KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

日別アーカイブ: 2016年9月15日

kimutatsu

管理職

Posted on: 2016年9月15日(木) 2:23

088

チームキムタツには約3200名の先生方が登録されていますので
いろんな学校の話を聞く機会が多く、どの学校でもいろいろと
先生方がご苦労されているなぁと思っています。

文科省が語る理想像と現実とのズレはまだいいとして、管理職が
ストレスになっている先生も多いようです。

管理職って教員を管理するのが仕事なのではありません。

管理職は先生方が気分よく働けているかどうかをチェックするのが
仕事なのであって、先生方に指示を送りながらエラソウな態度で
ストレスを与えるのが仕事ではないはずです。

先生方に「明日もこの学校で働きたいな」と思わせるのが管理職の
仕事です。少なくとも前任校で僕はそう教わりました。

学校におけるヒエラルキーは、生徒たちが一番上、生徒たちに直接
コンタクトする現場の先生方がその次、管理職が一番下です。

下といっても、立場が下という意味ではない。縁の下という意味です。

多くの先生方に聞くと、管理職の先生方からのパワハラとか圧力とか
がひどくって、もう学校に行きたくないという人もいらっしゃいます。

103

どうしてそんなことになってしまうのかを考えてみると、管理職の人
たちも、自分がヒラのときにエラソウにされてたんでしょうね。

で、いよいよ自分が管理職になったら、やっとエラソウにできるって
思ってしまったのかもしれませんね。

もしかしたら「管理職は教員を管理する立場なんだ」と勘違いしてし
まったのかもしれないですね。

あるいは管理職もサラリーマンで、さらに上の経営者からけっこうな
プレッシャーをかけられている私学もあるんでしょう。

ただ1つ言えることは、先生方が疲弊しているような学校であっては
生徒たちに良い影響が及ぶわけがないということです。

先生方が「明日もここで働きたい」という学校でないと、進学実績を
含めて、いい結果につながるわけがないですよ。

その意味で、管理職の最大の仕事は「先生方を疲弊させない」だと
僕は信じています。そしてこれはおそらく真理だと思っています。

僕が灘校の管理職になることはないでしょう。

でも何かの縁でどこかの学校の管理職になることがあったら、僕は
立場が下の先生方を守る管理職でありたいと思っています。

全国の先生方、心と体の健康にはくれぐれも気をつけてください。

僕もがんばります。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました!
おかげさまで灘校は働きやすい職場です。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 教育全般  

ACCESS COUNTER

Total 37987115 Hits!

▲PAGE TOP