが、多少きつくなってもそのほうが
いいということでした。僕もそう思いました。

英語を読んだり聞いたりする力(受信力)は数をこなすことで
身に付けることができますし、ある時期にガーっと単語を覚え
ることで、模試などでもかなり高い点数を取ることができます。

が、英作文をさせてみると、その人の英語力は如実にわかるも
のでして、表現力の低い人の文章はなかなか読めたものではあ
りません。同じ単語が何度も出てきますし、同じような内容が
何度も出てきます。

イディオムや慣用表現は重要です。

特殊なスラングを用いて表現するのはあまりお勧めできません
が、ネイティブであれば誰でも知っているような表現であれば
知っておくようにしておくべきです。
(go so far as to doやbe through withなど)

book001

英作文では「ミスのない英文」を作るように指導するのは重要
かもしれませんが、ミスがなければいいのかという問題もある。

この日本人の書いた文章は幼稚な表現しか使われていないじゃ
ないかという英語しか書けない生徒にしたくありません。

入試という観点で言えば、自由英作文の問題では、ミスが全く
なくても熟語もない幼稚な文章だと大減点されてしまいます。

高3生徒はさすがにもう今から熟語を始めるのは時間的にどう
かという問題がありますが、高2以下の生徒はやっておいたほ
うがいいと思いますね。

覚える際にはフレーズごと覚えてしまうことです。日本語を見
たら即座に英語が言えるようにすると、英語を話す力がアップ
しますので、CDを使って英作文だけではなく、英語を話す力
もアップさせてみてくださいね。

 

今日もブログにおいで頂きましてありがとうございました。
ちなみに『ユメジュク』に載っているイディオム程度なら
知ってるぜというレベルにすると、かなり英語を話す力が
高くなってきます。フレーズをクイックで、ですよ。

 


ACCESS COUNTER

Total 38085744 Hits!

▲PAGE TOP