KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

月別アーカイブ: 2016年2月

kimutatsu

絵はがき

Posted on: 2016年2月22日(月) 6:00

card

先日秋田に行ったのですが、こちらからお礼状を出す前に先方から
お礼状をいただきまして、恐縮しております。

こういう絵はがきを頂戴すると楽しいですよね。

文面を楽しむのはいうまでもないのですが、このイラストの葉書きを
どうしてその方がお選びになったんだろうと考えるのも、絵はがきを
いただいたときの楽しみの1つです。

メールやラインやfbを使って連絡することが多くなった今だからこそ、
こうした手書きのやり取りは、とても素敵だなと感じております。

秋田のU先生、ありがとうございました。また秋田を訪問することに
なろうかと思いますが、その折にはお付き合いください。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
僕は山形県鶴岡市の藤沢周平記念館で購入した
絵はがきを使って返事を書きました。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

Don’t trouble yourself.

Posted on: 2016年2月21日(日) 6:00

tahiti054

この前、It doesn’t look good if…について書いたところ、なーんと
こんなふうにいろんな英語表現についてもっと教えてほしいという
メッセージを頂戴しましたがな。

あ、そうなの?そういうサイトってかなりたくさんあるから僕の役割
ではないかなと思って、あまり書いてなかったのです。

でもみんながどういう表現を知りたいのか知らないし、僕にとっては
当たり前の表現がみなさんには難しすぎたり、逆にみなさんには
簡単なのに僕が知らなかったりするものもあると思うんですよね。

そういう意味では英語表現の紹介って難しいなぁと思っています。

『ユメタンJr.』のUnit 16にも50表現、掲載したんですけどね。

こんなん簡単じゃ!と思われた方もいらっしゃるんちゃうかなぁと思
っています。が、まぁそういうリクエストがあるなら、たまに紹介を
させてもらってもいいか。

では問題です。「お気遣いありがとうございます」って英語で言って
みてください。あるいは「お気遣いないようにお願いします」とか。

Jr007

『ユメタンJr.』に掲載したのは、Don’t trouble yourself.です。
Don’t go out of your way.と続けると「ご無理のないようにお願い
いたします」というニュアンスです。

Thanks for the thought.という表現もあります。TFTTとネット上で
略されて書かれることもあります。

Thank you for your consideration.と言ってもいいですね。
「お気遣いいただきありがとうございます」という意味になります。

覚えたいなぁと思われるものを覚えてください。大事なのは使うこと
ですので(かといって英語で日本人相手に言うのはキザですので
おやめいただくとして)独り言で英語をいうときなどには、上に書いた
表現を使って、Thank you very much.の代わりにThank you for
your consideration.を使うようにすれば、自然と覚えていきます。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
今日は大会前最後の練習試合です。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 英語  

kimutatsu

今日は岡山

Posted on: 2016年2月20日(土) 5:30

05

今日は岡山の先生方の勉強会に参加してきます。笠岡高校の流尾
先生のご提案で、岡山でもこうして勉強会ができるようになりました。

『ユメタン』をご採用くださっている学校もかなり多い県なのですけれ
ども、大阪、広島、福岡でセミナーをするようになって、岡山県では
あまりしなくなっていたのです。

昨年来、岡山の先生方から「岡山でもやってください!」というお声を
頂戴するようになり、今日がその1回目ということになります。

学校にはけっこうあちこち訪問させて頂いているんですけどね。

というわけで、何十人かの先生方がお集まりになっているということ
ですので、楽しみにして行ってきます!

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
山口県の先生からも「山口で英語の勉強会を立ち上げて
ください」というメッセージを頂戴しているのですけれども
僕が立ち上げるというより県の先生方が中心となって
立ち上げて頂き、僕が講師で行くという感じなのです。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

