KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

日別アーカイブ: 2009年1月26日

kimutatsu

まずは役に立つことを考える

Posted on: 2009年1月26日(月) 13:54

紀伊國屋書店新宿本店さん
(紀伊國屋書店新宿本店さんの様子です)

今日は朝から東山中・高校の西山・増田両先生が来られて、授業見学をされて
おられます。お二人とも熱心で、英語だけでなく数学や日本史まで見られてる。

こういう熱心な先生方がどんどん増えてくればいいなと願っています。

今日は高1でベネッセのGTECを実施した関係で、先ほど山田君も学校に来て
いました。なんか知っている人が学校にいっぱい来てる感じの1日です。

それから『ユメタン』の②国公立大2次・難関私立大レベルがほぼ完成しました。
前回は52名の先生方にご協力賜りましたが、今回は160名を超える先生方に
ご意見を頂戴し、それを生かしてフレーズの作成などをインプルーブしました。

3月1日に全国の書店さんに並ぶとのことですので、ご期待下さいね。

僕のドリームノート(今使っているのは手の平サイズの手帳)にはたくさんの企画
が詰まっています。たくさんのイベントや本の企画です。

1つ1つ叶えていければいいなと。

先ほどアルクの石川さんから「関東の保護者向けにセミナーができれば」という
メールを頂戴しました。ありがたいなと思っております。

今までは受験の切り口以外では『頑張ってるから悩むねん』というエッセイを出し
ただけでしたけれども、これからは保護者向けの本も出していこうと思います。

英語だけでなく、学校の教員としての自分の考えも発信していければと思います。

ひとりでは何もできません。いろんな方々と一緒に面白いことをやっていきます。

今、やりたいことが見つからなくてくすぶっている人もおられると思います。
そういう人は動いてみることです。何もなくてもいい。手帳だけ持って動いてみる。

街中を歩いてみる。映画を見てみる。今までやっていなかったことをやってみる。
そういった中からヒントが見つかるものです。偶然の出逢いがあるものです。

僕のことは3年半前は誰も知りませんでした。ということは、誰もが3年半もあれば
僕程度のところまでは来れるということですね。

大事なのは発想の転換です。自分にしかできないことを探すのでは答えは見つか
らないことがあります。それはそのうち見つかります。

自分に「しか」ではなく、自分ができることを見つけ、その中から誰かの役に立ち
そうなことをどんどんピックアップしてみることなのですね。

僕の本も、そもそもは僕とアルクの嵯峨さんのそういう同じ思いからスタートして
います。儲からなくてもいいじゃない。絶対に役に立つからという思いですね。

人生、こんなに社会の役に立つことをやったぞ!と言って今際の際を迎えたい。
ホント、心からそう思います。お互い楽しくやりましょう!(-^〇^-)

明るく楽しく生きていきましょう!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)今月号のAERA ENGLISHの「単語力アップ」特集に
     『ユメタン』が4ページカラーページで取り上げられました。
     「『ユメタン』は脳のしくみから考えて、非常に覚えやすい
     メカニズムになってる!」と、AERAの方々がわざわざ
     神戸までインタビューに来てくださいました。嬉しいです。
     AERA ENGLISH、よかったらお読み下さいね。

(追記)ちなみに今日の夜は反省会。
     東山中・高の先生方と木村と前川先生とで人生を語ります。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

ACCESS COUNTER

Total 37861740 Hits!

▲PAGE TOP