KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

kimutatsu

私学大会スタート!

Posted on: 2013年8月5日(月) 23:10

baseball1

今日から八私学大会が始まりました。

甲陽学院、六甲、甲南、報徳、関学、雲雀丘、仁川学院、
そして灘の8校です。 会場は灘です。

春と夏に行われる大会です。

今日の一回戦は仁川学院さんとの対戦でした。

1点先取されましたが、すぐに逆転し、4-1で勝ちました。

投手の阪上と捕手の加藤、主将の植村など、それぞれに
やるべきことをやって勝ったようにおもいます。

baseball2

明日は関学との試合です。強い相手ですが、ミスのないように
ピンチでもバタバタしないように、頑張ってもらいます。

しかし・・・

グラウンドは驚異的な暑さでっせ。まじで。やばいぐらい。

人工芝になって余計に暑くなったような気がします。

まぁ言うててもしゃないので、また明日も頑張ります。

応援に来てくれてはる保護者の人たちも暑っついやろうなぁ。
みんなそれぞれに熱中症対策を怠りなくお願いします。

僕は・・・

baseball3

試合が終わってからホースで水を撒いて、選手たちをびしょびしょ
にしてやりましたがな。わはは!

みんな、キャッキャッと大喜びしていました。

一番喜んでたのは俺か。

というわけで、勝っていい気分でおります。

暑かったけど、旅先で飲みすぎたので、ビールは飲んでいません。
ひたすら水を飲んでおります。

明日も勝つぞ!

 

今日もブログにおいでいただき、ありがとうございました。
今日は谷澤の積極的な走塁が最大の勝因となりました。
一所懸命にプレーしている選手には神様からの贈り物が
ありますなぁ。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

8月2日

Posted on: 2013年8月5日(月) 22:14

akita1

翌朝は6時に起床!

っていうか、毎朝5時半か6時に起床してましたがな。寝れんのよ。
移動が多いのもあるけど、ビジネスホテル続きはきつい。

鶴岡を9時に出て、秋田まで車で移動しました。

運転はカシオの薮中さん。助手席には神長さん。

矢部君と僕は後部座席で、電子辞書を使って遊んでいました。

えぇ、遊んでました。全くアカデミックなアトモスフィアは感じられず。

秋田に着いたのは11時20分ぐらい。

そして見つけてしまったのです。こいつを。

pets

このハムスター、喋るんよ。最初に買ったのは僕。そして矢部君に
自慢してたら矢部君も買い、昼食後にカシオの二人も買った。

セミナーで使ってみようぜということで、シャドーイングさせてみた!

そうしたらナント!英語も喋れる!

というスグレモノで、この後に移動した東京でも大人気でした。

秋田では秋田高校の先生方がたくさんいらっしゃっていましたが、
昨夏にお邪魔したこともあり、顔見知りだらけなセミナーになりました。

秋田大学や国際教養大学の学生たちも。

また秋田大学の准教授も参加されていました。

一番上の写真がセミナーの様子です。

終始笑いの絶えない素晴らしい雰囲気で、皆さん積極的に参加して
くださいました。

これでとりあえず東北は終わり。

nada136

僕はやはり英語ってなかなか指導が難しい教科やと思っていまして。

日本にいる限り、それほど鼻息を荒くして勉強しなくても、どうにか生
きていけそうな気がするじゃない?

