体育祭直後。俺のクラス。みんな、ありがとうな!
めっちゃええクラス。
さ、仕事しよ。
今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
今日の試合は負けました。明日から敗者復活戦。
KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」
日別アーカイブ: 2013年9月23日
Posted on: 2013年9月23日(月) 13:33
Posted on: 2013年9月23日(月) 6:59
昨日は灘校の体育祭が行われました。快晴。生徒たちは、特に高3
の生徒たちは、この体育祭に向けてひたすら準備してきました。
高3の生徒たちにとっては最後の体育祭。
応援合戦は自分たちが中心になって盛り上げることになります。
騎馬戦、綱引きと併せ、体育祭の花となるのが応援合戦です。
各クラスが趣向を凝らして、それぞれの5分を演じ切りました。
僕は灘校の体育祭が大好きです。
先生方から生徒たちへの「~しなさい」が全くありません。
整列も種目の準備も先生方は傍観者なのです。
大人たちの「~しなさい」は生徒たちから主体性を奪います。
主体性のないところに伸びはありません。
多少のミスがあっても、反省会などで指摘はするものの、彼らが
一所懸命にやっている姿を見守ります。
どうやって進行するのか、僕たちは知りません。
先輩たちから受け継がれてきた生徒たちの「ルール」があります。
僕たちはそれを尊重します。
優勝は4組でした。
垂れ幕の優勝は3組。
そして応援合戦の優勝は我が2組でした。
でもどの生徒たちも一所懸命でした。それでいいのです。
さて、水曜日から授業が始まりますが、そこでいかに切り替えて
勉強に臨んでくれるかが楽しみです。
切り替えの速さこそ灘校生の武器だと僕は思っています。
10分間の休み時間や放課後の時間を惜しんで体育祭の準備を
してきた彼らが、今度はまたプロの受験生として次の自分の目標
に向かって努力してくれる姿を楽しみたいと思います。
生徒たち、とても良い体育祭を見せてくれてありがとう。
体育委員長、体育委員のみんな、そして高3生徒たち、ありがとう。
今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
今日は今から秋季大会の準決勝です。頑張ってきます!
Total 39382856 Hits!