熊本の高校生からメールを頂戴しました。熊本では一番手の
進学校で理系の生徒なんだそうです。
『ユメタン②』を使っているということでした。ありがとう。
**********
数学の問題集を何周もしているのですが、同じところで
間違えます。これって定着していないのでしょうか。
**********
僕は数学の教員ではないので何とも言えないんだけど、僕の
個人的な意見として書いておきます。
僕なら間違えた問題をノートの左ページに貼っておきます。
そして右ページに解いていきますが、解けなかったものには
なにか印を付けておいて、何度も挑戦するでしょう。
解けたものは大きく×印を付けておいて、二度とやらないので
はないかと思います。できた問題は放置します。
できなかったものは何度も何度も反復します。
仮に1回できたとしても忘れてしまいますからね。
左ページに問題を貼り、右ページや要らない紙に何度も解いて
もうこれ以上は意味がないなと思えるまで反復するはずです。
どうしても解けないものは先生を利用して、解けるようにする
のではないでしょうか。
参考になったかどうかは別として、解けなかったものは時間を
おけばまた解けなくなるかもしれないので、上に書いた方法で
何度もやり直すかなと思っています。
参考になれば幸いです。
今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
受験生からの質問がたまってる。答えていきます。