だからこそ学校での授業は難しい。

メソッドだけではダメです。伝え方だけでもダメ。その融合体というか。

いくら理論がしっかりした先生でも授業が上手いとは限らない。

僕の授業が100%良い授業だなんてこれっぽっちも思ってないですし
まだまだ生徒たちを伸ばし切れてないところもあるのです。

まぁだけどさすがに6年間持ち上がりなので、自分なりの信念や拘りを
大事にしながら生徒たちを鍛えているのです。

僕の場合は特に基礎段階で語彙指導や文法指導を大事にしています。
それからリスニングのトレーニングもそうです。

おかげでGTECではリーディングの平均がグレード7、リスニングが6と、
最高の結果を出すことができました。

決して僕のメソッドが100%良いからだとは思いません。

生徒たちの努力が何より大きいところではあります。

でも少なくともGTECにしても模試にしても結果が出ています。語彙指導
や文法指導に関しては、通訳の柴原先生にもお褒め頂いています。

なので、自信を持ってこれからも生徒たちの指導にあたりたいし、そして
その、ここまでの自分の指導法のサマリーたるセミナーが全国の先生方
のお役に立っているのであれば、良かったなと思っているのです。

参加された先生方に敬意を表するとともに、僕の方法をご自分の生徒
さんたちに合わせてカスタマイズして頂き、ご指導に生かして貰えれば
嬉しいものです。

 

今日もブログにおいでいただき、感謝しております。
秋田で矢部君と僕の肝臓は痛みはじめました。
睡眠不足プラス毎日の飲酒はけっこうこたえます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

8月1日

Posted on: 2013年8月5日(月) 21:41

tsuru1

翌8月1日は鶴岡駅前のホールでセミナーがあったんですけどね、
昼からってことで、では大好きな水族館にということになりました。

松木先生と矢部君が柴原先生を見送った後に、僕をピックアップ。

加茂水族館に連れていってくれました。

ここは世界一の水族館なのです。知ってました?

クラゲの展示数が世界一多いのです。クラゲの水槽がたくさん!

めっちゃ小さいクラゲから巨大なクラゲまでたくさん!

生き物の大好きな僕はけっこうわくわくしながらまわっていました。

まっちゃんと矢部君はクラゲの水槽の前で泳いでいました。

tsuru2

えーっと・・・泳いでいる二人はちょっと置いといて、後ろの水槽をど
うぞご覧あれ。クラゲがいっぱい入ってるのです。

あまりに美しくて・・・美しかったのに・・・泳いでいました、二人は。

昼食を食べたら鶴岡駅に戻って、いよいよセミナーです。

tsuru3

これは矢部君が電子辞書を使った単語指導について話してるところ
です。だいたい20分ぐらいかな?

そのあとに僕が登壇。2時間ほど話をさせていただきました。

40人ほどの先生方が集まってくださって、一緒に勉強をしました。

電子辞書の使い方を知らないという先生方たくさんいらっしゃいました
けれども、電子辞書でないとこういう授業ってできないんです・・・

・・・という切り口で、『はじめての英文速読』と東大の大意要約の問題を
使って、リーディングの授業を2コマさせていただきました。

翌日は朝早くから秋田に移動ということで、今日は飲みすぎたらやばい
よねと言いながらも、楽しい懇親会もあってたくさんの先生方とともに盛
りあがりました。

このあたりで僕の肝臓の数値が100ほど上がったような気がします。

まぁ、旅ってのはそういうもんやな。でもとても楽しい一夜を過ごしました。
アルクの矢部君と松木先生に感謝しています。

鶴岡のたくさんの先生方、ご参加賜りましてありがとうございました。

また逢いましょう!

 

今日もブログにおいでいただき、ありがとうございました。
フェイスブックに書きましたが、八私学大会の一回戦は
4-1で勝ちました。明日は関学との一戦です。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