フェイスブック

Posted on: 2016年2月19日(金) 6:00

kimutatsu0163

僕はこのブログ以外にフェイスブックもやっています。

fbはオフィシャルページとプライベートページがありまして、前者は
誰でも読むことができます。

大抵はこのブログのリンクを貼ってあるだけですけれども。

オフィシャルページはこちらです。

後者のプライベート用のfbはけっこう過激にというか、好きなように
自分の考えを吐露しています。ほぼ毎日更新しています。

他人や本の批判や悪口などは絶対に書いていませんけれども。笑
そこまで下品な人間ではありません。

プライベートページは申請して頂いたら、僕が承認ボタンを押します。
そうしたら読むことができます。

申請時にはメッセージを送っていただくのがfbでの礼儀です。
中にはメッセージのない人がいますが、その場合は拒否します。

「自分はどこで働いている◎◎というものです」という自己紹介がある
からこそ、家に入れるというものです。

最近は申請ボタンだけを押して、メッセージを送られない人が多いの
ですよ。それはとても残念なことです。

特にそれが英語関係者だとガッカリします。

だって英語ってコミュニケーションのツールなんですよ。英語に関わっ
ていらっしゃるのに、無言で他人の敷地に入ろうとするなんて、
考えられないことですよ。その場合はいくら知り合いでも、いくら英語
界の大御所の方でも、拒否させていただいています。

そこのところをご理解頂きまして、申請される場合にはフェイスブック
のメッセージ機能を使って、自己紹介をお願いします。

無言の方の場合には拒否させていただきます。宜しくお願いします。

プライベート用のフェイスブックはこちらです。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
あと10日で2月も終わりですね。
時が過ぎるのは本当に速いなぁ。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

教え子のブログより

Posted on: 2016年2月19日(金) 0:05

nada048

灘を卒業してすでに10年以上経つ教え子が、自分のブログの中で
「どうやって英語を使えるようになった?」を書いています。

参考になるかなと思って、こちらにリンクを貼りますね。

曰く、「まずベースにあるのは中高時代。文法をしっかり体系立てて
日本語で学んだのはけっこう大きいと思ってる。」と。

彼は努力家というよりも、サッカーや音楽をこよなく愛していたけど、
自分を磨くということに関しては意識が高かったと思います。

彼のブログはこちらから読めます。

参考になれば。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
しかしTOEIC満点取ったのか?
青は藍より出でて藍より青し・・・やな。

 


kimutatsu

旭丘高校、仙北谷さん全国3位!

Posted on: 2016年2月18日(木) 5:50

hokkaidoshinbun

昨年、『ユメタン』を使って下さっているご縁で札幌旭丘高校さんを
訪問して講演させていただきました。

その時に彼女のスピーチ原稿を読ませていただいたのですけれど、
とても素晴らしい英文で書かれていました。

思うに、英語を話したいという人がいるけれども、英語を話せるって
言ってもなんでもかんでもネイティブみたいに話せるようになるには
何年も何年もかかります。

どういうことを話したいのか、まずはコンテンツを定めることです。

彼女の場合はアイヌ語消滅についてですね。

日常的なことを英語で話したい。
自分が進もうとしている進路について英語で話したい。
日本の歴史や文化について英語で話したい。

何について話したいのかによって、勉強法は異なります。

何について話したいのかによって、使うべき教材は異なります。

まずはコンテンツから。

それがあって、次が英語の勉強なのです。

英語からスタートすると、何をやっていいのかわからなくなりますよ。
単語かなぁ、文法かなぁ・・・話すという点では、どちらも大切ですが
ある意味ではそこから始めると長続きしません。

仙北谷さん、おめでとう!これからもいろんな勉強を楽しんで下さい。
そしてそれを英語で言ったらどうなるんだろうと考えることによって、
英語で話せるコンテンツが増えてきます。

内容ファースト、英語セカンド。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
まずは自分と自分の故郷、あるいは日本という国について
英語で話せるようにトレーニングされてはどうでしょうか。

 


kimutatsu

環境

Posted on: 2016年2月17日(水) 22:16

003

最近、書斎が驚異的に片付いておりまして、趣味が掃除というのは
さすがに言い過ぎとしても片付いている中はかなり落ち着きます。

この前、ある方と話していたのですが、なかなか家では執筆ができ
ないので、旅先で書くことになるとのことでした。

僕は旅先でも大丈夫なのですが、片付いている中でないとまったく
ダメなのです。どうもイライラしてしまうのですね。

シーンとした中が大好きです。整然としている中にいるのが好きです。
その割に職員室のデスクはどうなんやという声が聞こえてきそうです
が、片付いていないと仕事が全く進まないのです。