7月31日

Posted on: 2013年8月4日(日) 20:46

tsuruokakita

高知→札幌ときて、練習試合が終わった翌日から山形県鶴岡市
に行きました。松木先生のいるところです。

以前から来てほしいと言われていて、『夢をかなえるリスニング』
を使ってくれているので行く気は満々やったのですが、なかなか
時間が合わず、今回やっと実現しました。

山形と言っても山形市のほうだと楽に行けるのですが。

日本海側なので、まずは伊丹空港から羽田空港に飛び、そこから
庄内空港へと乗り継ぎました。

羽田でアルク矢部君と合流。

ふたりでワーワー言いながら。

庄内空港には松木先生が迎えに来てくれていて、ピックアップして
いただき、いよいよ鶴岡北高校さんへ。

tsuruokakita2

控室の黒板が上の画像のようになっていて、めっちゃ嬉しかった。
これは部活の試合で授業に出られない生徒が描いてくれたらしい。

こういうのが嬉しいんよなぁ。

ちなみに鶴岡北高校は女子生徒ばかりでした。公立やけど。
男子生徒はゼロ。

男ばかりの灘校とは勝手が違うので最初は少し緊張しましたが、生徒
たちはとても積極的に授業を受けてくれました。

それが一番上の画像。

それが終わると保護者向けの講演会が組まれていました。

非常に多くの方々の前で「こういう親の子どもは伸びる」という話はでき
ませんが「こういう親の子どもは伸びない」という話ならできます、と言っ
て話をスタートさせてもらいました。

皆さん、笑いながら、頷きながら、真剣な表情になりながら、聞いてくだ
さいました。ありがとうございました。

ちなみにその保護者向けの講演会の直前に、千葉から5時間も移動を
した末に鶴岡入りしてくださった先生がいらっしゃいます。

shibahara1

NHKラジオ講座でお馴染みの柴原智幸先生です。学生の指導を
千葉で終わられて、5時間も電車を乗り継いで参加されました。

英語の話をするわけではないので・・・と申し上げたのですけれども
是非聞きたいということで参加されました。

一緒に美味しいお酒を頂いたのは言うまでもありません。

ちなみに柴原先生は翌8月1日の朝9時過ぎの電車に乗って東京
に帰って行かれました。NHKの収録があるということで。

勉強熱心やなぁ。何ごとも学びだ。

かくありたい。また柴原先生が一層大好きになったわ。

ここまでが7月31日です。とても充実した時間を過ごしました。
何より仕切ってくれた松木先生に感謝したい。本当にありがとう!

 

今日もブログにおいでいただき、感謝しています。
遡って日記を書いていきます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

新チーム、好スタート!

Posted on: 2013年7月31日(水) 8:12

SONY DSC

北海道から戻って、翌日の昨日は練習試合でした。

神戸市立葺合中学校との一戦。新チームになって最初の試合。
途中で1点差まで追い詰められましたが、4-2で勝ちました。

たくさんの保護者の方々も応援にいらしていて、選手たちは練習
試合であるにも関わらず、緊張していました。

ヒットは少なかったけど、相手のミスに乗じて上手く点を取りました。

この調子でこれからも頑張ってほしいなと。

去年はあまり勝たせてやれなかったので、今年の選手たちには
去年以上にはっぱをかけております。

去年の生徒たちが審判を務めてくれました。嬉しかった。

SONY DSC

しかし・・・めっちゃ暑かったで。

16度の札幌の翌日が40度近くあるグラウンド。
途中で木村は実はけっこうばてて、頭痛と闘ってました。

5日からは灘で8私学大会です。初戦の相手は仁川学院さん!

いい試合ができるよう頑張ります!

 

今日もブログにおいでいただき、ありがとうございました。
これから羽田経由で山形県鶴岡市まで飛びますねん。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

寛容でありたい

Posted on: 2013年7月30日(火) 23:15

machi_chan

酒井社長の娘さんが描いてくれた僕の似顔絵なんだそうですが、
実物はまだ受け取ってないので、受け取ったら万知ちゃんにお礼
をしようかなと思っています。

万知ちゃん、ありがとうね。

こんなに善人面に描いてくれて嬉しいな。実物は悪人そのものや。

さて、昨日の伊丹空港からの帰りに起こったことです。

いつもどおり空港リムジンバスを利用して甲子園まで帰りますねん。

伊丹から甲子園はかなり早くて、だいたい30分もあれば帰れる。
逆に梅田経由の阪神高速を利用するバスはどこも渋滞するのです。

少しだけ阪神高速を走ってから名神に合流するところで左に曲がり
ます。ここからは渋滞知らずで西宮まで行きます。

が、バスが右レーンのまま・・・僕は運転席のすぐ後ろの席にいまし
たので、あれ?大丈夫なんかなと思っていました。

するとやはり・・・

と思っていると若い運転手さんが他の人たちには聞こえない程度の
声で「しもた!しもたぁ!」と。

すると僕からすれば通路をはさんで左側にいた男性が「お前!間違
えたやろ!」と。

「はい、えらいすんまへん!」と運転手さんは何度も。

「どうやって西宮行くねん!」とさらに叫ぶ男性。

「はい、阪神高速で梅田経由で行きますわ」と運転手さん。

「遅くなるやんけ!」とさらに別の男性が。

そこで初めて他の乗客も気が付いてガヤガヤ言い始めました。

横の男性は携帯で「おそなるわ!」と誰かに電話しています。
舌打ちを「ちぇっ!」ってしてる男性もいてる。

運転手さんはなんとなく普通よりアクセルを踏み込んだような・・・

おい、これスピード出すぎてないか?と思った瞬間に、後ろのほう
にいた若い女性の声が聞こえました。

「遅くなってもいいから、安全運転でお願いします!」

kimutatsu0101

なんかそういう時って人間が出ますね。すぐに怒ったり批判したりする
人って、なんか仕事とか人間関係に疲れてるんやろうかなぁ。

怒らな損やと思ってるのかもしれん。

明らかに運転手さんが間違えた。

ミスしたのは1人。迷惑を被ったのは多数。20時前。みんな疲れてる。

条件的には文句を言いやすいよね。文句を言っても許される状況では
あるよね。確かに道を間違えた運転手さんは、きっとボーっとしてはった
んやろうな。なんとなく疲れてたんかもしれへん。時間的にも。

でも条件的に文句を言うても許される状況で文句を言う人って、人間の
底が見えるなぁと僕は思う。大きい人間ではないわな。

皆さん、この人はこんなに間違えてますよ!って・・・言いたいんかなぁ。

謝らんのであれば言うてもええと思う。でもあきらかに「しもたぁ!」って
声はその人らにも聞こえてるし、ちゃんと放送で何度も謝ってはる。

逆に「安全運転で」と叫んだ女性に拍手を送りたい。

今日学校で前川先生に言うたら「人を批判する人って疲れてるんちゃい
ますかねぇ」としみじみと。

なんか上手いこといってへんのでしょう。だから怒らないと損な場面では
みんなを代表した気分で怒りはるんちゃいますかねぇ。

なかなかうまいこと言うなぁと思いながら聞いていました。

寛容でありたい。第一、他人を批判できるほど自分は偉くない。

凡人以下やと思ってるから、努力が継続できる。他人を怒ってる場合や
ないわ。自分こそしっかりしやなあかんのに。

事故を起こしたわけでもないのに、目的地に到着した運転手さんはそれ
こそ米つきバッタみたいに謝ってはった。たぶん後で怒られはるんやろ。

阪神バスのえらい人から。

確かに遅れた。

でも奇跡的に全く渋滞がなかったことと、やはりちょっとアクセルを踏みこ
み過ぎたこともあって、たった2分の遅れで済んだ。

僕は一番前の席に座ってたんやけどね。さっきも書いたとおり。

最後に降りて、他の人たちの降りる様子を見てた。

ほとんどの人が運転手さんに「ありがとう」や「気にするなよ」を投げてい
て、おぉ、なかなか日本人も捨てたもんやないやんけと思ってた。

僕も運転手さんに、いつもどおりの「おおきにありがと」と言って降りた。

「お前、間違えたやろ!」と叫んだ人は乗客の代表にはなれんかった。
それが実は嬉しかったのです。

 