逆にぐちゃぐちゃのほうが落ち着くという人もいらっしゃいますね。

13

大切なのは自分がどういう中でなら一番落ち着いて仕事や勉強が
できるのかを知ることでしょうね。自分を知るという点でも、
それってとても大事なファクターなんだと思います。

僕なんかかなりややこしい人間でして、テレビがウルサイのは言う
までもないとしても、換気扇やエアコンでさえも静かでないと消して
しまうので、たまにえらい寒い中で仕事をしていることもあります。

自分に合っている環境を知り、それを恣意的に作りだすことですね。

環境って大事です。

自分に合った環境がどういうものなのかがわかって、それを作りだ
そうとする人は強いです。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
そういう点では京都の町並みは好きですし、神戸も
大好きです。人間が無茶苦茶なので、せめて環境は
美しく整っているのが好きなのかもしれません。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

It doesn’t look good if …

Posted on: 2016年2月17日(水) 15:00

14251027502697

職員室の隣の席がロンドン出身の先生なので、表現力をいろいろ
ブラッシュアップさせるにはもってこいなのです。

この前も・・・

It doesn’t look good if you break a promise.

について話をしていたのですが、日本人はこういう表現をあんまり
少なくとも学校では習わないんですよね。

でもそのネイティブの彼は「けっこう使うで」ということでした。

「約束を守らないと評判が悪くなるよ」という意味です。

It doesn’t look good if you are often late.
It doesn’t look good if you often yawn.
It doesn’t look good if you burp loudly.

こんな感じで自分で英文をいっぱい作りながら覚えましょう!
表現だけ覚えても忘れます。文を作りながら覚えることが大事です。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
週末は岡山で勉強会です。
笠岡高校さんで、長文読解のセミナーをやります。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 英語  

kimutatsu

福島民報で取り上げていただきました

Posted on: 2016年2月17日(水) 1:00

minyu

正月明けに福島県の奥会津で3校合同合宿があり、講師として参加
してきましたが、福島民報さんで前川君が記事にしてくれました。

ご存知のとおり、前川君は灘校の教員をしていたのですが、2年前に
辞めて、福島に移り住んだのです。

以来、彼は福島県の教育支援を様々な形で行っています。

前川君が「灘校を辞めて福島に移り住もうと思っています」と言った時、
「なんか手伝えることがあるんやったら、大概のことは手伝うから言え」
と先輩風を吹かせた手前、依頼があれば何でもやります。

この3月にも福島県からの依頼で講師を務めさせていただきます。

今度は福島県の上位の高校生たちの合宿なんだそうです。

前川君とは灘校の職員室で隣の席でした。66回生の生徒たちをこよ
なく愛した前川君のもとには、教え子たちも集います。

ちょくちょく福島を訪れては、いろんな学校の生徒たちと東大生たちが
交流を持っています。とても素敵なことですよね。

これからも福島県の子どもたちの支援を行い続けようと思っています。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
ちなみに奥会津には7月にも行くことになっています。


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

知識を整理しながら多読多聴

Posted on: 2016年2月16日(火) 6:00

yumetan61

あと10日で国公立大学の二次試験ですね。いよいよ待望の入試!

受験生たちは最後の追い込みに入っていることでしょう。

単に過去問を解いているだけではダメですよ。
解きながら知識を整理することです。

英語に関して言えば、単語集だけをやるのはお勧めしません。
単語集をやりながらも、長文やリスニングを1日最低でも1題でいい
ので、中に出てきた単語や表現で知らないものを覚えることです。

中には『ユメタン』などで覚えたはずなのに忘れていた!という単語
もあることでしょう。

それがわかることが勉強の大切なところです。凹むことはありません。
発見したのですから、再度覚え直せばいいだけです。

多読多聴は大事です。でも知識を整理しながら行うことがなによりも
重要なのです。読み飛ばしたり聞き流したりしている勉強は勉強では
ありません。「解いているだけ」でもダメです。

知らないこと、忘れていたことを発見しながら、そして覚え直しながら
勉強を進めていきましょう。

あと10日!

健康に気を付けて頑張りましょう!

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
受験当日はなぜかよく雪が降りますね。

 


2/41234
ACCESS COUNTER

Total 38025140 Hits!

▲PAGE TOP