今日もブログにおいでくださいましてありがとうございました。
おかげさまで『ユメタン②』が増刷になりました。
皆さんのおかげで本当に幸せです。ありがとうございます。

 

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

涼しい北海道の熱いセミナーが終わり・・・

Posted on: 2013年7月29日(月) 10:30

sapporo02

札幌のセミナー2本が終わりました。26日にカシオ主催の、
昨日がアルク主催の、それぞれセミナーでした。

カシオ主催のはリーディング指導について。

アルク主催のは文法と英作文について。

140名の先生方が集まってくださいました。感謝しています。

大成功でした。アンケートも最高だったそうです。

いつも「次のセミナーこそ、人が集まらんのじゃないか」と思い、
矢部君とドキドキしています。

今回も定員オーバーになりました。

何より先生方に喜んで頂けたことが嬉しく思っています。

imai1

最終日の夜となった昨夜は、ご自分の講演を終わられた
今井康人先生も、NHKラジオの柴原先生も参加してくだ
さって、懇親会がおおいに盛り上がりました。

たくさんの先生方とお話しすることができました。

いつものメンバーも、新しい先生方も、たくさんの先生方
が懇親会に参加されていました。

最後に一言!と言われて、なんか感無量になってしまって
みっともなく号泣してしまいました。

安っぽい涙ですが、とっても嬉しかったのです。

矢部君も泣いていました。

柴原先生は僕のセミナーに参加する理由を滔々と語って
くださって、本当に嬉しかった。

今回も名古屋、徳島、石川、東京、山梨など、遠方から参
加してくださった先生方もいらっしゃいました。

交通費や宿泊費を含めると大変なお金を使ってまで参加
してくださったことになります。

I hope my workshop will be of great use
to their students as well as to them.

本当に感謝しています。

さて、これから準備して少しぶらぶらしてから空港に向かい
ます。こちらは21度です。帰ったら35度の猛暑なんですね。

明日は朝から練習試合。灼熱のグラウンドで声を出します。

北海道、いつもありがとう。また来ます。

 

今日もブログにおいでくださってありがとうございました。
練習試合が終わると、翌日は山形に向かいます。


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

柴原先生

Posted on: 2013年7月24日(水) 23:51

29_large

NHKラジオでお馴染みの柴原智幸先生が、な、なんと!山形県
の鶴岡北高校でやる僕の講演に来てくれはるらしい。

まじで?

僕なんか謙遜抜きで、まじで大したことないのに、あんなビッグな
人がわざわざ千葉の学生向けセミナーが終わってからはるばる!
電車を乗り継いで来てくれはるらしいわ!

まじかよ。

ていうか、講演、保護者向けやで。ほんまにええのか?

柴原先生はほんまに人の悪口を言わない。

ほんで、いつもありがとうございます!って言うてはる。

これってなかなかできることやないねん。

英語ができる人が他の人の批判をするケースがよくあるやん?

そういうのを聞くと批判対象になってる人のほうが上なんやろなぁ
と、普通の人は思うわな。

批判する側の人は怯えてる。あるいは相手に実は憧れてる。

ライオンと蟻に例えたらわかりやすい。

ライオンは蟻を批判しない。何があっても。というか、無視してる。
存在にも気づかんかもしれん。

逆に蟻はライオンを批判するかもしれん。あんなのは大したことない!と。

周囲は蟻を見て「せやなぁ」と同意する・・・振りして笑ってる。

ライオンは蟻に批判されても「はいはい、頑張りやぁ」って欠伸してるわな。
あるいは静かにプチって踏み潰すか。

蟻にはなりたくない。人生においてはライオンでありたい。

柴原先生みたいに、凄いのに誰の英語力も誰のスキルのことも何も
言わないし何も批判しないのは、本当に凄みを感じる。

しかも大学の先生やのに、鶴岡北高校の保護者向け講演を聞くため
にわざわざ山形の日本海側に来てくれはるのは凄いの一言やなぁと。

謙虚に学ぼうとされてるんやな。

というわけで、明日からの札幌セミナーでも顔を合わせるのに、山形の
松木先生に連絡をとって木村先生のご意向次第で参加したいと申し入
れはった柴原先生に敬意を表したい。

かくありたい。

僕も謙虚に頑張ろう。というても自慢するような英語力も何もないから
謙虚にならざるを得ないけど、どこまでいっても謙虚であらねば。

柴原先生、札幌でも山形でも宜しくお願い致します。

 

今日もブログにおいで頂きましてありがとうございます。
札幌で今井康人先生や和田玲先生に会うのも楽しみや。
北海道の先生方を交えて大いに盛り上がろう。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

勉強する喜びはつまり

Posted on: 2013年7月23日(火) 23:41

time

今さらながら『TIME』をね、定期購読することにしました。

さっそく送られてきました。

久々に開いたらえらい字がちっこいのぉ。

読むのにごっつぅ難儀するやんけ。

まぁええわ。読書を楽しもう。

これで英語雑誌は『English Journal』と『Time』の2誌。

一方、日本語の雑誌は『文藝春秋』その他多数。

本を読むのは楽しい。新しい言葉を覚えるのは楽しい。
新しいことを知るのは楽しい。

勉強は楽しい。ほんまに。

ちなみにこの前、世界地図を1時間ほど見ていて、すっげ
え勉強になった。この国ってここにあったんや!とか。

今まで知らなかったことを知るのは誰でも楽しいものです。
今までできなかったことができるようになるのも楽しい。

そしてそれを誰かと共有することでみんな幸せになるなぁ。

あの人のほうが英語ができるとか、この子のほうが数学が
できるとか、そういうことって勉強をつまらなくしてるなぁ。

劣等感、批判、比較・・・そういったことからは何も生まれん。
なんで勉強するねんと言われた時に、詭弁を弄するのでは
なくて、ちゃんと説明できる大人でありたいなと。

若い頃に気が付いていればな。せめて生徒たちに伝えよう。

 

今日もブログにおいでいただき、感謝しています。
明日は朝からグラウンドで模擬試合をします。
練習試合ではなくて。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 教育全般  

kimutatsu

復習の鬼となるべし

Posted on: 2013年7月23日(火) 14:44

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この写真は福島県立相馬高等学校の生徒たちがうちの学校に来た
ときに、彼らに対して語彙習得についての授業をやりまして、その時
の写真です。

時間は夜の11時前です。

そのうちの1人が東大に合格しました。

合格後に挨拶にも来てくれました。これからも頑張れと『ユメタン』の
③東大・京大レベルにサインしてあげました。

相馬は決してスーパー進学校というわけではない学校やけど、やる
べきことをちゃんとやってたら合格するということの証明ですわ。

この写真は去年の夏。

夏というと模試をいっぱい受ける人がいて、判定に笑ったり泣いたり
する。その気持ちはわからんではない。

でも模試の成績に一喜一憂していてもしょうがないわな。

間違えた問題はチャンスボールなんやから、同じような出題がされ
たときに二度と間違わないように復習することが大事。

そのために模試を受ける。野球でいえば練習試合みたいなもんや。
練習試合ばかりやってても強くはならん。

模試ばかり受けていても成績は伸びへん。

負けた原因を分析し、練習で反復するから強くなるねん。

模試の場合やと、あかんかった原因を分析し、復習するから伸びる。

夏は模試が盛りだくさんやけど、授業同様に復習の鬼になるべし。

 

今日もブログにおいでくださってありがとうございました。
昨日はテフと3時間半も一緒にウニャウニャやってました。
職員室で。おもろい奴とおもろいことを話すのは楽しい。

 


ACCESS COUNTER

Total 38088200 Hits!

▲PAGE TOP